「超天元突破グレンラガン」 vs 「それ以外の全てのロボット」
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563272680/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『グレンラガン』とか言うアニメwwwww
売り上げが伸びそうな『スーパーロボット大戦』の参戦作品を考えた
『グレンラガン』とか言うアニメwwwww
売り上げが伸びそうな『スーパーロボット大戦』の参戦作品を考えた
2 : 2019/07/16(火) 19:25:17.221 ID:bFDLOpgE0.net
ビッグライトで銀河よりでかくすれば戦えるな
4 : 2019/07/16(火) 19:26:08.742 ID:l0ualQeh0.net
木偶の坊
5 : 2019/07/16(火) 19:26:59.831 ID:BwRJSgNVd.net
スパロボだとあの宇宙空間に行ったら皆グレンラガンと同じサイズぐらい巨大化したな
7 : 2019/07/16(火) 19:27:09.611 ID:DfJLby5ka.net
マジンガーZEROだけで十分
8 : 2019/07/16(火) 19:27:36.085 ID:r69ryRT/M.net
あのドリルって次元干渉できたっけ
14 : 2019/07/16(火) 19:30:39.975 ID:rAxadvmvd.net
>>8
別次元に逃げた敵にミサイル当てて引きずり出してた気がする
別次元に逃げた敵にミサイル当てて引きずり出してた気がする
10 : 2019/07/16(火) 19:28:34.677 ID:26YboZWE0.net
ストライクフリーダムガンダムの勝ちーはい雑魚ー
11 : 2019/07/16(火) 19:28:49.042 ID:ZUdzSBbR0.net
グレンラガンの強さはスーパーロボ世界においては中堅だぞ
12 : 2019/07/16(火) 19:29:32.037 ID:qKTEh0ucx.net
いうてもデカイだけだしな
13 : 2019/07/16(火) 19:30:01.824 ID:k18O6Dq20.net
グレンラガンってめっちゃデカイですよーって星の大きさで比較するGIFあったよね
あれデカすぎでしょ
あれデカすぎでしょ
16 : 2019/07/16(火) 19:31:03.798 ID:ke560JV20.net
エバ あ、ロボットじゃないんだっけw
17 : 2019/07/16(火) 19:31:06.177 ID:H9o91B4NM.net
イデオン
18 : 2019/07/16(火) 19:32:25.567 ID:r69ryRT/M.net
マレストーム5のG・ディメンション発動されたら第20次元宇宙に放り出されるけどそれでグレンラガンは耐えられるの?
19 : 2019/07/16(火) 19:32:28.501 ID:kUOA1m2na.net
ゲッターエンペラーでワンパンなんだよなぁ
20 : 2019/07/16(火) 19:33:29.602 ID:lZTzjVJBd.net
スペリオルドラゴン
21 : 2019/07/16(火) 19:34:41.221 ID:y7KHgX3R0.net
カービィのロボボに吸収されて終わり
22 : 2019/07/16(火) 19:35:03.789 ID:i7oM3hoM0.net
どれだけでかくても宇宙破壊攻撃には耐えられないんだよなぁ…
32 : 2019/07/16(火) 19:42:50.431 ID:1UE/Mmlh0.net
>>22
超天元突破グレンラガンって宇宙よりでかいんじゃなかったっけ
超天元突破グレンラガンって宇宙よりでかいんじゃなかったっけ
40 : 2019/07/16(火) 19:47:04.178 ID:7LE8uNLy0.net
>>32
観測可能な宇宙よりデカかった(´・ω・`)
【From Nico】ロボットの大きさ比較 174作品を並べてみた【ミクロマン~グレンラガン】
https://youtu.be/WzG5FNdtH5E

観測可能な宇宙よりデカかった(´・ω・`)
【From Nico】ロボットの大きさ比較 174作品を並べてみた【ミクロマン~グレンラガン】
https://youtu.be/WzG5FNdtH5E

23 : 2019/07/16(火) 19:36:23.856 ID:3vUY1vTE0.net
SDガンダム勢でもあのずるさには厳しいものがある
因果を曲げるマジンZEROか
成長しきったゲッターエンペラーか
未だに解決策が見当たらない時天空か
因果を曲げるマジンZEROか
成長しきったゲッターエンペラーか
未だに解決策が見当たらない時天空か
24 : 2019/07/16(火) 19:37:27.293 ID:Os2R0/7Sa.net
ガンダムとかスーパーロボットをビッグライトででかくすれば負けようなくね
25 : 2019/07/16(火) 19:38:15.172 ID:lZTzjVJBd.net
ってかマジでデカいだけで弱いのか
スパロボでしか知らない
スパロボでしか知らない
26 : 2019/07/16(火) 19:40:10.100 ID:4kwRud+B0.net
スモールライト、ダブル、トリプル、セプタ
さらにスモールライト、スモールライト、スモールライト
以下略
「何か踏んづけたナリ」
完
さらにスモールライト、スモールライト、スモールライト
以下略
「何か踏んづけたナリ」
完
27 : 2019/07/16(火) 19:40:31.250 ID:vIsSouAs0.net
同じ土俵で戦うなら他のロボットも天元突破するぞ
28 : 2019/07/16(火) 19:40:55.021 ID:qKTEh0ucx.net
よわかない だって銀河投げるし
31 : 2019/07/16(火) 19:42:27.133 ID:n48KWVKVd.net
>>28
銀河投げるだけでしょ
宇宙そのものを破壊するロボットもいるぞ
銀河投げるだけでしょ
宇宙そのものを破壊するロボットもいるぞ
29 : 2019/07/16(火) 19:41:12.586 ID:Ei3+4fpO0.net
ファイナルフォーミュラーで一刀両断よ
30 : 2019/07/16(火) 19:42:11.013 ID:IiQksSqG0.net
ガンバスターとイデオンでどうにかなりそう
33 : 2019/07/16(火) 19:43:31.290 ID:IiQksSqG0.net
というかヒゲ1機でいいな
34 : 2019/07/16(火) 19:43:49.559 ID:PsaKqhvH0.net
ライト当ててコックピットで操作できる?
35 : 2019/07/16(火) 19:44:42.171 ID:IVq/0JOG0.net
結局ゲッペラーとグレンラガンの一騎打ちで他はただの有象無象と化す
42 : 2019/07/16(火) 19:47:59.254 ID:3vUY1vTE0.net
>>35
クソズルい設定使うなら
全ての戦いの後にゲッターが立ってるとかいう勝利確定条件あったりするしな
クソズルい設定使うなら
全ての戦いの後にゲッターが立ってるとかいう勝利確定条件あったりするしな
37 : 2019/07/16(火) 19:45:56.770 ID:Yv5obkqV0.net
ヒゲはさすがに過小評価し過ぎ
太陽系1兆個並べて人類1無限大人並べて滅ぼせるくらいでしょグレンラガン
太陽系1兆個並べて人類1無限大人並べて滅ぼせるくらいでしょグレンラガン
38 : 2019/07/16(火) 19:46:31.769 ID:Yv5obkqV0.net
無限大じゃなくて無量大数か
単位間違えた
単位間違えた
39 : 2019/07/16(火) 19:46:38.038 ID:IOrYHyTp0.net
ラーゼフォン
41 : 2019/07/16(火) 19:47:39.391 ID:rso8MLwl0.net
縮退砲発射!
43 : 2019/07/16(火) 19:48:53.282 ID:vWfq0Kzt0.net
ゼオライマーさんが次元連結システムの応用でなんとかしてくれそう
44 : 2019/07/16(火) 19:49:45.645 ID:QjPZf0Bdd.net
コズミックアーマースーパーマンで余裕
45 : 2019/07/16(火) 19:49:49.822 ID:6LBJ4GtQ0.net
ゲッペラーとかいうクソゴミチートの前じゃ赤子同然
46 : 2019/07/16(火) 19:50:17.085 ID:Jeo2A2eW0.net
銀河投げられたからって例えばガンダムサイズのロボットに当たるのか?
47 : 2019/07/16(火) 19:51:57.665 ID:6LBJ4GtQ0.net
>>46
それは地震避けるって言ってるのと一緒だぞ
それは地震避けるって言ってるのと一緒だぞ
48 : 2019/07/16(火) 19:53:43.077 ID:3vUY1vTE0.net
>>46
SDのファイナルフォーミュラはそれに耐えられるみたいよ
SDのファイナルフォーミュラはそれに耐えられるみたいよ
49 : 2019/07/16(火) 19:54:05.043 ID:vuNfqLCFK.net
グレンラガン内部にアラレちゃん放り込めばうほほーい
50 : 2019/07/16(火) 19:54:14.449 ID:Jeo2A2eW0.net
そんだけでかいと光速でパンチしても届くまでに何億年もかかるだろ
51 : 2019/07/16(火) 19:56:03.162 ID:EP3e2cz/d.net
イデの暴走って宇宙そのもの消滅だっけ?
52 : 2019/07/16(火) 20:08:07.167 ID:irOITPT20.net
作中の活躍は地味だがエスカフローネに出てきた敵姉妹の乗るガイメレフが運命を操作出来てずっと無敵だと思ってたが
グレンラガンには確率変動弾と言うズレた運命すら追尾するミサイルが出て来てグレンラガンの無敵だと確信した
グレンラガンには確率変動弾と言うズレた運命すら追尾するミサイルが出て来てグレンラガンの無敵だと確信した
53 : 2019/07/16(火) 20:19:23.994 ID:AgaaK+PCr.net
グレンラガン3話くらいまで見て面白くなかったんだけど、あれ面白くなっていくの?
54 : 2019/07/16(火) 20:29:50.231 ID:OrjSO3kJ0.net
>>53
あの四話を見なかったのか?
あの四話を見なかったのか?