ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/04/13(土) 12:11:42.581 ID:uBahB0f7M.net
これ主人公チームの行動を写さずサブキャラのどうでもいい外伝みたいなストーリーばっか入れ込むのなんでなん



オーバーロード

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555125102/
関連記事
【2019年春アニメ】春アニメ、観るもが無い・・・
主人公が“かっこいい”、“魅力的”なアニメ教えて


2 : 2019/04/13(土) 12:12:38.345 ID:0rNy1gAS0.net
ほんとそれ
サブキャラのくだりは全部とばすと良いよ


18 : 2019/04/13(土) 12:22:04.159 ID:uBahB0f7M.net
>>2
二期の最初でリザードマンを何話もやったのは流石に擁護できんわ
このリザードマンのストーリーを楽しめてるやつ存在すんのか


3 : 2019/04/13(土) 12:13:42.597 ID:P27OR425a.net
オーバーロードそんなに面白いの?


6 : 2019/04/13(土) 12:15:03.051 ID:uBahB0f7M.net
>>3
面白いっちゃあ面白い
主人公が全然苦戦しないからストレスなく見れる


4 : 2019/04/13(土) 12:14:07.953 ID:PHKU6AbG0.net
感情移入させてから殺すため


5 : 2019/04/13(土) 12:14:10.225 ID:ynSKiViv0.net
原作の方がいいぞ


7 : 2019/04/13(土) 12:15:07.291 ID:CR7ZG3t+0.net
二期まで面白いよ!


8 : 2019/04/13(土) 12:15:16.961 ID:RcfCUqQza.net
アニメスタッフがファンタジー好き、チート無双嫌いな気がする
アインズ・ウール・ゴウンが出るシーンだけやたら手抜き
気持ちは分からないでもないが


9 : 2019/04/13(土) 12:16:16.033 ID:82S5yaPbp.net
アインズ出たらそこで終わっちゃうし?


10 : 2019/04/13(土) 12:16:58.790 ID:BXhDELxCd.net
つか14巻まだかよ


14 : 2019/04/13(土) 12:19:24.356 ID:ynSKiViv0.net
>>10
くがねちゃんのカレンダーでは16月まであるらしいぞ
そしてくがねちゃんカレンダーの冬に出るらしい


11 : 2019/04/13(土) 12:17:24.054 ID:P27OR425a.net
オーバーロードもなろうだっけ


44 : 2019/04/13(土) 12:53:47.302 ID:Cn545GHqd.net
>>11
厳密に言うと違う
アルカディアに掲載されててなろうにも掲載した


12 : 2019/04/13(土) 12:17:27.129 ID:CR7ZG3t+0.net
アニメだけ見てるから、なんでサキュバスの娘が何でアインズをくだらない、って裏で罵っているのかよくわからない


13 : 2019/04/13(土) 12:18:49.577 ID:uBahB0f7M.net
>>12
俺もそれわかんなくて調べたら
アルベドは本当はアインズに謀叛企ててるかららしい
その伏線だとか


14 : 2019/04/13(土) 12:19:24.356 ID:ynSKiViv0.net
>>12
アルベドはモモンガ様が好きなのであってアインズウールゴウンに固執しているアインズ様が見るに堪えないって感じ


15 : 2019/04/13(土) 12:19:52.381 ID:RcfCUqQza.net
>>12
モモンガが好きだから
アインズ・ウール・ゴウンというギルドはどうでもいい


16 : 2019/04/13(土) 12:21:15.504 ID:0rNy1gAS0.net
そうそう
アルベドの話だったら、
アインズっていうギルドはモモンガ様に比べてくだらない物ってこと


17 : 2019/04/13(土) 12:21:47.973 ID:ynSKiViv0.net
アニメは色々端折りすぎなんだよな


19 : 2019/04/13(土) 12:23:14.802 ID:OZUXc/Xg0.net
ワンパンマン見たことない?
あいつが敵と出会ったら終わっちゃうからサブキャラで魔を持たすだろ?それと同じ


22 : 2019/04/13(土) 12:26:13.206 ID:P27OR425a.net
>>19
ボロス戦は速攻でサブそっちのけでボス戦行ったけどね


20 : 2019/04/13(土) 12:23:45.589 ID:CR7ZG3t+0.net
三期までで、小説文庫何冊分なんでしょ?


21 : 2019/04/13(土) 12:25:09.773 ID:ynSKiViv0.net
9巻くらいだった気がする


23 : 2019/04/13(土) 12:26:50.922 ID:ynSKiViv0.net
個人的には聖王国編一番好きだからアニメでやってほしいけどどんな仕上がりになるのか不安でもある


50 : 2019/04/13(土) 13:18:47.347 ID:FwJVYIPGa.net
>>23
聖なる棍棒にモザイク入りそう


26 : 2019/04/13(土) 12:29:33.333 ID:uBahB0f7M.net
アニメと小説って違いある?
違いあったり細かいとこ知れるなら読もうと思うが


29 : 2019/04/13(土) 12:31:44.486 ID:OZUXc/Xg0.net
>>26
情報量が全然違うぞ。


27 : 2019/04/13(土) 12:30:55.767 ID:ynSKiViv0.net
違いはないけどアニメは色々と端折ってるから小説読めばかなり細かいところまで描写してあってアニメでモヤっとしてたところがスッキリしたりする


31 : 2019/04/13(土) 12:32:28.006 ID:CR7ZG3t+0.net
>>27
読んでみようかなあ、細いところよくわからない。オーバーロードなら打ち切りにはならなそうだしなぁ


33 : 2019/04/13(土) 12:34:08.911 ID:OZUXc/Xg0.net
>>31
オーバーロードのおかげで角川は赤字から黒字になったんやで打ち切りどころか引き延ばしにかかるやろ


35 : 2019/04/13(土) 12:34:59.727 ID:CR7ZG3t+0.net
>>33
まじか。角川買ってみようかな


28 : 2019/04/13(土) 12:31:28.617 ID:PHKU6AbG0.net
ウェブは違う


30 : 2019/04/13(土) 12:31:46.682 ID:7z/5Fw85F.net
番外席次とか竜王とかってどの程度なんだろうな


34 : 2019/04/13(土) 12:34:43.995 ID:ynSKiViv0.net
>>30
竜王は忘れたけど番外席次はフル装備のシャルティアには負けるくらいらしい
スレイン法国のことまだ全然出てないけど作中でそれらしいことは言われてた


32 : 2019/04/13(土) 12:32:56.621 ID:uBahB0f7M.net
ガゼルとかあの辺のキャラは生きてんの?
アニメだとあっさり死なせてクズが多い世界なのにあいつ殺してどうすんだって思ったわ


34 : 2019/04/13(土) 12:34:43.995 ID:ynSKiViv0.net
>>32
そこはアニメと一緒だぞ


37 : 2019/04/13(土) 12:36:11.175 ID:uBahB0f7M.net
>>34
マジか
スレインとガゼフの朮モカップルだけがサブキャラで唯一好きだったが結局死ぬんか


38 : 2019/04/13(土) 12:39:19.438 ID:ynSKiViv0.net
>>37
スレイン法国の話楽しみにしてるんだけどまだまだ後かなぁ
引っ張って最後にフルボッコとかにしそうではある


36 : 2019/04/13(土) 12:35:57.965 ID:vMiDRPLr0.net
ウェブ版リザードマン編は結構面白かったんだけどな


39 : 2019/04/13(土) 12:41:49.571 ID:odFj/7+D0.net
アニメは1期で終えとけば良かった
2~3期とドンドン酷くなった

結局のところマッチポンプみたいな話ばっかだし
ザコをいたぶる→イキリ骨太郎
こんな感じになるし


40 : 2019/04/13(土) 12:43:17.525 ID:ynSKiViv0.net
まぁこれからもマッチポンプが多いからどっちにしろ避けられなかったことだし


41 : 2019/04/13(土) 12:44:05.132 ID:VthP3/n0d.net
原作読んだらアニメ観なくていいくらいある


42 : 2019/04/13(土) 12:45:02.828 ID:ynSKiViv0.net
でも人間バットはアニメで見たくない?


43 : 2019/04/13(土) 12:51:14.290 ID:OmUk7uT00.net
ドラマがあっていいだろ
自動で冷静になる設定地味にうまくね?


45 : 2019/04/13(土) 12:55:31.049 ID:uBahB0f7M.net
>>43
あの自動感情抑制おかしいよな
怒りとか嬉しさとかの感情はすぐ抑制されるのに
相手に死を与えるという感情は何故か抑制されない


47 : 2019/04/13(土) 12:57:40.163 ID:Cn545GHqd.net
>>45
それは種族に引っ張られてるから
ユグドラシルでのアンデットが人間に対してそういう死生観なんでしょ


51 : 2019/04/13(土) 13:32:10.456 ID:dy+PMCAU0.net
>>45
感情の起伏が一定以上になると抑制されるもなんだから
死を与えるという感情でハイになったりしなければ抑制されないでしょ


46 : 2019/04/13(土) 12:55:46.010 ID:VthP3/n0d.net
闘技場のってアニメでやったっけ
王が敵応援するやつ


48 : 2019/04/13(土) 13:02:29.014 ID:RcfCUqQza.net
原作は最近パターンが同じで飽きてくる


49 : 2019/04/13(土) 13:03:34.077 ID:/0OAmzJ9d.net
むしろサブキャラをしっかり書いておいて数行で殺す作品だぞ
それを楽しむもの


 

コメント   コメントを書く