ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/04/27(土) 10:36:02.37 ID:di7eQaHn0.net
X3



ロックマン X3

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556328962/
関連記事
『ロックマンX4』とか言う隠れた名作
『ロックマンシリーズ』で“一番の名曲”と言えば?


2 : 2019/04/27(土) 10:36:38.35 ID:Yhjncxdx0.net
DAAAAA


3 : 2019/04/27(土) 10:36:51.94 ID:gxf8pY+Qa.net
わかるx3は最高傑作や


4 : 2019/04/27(土) 10:37:09.80 ID:1QuOpIZAp.net
X1~4は甲乙つけがたいわ


5 : 2019/04/27(土) 10:37:18.80 ID:f0nE3ZGQa.net
ストーリー→X4
ゲーム性→X2


75 : 2019/04/27(土) 10:51:23.67 ID:kSoc5gtAM.net
>>5
でも主題歌の恋のダウンロードはイマイチ


107 : 2019/04/27(土) 10:55:27.08 ID:f0nE3ZGQa.net
>>75
(負けない愛がきっとあるやで…!)


6 : 2019/04/27(土) 10:37:36.41 ID:ce10h0NtF.net
x2
x4
x
x3
x5
x6

の順やろな


7 : 2019/04/27(土) 10:37:40.42 ID:QcXF42JTd.net
X4定期


8 : 2019/04/27(土) 10:38:07.32 ID:okbiIeMm0.net
どう考えてもX4


9 : 2019/04/27(土) 10:38:35.50 ID:UyNSqJiSp.net
傑作 無い
良作 コマンドミッション X4 X8
ゴミ X1 2 3 5 6 7


19 : 2019/04/27(土) 10:40:52.10 ID:sMx3GnzM0.net
>>9
ガイ


10 : 2019/04/27(土) 10:38:51.08 ID:vts12HCMF.net
x3はBGMが劣るし、敵がx2のを劣化させた
ような爺さんとデブやし

欠点あるわ


11 : 2019/04/27(土) 10:38:58.26 ID:anXTdSby0.net
X5以降は無かったことにしたい


12 : 2019/04/27(土) 10:39:00.19 ID:7H9Mdf16a.net
X4はゲーム自体は悪くないけど
エックスどうでもよくした流れは良くないやろ


17 : 2019/04/27(土) 10:40:18.71 ID:f0nE3ZGQa.net
>>12
言うて元からやや掘り下げが浅いと言うか
結局その後出たのもロックマンゼロやし


27 : 2019/04/27(土) 10:43:26.69 ID:op4WdTqgd.net
>>12
確かにあそこからXの存在感どんどん薄くなったな
まあゼロのセイバーがかっこよすぎてお子さまの心わしずかみやったしな


90 : 2019/04/27(土) 10:53:04.20 ID:kSoc5gtAM.net
>>12
というかそもそもロックマンXの主人公として最初に考えられたのがゼロやなかったか


102 : 2019/04/27(土) 10:54:38.47 ID:o86XvKyd0.net
>>90
そもそもXの没デザインがゼロやろ
稲船の贔屓は初代からすでに結構あったで


13 : 2019/04/27(土) 10:39:24.53 ID:nHGJutKT0.net
ロックマンが女だったらww
ロックま~ん(笑)


14 : 2019/04/27(土) 10:39:46.23 ID:OIGS50U7p.net
x2なんてゴミやろ
最終ステージが特に


16 : 2019/04/27(土) 10:40:11.31 ID:Mlu7LZ+b0.net
最初からダッシュ使えたらX無印なんやが


87 : 2019/04/27(土) 10:52:51.88 ID:wVti7HOBr.net
>>16
確かに


18 : 2019/04/27(土) 10:40:50.15 ID:UyNSqJiSp.net
Xシリーズって大半がゴミゲーばっかりやから死んだんやろw


20 : 2019/04/27(土) 10:41:27.64 ID:csNhLFH60.net
234のどれかだよな
ワイは3やわ強化や中ボス分岐多くて飽きない


21 : 2019/04/27(土) 10:42:03.73 ID:D3M02rn/0.net
634かな


22 : 2019/04/27(土) 10:42:11.53 ID:T6M8YrdMa.net
Xってぶっちゃけゼロが主人公でしょ


23 : 2019/04/27(土) 10:42:29.70 ID:YvjKn/Qp0.net
X3のボス戦ってめっちゃ単調じゃない?
どいつもこいつも突進ばっかなイメージあるわ


30 : 2019/04/27(土) 10:44:19.56 ID:AnOX01hfC.net
>>23
氷の牛のボスはまさにそれ


24 : 2019/04/27(土) 10:42:43.26 ID:WOOAaAeg0.net
コレクション版買ったけど電源落とす度にキーコンリセットされるのイラつくわ


26 : 2019/04/27(土) 10:43:20.77 ID:sMx3GnzM0.net
>>24
アレリセットされるの一部のタイトルだけじゃなかったっけ
気のせいか


28 : 2019/04/27(土) 10:43:40.37 ID:mRg5mNiv0.net
>>24
なんでキーコンいじるんや?


29 : 2019/04/27(土) 10:44:08.99 ID:YvjKn/Qp0.net
>>28
Aダッシュはクソやろ


33 : 2019/04/27(土) 10:44:51.85 ID:mRg5mNiv0.net
>>29
はぁ?エックスはえーダッシュやろ


25 : 2019/04/27(土) 10:42:54.05 ID:YBggDRCR0.net
X5でこれでシリーズ完結ですみたいな終わり方をしていたのに
X6で何事もなかったかのようにあっさりと続いたよな


31 : 2019/04/27(土) 10:44:22.78 ID:psflLy5ya.net
X4以降ダッシュの始動が遅くなったのほんまクソ
X2の機動性が至高


34 : 2019/04/27(土) 10:44:52.22 ID:mEgXZsHna.net
x4は爽快だったな
難易度はやや低めだったが


35 : 2019/04/27(土) 10:44:59.95 ID:FvhuaRQl0.net
ゼロ使えたのってどれだっけ?


37 : 2019/04/27(土) 10:45:27.45 ID:YvjKn/Qp0.net
>>35
3以降全部使えるんちゃうか


36 : 2019/04/27(土) 10:45:08.08 ID:ucDviS5o0.net
最初にプレイしたX7ぼちぼち面白かったからネットで評価見たら驚いたわ


38 : 2019/04/27(土) 10:45:27.80 ID:JoHrpR0O0.net
X5は盛り上がるシチュエーションだらけやったはずなのに


39 : 2019/04/27(土) 10:45:29.37 ID:UyNSqJiSp.net
懐古ガイジが文句ばっかり言ってるからシリーズが死んだんやろうなw


40 : 2019/04/27(土) 10:45:57.44 ID:KVOYzdRD0.net
今でもたまにウェッブスパイダァス!聞きたくなるからX4やな


42 : 2019/04/27(土) 10:46:37.80 ID:mRg5mNiv0.net
>>40
4はボスキャラのボイスめっちゃええよな


41 : 2019/04/27(土) 10:46:00.41 ID:psflLy5ya.net
X3はバスターパーツを付けると弱体化するとかいうゴミ性能


52 : 2019/04/27(土) 10:47:43.48 ID:KVOYzdRD0.net
>>41
クロスチャージさん見た目はカッコいいから…


43 : 2019/04/27(土) 10:46:43.64 ID:Cxcchzvd0.net
5は曲はいいしゼロとエックスの戦いがあるのにあの出来は悲しい


44 : 2019/04/27(土) 10:46:47.96 ID:p6G4nQ8Rd.net
X2


45 : 2019/04/27(土) 10:46:53.75 ID:7TzWs8sHM.net
8は7が糞すぎた反動で持ち上げられすぎやと思うわ


53 : 2019/04/27(土) 10:47:49.07 ID:YvjKn/Qp0.net
>>45
チャージしてても棒立ちなのカッコ悪い


46 : 2019/04/27(土) 10:47:01.15 ID:psflLy5ya.net
X6が最糞という満場一致の評価


51 : 2019/04/27(土) 10:47:42.98 ID:Ol+egyhu0.net
>>46
7やろ


58 : 2019/04/27(土) 10:48:26.38 ID:psflLy5ya.net
>>51
7ってアクセルが出てきたやつやっけ


47 : 2019/04/27(土) 10:47:03.95 ID:RnaPyQXFF.net
キーコンいじらない初心者さんいてワロタw

ダッシュ打ちできへんやんけw


68 : 2019/04/27(土) 10:49:56.17 ID:mRg5mNiv0.net
>>47
は?スーファミの頃はみんなそれでやってたわ


48 : 2019/04/27(土) 10:47:06.40 ID:YvjKn/Qp0.net
マグネヒャクレッガーのネーミングすき
メタルシャークプレイヤーきらい


49 : 2019/04/27(土) 10:47:12.28 ID:UyNSqJiSp.net
カプコンはロックマンなんかよりDMCやバイオに専念して欲しいわ


50 : 2019/04/27(土) 10:47:38.12 ID:IxsmtDENM.net
X3やな


54 : 2019/04/27(土) 10:47:56.79 ID:jyvbbRLx0.net
ルミネとか言うxシリーズやってない奴が監修した駄作8


55 : 2019/04/27(土) 10:48:10.77 ID:vJtfNOEYF.net
x3は
BGMがクソだからなぁ


64 : 2019/04/27(土) 10:49:05.61 ID:atKaZcnM0.net
>>55
X3音源いやなん?
ワイは大好きやがなぁ


57 : 2019/04/27(土) 10:48:24.24 ID:jxSXwy6qa.net
X3はゼロでボス戦突入できへんのがクソやろ


59 : 2019/04/27(土) 10:48:35.80 ID:ehUZWMaM0.net
シグマウィルス怖かったわ


60 : 2019/04/27(土) 10:48:36.26 ID:YBggDRCR0.net
シグマウイルス問題がいつの間にかなかったかのように


61 : 2019/04/27(土) 10:48:46.78 ID:RBalfp6v0.net
X3ってBGMが全部なんか重くてだるい曲調やろ
スーファミならX2
それ以降はX4がいい


62 : 2019/04/27(土) 10:48:49.44 ID:f0nE3ZGQa.net
ぶっちゃけ今のわざわざFCグラにしたロックマン嫌い
あんなのにするくらいならロックマン×ロックマンの続編出して欲しい


63 : 2019/04/27(土) 10:48:51.29 ID:nAWNy2WTa.net
X5のシグマステージのBGMすこ


67 : 2019/04/27(土) 10:49:31.85 ID:Uw3RHoJd0.net
ソウルイレイザー好き


69 : 2019/04/27(土) 10:50:11.21 ID:XTaStFXm0.net
X9あくしろ


71 : 2019/04/27(土) 10:50:15.88 ID:QDfoqebJp.net
Xシリーズはほんとゲームバランス良かったよな
ロックマンシリーズほどのマゾゲーでもないし、かと言ってヌルゲーでもない
詰まったら強化して挑めばええし隠し要素も満載


72 : 2019/04/27(土) 10:50:22.46 ID:psflLy5ya.net
最強パーツはプラズマチャージでええんか


73 : 2019/04/27(土) 10:50:34.97 ID:7lSODniK0.net
初めて空中2回ダッシュができるようになったときの爽快感や自由度は気持ちよかったなあ


77 : 2019/04/27(土) 10:51:28.34 ID:psflLy5ya.net
>>73
上ダッシュが溜め無しでいけたらなぁ


74 : 2019/04/27(土) 10:51:00.16 ID:jxSXwy6qa.net
ぶっちゃけインティ系列のロックマンシリーズに慣れたらXはあんま面白くない


76 : 2019/04/27(土) 10:51:24.71 ID:eaAwctD9p.net
X3はチャージショットがクソ
X2が1番好き


78 : 2019/04/27(土) 10:51:37.81 ID:RBalfp6v0.net
X4のクジャクが弱点武器で攻撃されとき「ひどいわ!」って言うので当時小学生みんなで爆笑してた


80 : 2019/04/27(土) 10:51:42.47 ID:o86XvKyd0.net


外装脱げるとかいうギャグ


84 : 2019/04/27(土) 10:52:28.80 ID:mRg5mNiv0.net
>>80
あのハードボイルドなゲームにこんなキャラいたっけ?


89 : 2019/04/27(土) 10:53:02.97 ID:atKaZcnM0.net
>>80
エイリアの右が名前思い出せへん


91 : 2019/04/27(土) 10:53:32.37 ID:KVOYzdRD0.net
>>80
レイヤーすき


81 : 2019/04/27(土) 10:52:02.42 ID:ucDviS5o0.net
ゼロ3のオリジナルゼロがX仕様じゃなかったのが惜しい


82 : 2019/04/27(土) 10:52:07.34 ID:XYzNaSMJ0.net
3はないわ

ボスの攻撃突進ばっかやしBGMもうんちやし


95 : 2019/04/27(土) 10:54:12.39 ID:jE7DFLnxp.net
>>82
グラビティビートブードのBGMはシリーズ通しても上位やぞ


83 : 2019/04/27(土) 10:52:11.25 ID:gqsHSe+Xd.net
難易度がやや温いことを除けば隙のないx2


85 : 2019/04/27(土) 10:52:39.89 ID:gSJ1CWWka.net
X3が最高と思ってたけど最近やったらそうでもなかったわ
4のがええわ


86 : 2019/04/27(土) 10:52:51.77 ID:+OYCdHfp0.net
◯を人差し指、×と◻︎を親指で押すとかいう画期的な持ち方が攻略本に載ってたけど無理やろ


94 : 2019/04/27(土) 10:53:49.99 ID:psflLy5ya.net
>>86
今じゃモンハン持ちは当たり前だよなぁ


99 : 2019/04/27(土) 10:54:31.12 ID:mRg5mNiv0.net
>>86
○は親指の付け根というか第一関節のとこで押すんやぞ


103 : 2019/04/27(土) 10:55:02.30 ID:KVOYzdRD0.net
>>86
そこまでするくらいならキーコンフィグしたほうがよくないですかね


112 : 2019/04/27(土) 10:56:47.71 ID:wVti7HOBr.net
>>86
フツーにやるが
そのせいでロックマンゼロはLダッシュが受け付けられずRにしてた


92 : 2019/04/27(土) 10:53:32.50 ID:6aSGRnMd0.net
X3は雑魚が鬱陶しくて爽快感がね・・・


93 : 2019/04/27(土) 10:53:34.76 ID:o86XvKyd0.net


今になって描き直されるアイリス


98 : 2019/04/27(土) 10:54:17.45 ID:+OYCdHfp0.net
>>93
激かわだけど声がおばさん


106 : 2019/04/27(土) 10:55:17.03 ID:wVti7HOBr.net
>>98
しかも死んでる


96 : 2019/04/27(土) 10:54:13.70 ID:RBalfp6v0.net
X3って隠しパーツ全部獲ったら最終的に全身真っ黄色になるんちゃうかったか


118 : 2019/04/27(土) 10:57:38.22 ID:5Q4I3Blv0.net
>>96
逆、むしろ取っちゃいけない隠しパーツを取ってしまうと金色になれなくなる


97 : 2019/04/27(土) 10:54:17.23 ID:eaAwctD9p.net
初代はとりあえず最初に足パーツが欲しいからまずペンギンが選ばれる
ついでにそのまま倒される


100 : 2019/04/27(土) 10:54:34.98 ID:X5iS/s5F0.net
3はアームパーツのチャージショットがゴミすぎる
やっぱりダブルで撃てる2が最高


108 : 2019/04/27(土) 10:55:39.39 ID:jE7DFLnxp.net
>>100
x1のフルチャージの背中から出る衝撃波で後ろからの雑魚倒しつつ正面の硬い敵攻撃するのすき


101 : 2019/04/27(土) 10:54:36.21 ID:jBOsWMDaa.net
2かイレハン


104 : 2019/04/27(土) 10:55:09.04 ID:L4eyYEzL0.net
操作性重視のワイは4より6の方が圧倒的にすこ
1 2は殿堂入りとして6 コマミソまでが神
ゴミが7 8で他は良ゲー


110 : 2019/04/27(土) 10:56:19.09 ID:atKaZcnM0.net
>>104
8って7から見ると相対的に良ゲーなだけで
ステージ構成は微妙だよな


114 : 2019/04/27(土) 10:57:01.37 ID:QAFqw+Vu0.net
>>104
7、8はopはいいからセーフ


105 : 2019/04/27(土) 10:55:11.98 ID:OQh5jrmgd.net
コマミソをやれ


111 : 2019/04/27(土) 10:56:26.42 ID:eaAwctD9p.net
Xのダッシュなんて基本→→やし
キー使うのは壁蹴りの時くらいや


113 : 2019/04/27(土) 10:56:53.24 ID:IgAD7aef0.net
X6とかいう理不尽ゲー


115 : 2019/04/27(土) 10:57:21.40 ID:o86XvKyd0.net
X7のcode crush
X8のwild fang
コマミソの情熱セツナ

主題歌は外人も喜ぶぐらいには率が高いXシリーズ


116 : 2019/04/27(土) 10:57:23.65 ID:QqfFRWfOd.net
X6とか言うストレスを与えるステージギミックに全振りのゲーム
ボスも歴代8ボス最強クラスと糞強マザー居てるし隙が無い


117 : 2019/04/27(土) 10:57:30.24 ID:XYzNaSMJ0.net
X8のダイナスティほんまゴミ
頭おかしなるわあれ


119 : 2019/04/27(土) 10:57:42.58 ID:UyNSqJiSp.net
5と6が面白いとかガイジやん


121 : 2019/04/27(土) 10:58:14.72 ID:pMYxVwNp0.net
ゼロくんバリバリに生きてたけど
あっからどうやってロックマンゼロに繋がるんや


122 : 2019/04/27(土) 10:58:15.92 ID:f0nE3ZGQa.net
6、7は正直擁護不能


123 : 2019/04/27(土) 10:58:23.85 ID:aWTECX70a.net
X時代さんざんしぶとかったのにロックマンゼロの時代だとシグマウイルスあっさり根治されてて草


124 : 2019/04/27(土) 10:58:39.24 ID:5Q4I3Blv0.net
X5の鯨ステージはXシリーズどころか、全アクションゲーム中の最糞ステージ


125 : 2019/04/27(土) 10:58:58.75 ID:o86XvKyd0.net


いなかったことにされたダイナモさん
X5の時点でいらなかったけどさぁ…


126 : 2019/04/27(土) 10:59:12.76 ID:XfQrdUBt0.net
エイリアが糞うざいやつやって辞めたわ
5か6だったはず


 

コメント   コメントを書く