藤子・F・不二雄(59)「今度のドラえもん大長編はダークな雰囲気にしよう。子供にはウケないかもなぁ」
1 : 2019/08/09(金) 20:22:31.78 ID:p9wZiAfKa.net
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565349751/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドラえもん映画(のぶ代限定)』の“ナンバーワン”決めよう
【悲報】『ドラえもん』、アニメの放送枠変更か
『ドラえもん映画(のぶ代限定)』の“ナンバーワン”決めよう
【悲報】『ドラえもん』、アニメの放送枠変更か
2 : 2019/08/09(金) 20:22:45.60 ID:p9wZiAfKa.net
なお、ファンの中では屈指の人気作
17 : 2019/08/09(金) 20:26:07.88 ID:sZnq0ESta.net
>>3
草
草
29 : 2019/08/09(金) 20:28:51.46 ID:rDbYfbaf0.net
>>3
早すぎやろ
早すぎやろ
87 : 2019/08/09(金) 20:38:17.32 ID:mQxC6f9d0.net
>>3
ドラカスwwwww
ドラカスwwwww
8 : 2019/08/09(金) 20:24:20.83 ID:K9uGd+LC0.net
子供頃見たけど
怖かったで
怖かったで
10 : 2019/08/09(金) 20:24:33.27 ID:cLJFBAPmd.net
ドラえもんの映画は漫画で見るのが好き
コロコロに載ってたやつ
コロコロに載ってたやつ
13 : 2019/08/09(金) 20:25:33.18 ID:9ruUjlACd.net
西遊記のほうが怖いよね
14 : 2019/08/09(金) 20:25:34.17 ID:VCl+z+O+M.net
魔界大冒険の方がホラーやない?
全滅しとるで
全滅しとるで
15 : 2019/08/09(金) 20:25:43.53 ID:Q3kHPB6t0.net
現実ではブラックホール云々のやつ?
16 : 2019/08/09(金) 20:25:53.01 ID:Yo26dnO0r.net
夢の中という設定だから死ぬ設定とかいけたらしいで
27 : 2019/08/09(金) 20:28:09.25 ID:3BU35wvX0.net
>>16
現実と入れ代わってなかったか?
現実と入れ代わってなかったか?
18 : 2019/08/09(金) 20:26:11.33 ID:PR9uCeSi0.net
なろうじゃん
19 : 2019/08/09(金) 20:26:19.09 ID:XMcZfC3o0.net
いやドラビアンナイトの方が怖いよねw
20 : 2019/08/09(金) 20:26:31.88 ID:VCl+z+O+M.net
大長編て大人になって久し振りに読むと結構良くできてるの分かって関心事するわ
47 : 2019/08/09(金) 20:31:58.70 ID:2MWgDTSEM.net
>>20
単行本1冊でほんとに大冒険してる感あるもんな
最近の漫画では考えられん
単行本1冊でほんとに大冒険してる感あるもんな
最近の漫画では考えられん
21 : 2019/08/09(金) 20:26:55.68 ID:9BEtTaBSp.net
挿入歌がかっこいいからセーフ
22 : 2019/08/09(金) 20:27:08.79 ID:GX6j1jWEr.net
後半の詰め込みすぎ感
25 : 2019/08/09(金) 20:27:59.39 ID:q50hweYUd.net
なんかつまんなかったわ
26 : 2019/08/09(金) 20:28:04.53 ID:K9uGd+LC0.net
確か温泉に入ったことで一回死んでも生き返ることが出来たんだっけ?
30 : 2019/08/09(金) 20:29:02.49 ID:LCeS/2Of0.net
ドラえもんがホテルいってさらわれるのよかったな
31 : 2019/08/09(金) 20:29:08.18 ID:JhORWn9Q0.net
天才藤子Fでも晩年のころの大長編ドラは全体的にアレだったよな
33 : 2019/08/09(金) 20:29:22.68 ID:mUlQohL80.net
ガチで死ぬのってこれくらいか
海底鬼岩城でもジャイスネが死にかけてたけど
海底鬼岩城でもジャイスネが死にかけてたけど
34 : 2019/08/09(金) 20:30:02.39 ID:jSH+i0K20.net
ンマ~い
35 : 2019/08/09(金) 20:30:15.27 ID:+VWVzyl40.net
前半は良かったけど途中からジャイアンたちまちいなくてオチがビッグライトでとどめは雑やと思ったわ
36 : 2019/08/09(金) 20:30:17.09 ID:I+eLg1MEM.net
ガチ死に描写あるのこれぐらいやしな
37 : 2019/08/09(金) 20:30:36.40 ID:GX6j1jWEr.net
前半のび太 「面白くないから秘密道具使うな!」
後半のび太 「秘密道具使いまくって無双や!」
後半のび太 「秘密道具使いまくって無双や!」
39 : 2019/08/09(金) 20:30:37.12 ID:UAB7pxQdK.net
大魔境でワニにドア食われるとこやろ
40 : 2019/08/09(金) 20:30:47.58 ID:iIU4vGd7M.net
BGMがとんでもなくええ作品や
41 : 2019/08/09(金) 20:30:51.87 ID:M22Lw1bnM.net
大長編はだいたいオチが雑だからセーフ
42 : 2019/08/09(金) 20:31:24.89 ID:LjIl0ttsr.net
剣を手に入れてテーマ曲が流れるシーンすき
43 : 2019/08/09(金) 20:31:32.11 ID:I+eLg1MEM.net
農民 「はぁ」
農民 「へぇ」
農民 「へぇ」
44 : 2019/08/09(金) 20:31:33.39 ID:vkoJCuna0.net
スネ夫が食べてた骨付き肉がうまそうやった
45 : 2019/08/09(金) 20:31:35.80 ID:kN2JSpbE0.net
いうほど原作ファンに人気か?
48 : 2019/08/09(金) 20:32:01.89 ID:e7dmRhnG0.net
これとブリキはかなり不気味だった
61 : 2019/08/09(金) 20:34:19.76 ID:I+eLg1MEM.net
>>48
あと何かは忘れたけど みんな家に帰ったと思ったらグロい化け物に幻覚見せられてたやつトラウマ
あと何かは忘れたけど みんな家に帰ったと思ったらグロい化け物に幻覚見せられてたやつトラウマ
68 : 2019/08/09(金) 20:35:30.72 ID:DeoPLDyo0.net
>>61
宇宙漂流記かな
宇宙漂流記かな
78 : 2019/08/09(金) 20:36:43.38 ID:I+eLg1MEM.net
>>68
それや!
それや!
49 : 2019/08/09(金) 20:32:25.68 ID:9BEtTaBSp.net
大長編は後半の敵が出て戦うところより、前半のワクワクするような遊びしとる時のほうが面白い
52 : 2019/08/09(金) 20:33:00.76 ID:2MWgDTSEM.net
>>49
メシを調達するあたりが一番すこ
メシを調達するあたりが一番すこ
54 : 2019/08/09(金) 20:33:04.31 ID:K6+GUKhV0.net
>>49
日本誕生やろなぁ
日本誕生やろなぁ
76 : 2019/08/09(金) 20:36:18.66 ID:vkoJCuna0.net
>>49
秘密基地作るの本当すき
秘密基地作るの本当すき
50 : 2019/08/09(金) 20:32:53.52 ID:DeoPLDyo0.net
夢と現実の入れ替わりが実際の所どうなってんのかよくわからんかったわ
ママがスイッチ押して元に戻るんならママのいる元の世界は現実として存在しとるんちゃうんか?
ママがスイッチ押して元に戻るんならママのいる元の世界は現実として存在しとるんちゃうんか?
53 : 2019/08/09(金) 20:33:01.84 ID:+KWmMrgcd.net
ドラカスを壊すのはええんか
55 : 2019/08/09(金) 20:33:05.53 ID:hYdrEtVu0.net
さぁ!(カーン!)いざ!(カーン!)いま!(カーン!)もーう!(カーン!)
けえーんんをぉぬけぇ!(トゥララララァー!)
けえーんんをぉぬけぇ!(トゥララララァー!)
74 : 2019/08/09(金) 20:36:05.92 ID:340taLsw0.net
>>55
これ好き。武田鉄矢迫真の歌。
エンディングの方のもよくわからん歌だけど好き
これ好き。武田鉄矢迫真の歌。
エンディングの方のもよくわからん歌だけど好き
77 : 2019/08/09(金) 20:36:30.41 ID:573KidYA0.net
>>55
おまえの名前は正義(至言)
おまえの名前は正義(至言)
86 : 2019/08/09(金) 20:38:17.22 ID:5s8hslpr0.net
>>55
これって猛剣を抜けじゃないんか?
なんでよもーうって
これって猛剣を抜けじゃないんか?
なんでよもーうって
56 : 2019/08/09(金) 20:33:17.88 ID:LGhxqn66d.net
主題歌一番好き
挿入歌まぁまぁ好き
挿入歌まぁまぁ好き
57 : 2019/08/09(金) 20:33:21.35 ID:nSlT4Mqk0.net
ブリキの失敗すると二度と出れなくなるとかいうシーン怖かった
58 : 2019/08/09(金) 20:33:34.47 ID:t9FAVjil0.net
最近のドラえもんってゲストキャラに感動要素入れこもうとしすぎてワンパターン化してるわ
こういう純粋悪倒すだけの映画またやってほしい
こういう純粋悪倒すだけの映画またやってほしい
59 : 2019/08/09(金) 20:33:45.78 ID:LjIl0ttsr.net
トリホーってカセット手に入れる前から現実世界に干渉してたよな
60 : 2019/08/09(金) 20:33:49.27 ID:KfUPYsJT0.net
お前の名前は…せいーぎー
62 : 2019/08/09(金) 20:34:23.24 ID:Rcjl2JDW0.net
西遊記怖かったわ
マッマがトカゲのスープだすとか怖すぎやろ
しかも芭蕉扇もったおばちゃん最後死ぬし
マッマがトカゲのスープだすとか怖すぎやろ
しかも芭蕉扇もったおばちゃん最後死ぬし
63 : 2019/08/09(金) 20:34:24.71 ID:jevc2fcsM.net
三大訳分からん話
・ガラパ星からきた男
・しかしユーレイはでた!
・
・ガラパ星からきた男
・しかしユーレイはでた!
・
69 : 2019/08/09(金) 20:35:38.39 ID:K6+GUKhV0.net
>>63
ユーレイはちゃんと説明してるやろ
ユーレイはちゃんと説明してるやろ
64 : 2019/08/09(金) 20:34:41.39 ID:UAB7pxQdK.net
宇宙戦争の肖像画監視カメラとかな
66 : 2019/08/09(金) 20:35:01.49 ID:T0EbALmJ0.net
>>64
それは元ネタあるやろ
それは元ネタあるやろ
65 : 2019/08/09(金) 20:34:50.04 ID:IELCnl8r0.net
ドラえもんってああ見えてファンタジーだよな
いつも映画のオチが謎の力っていう現実感ない解決の仕方するし
いつも映画のオチが謎の力っていう現実感ない解決の仕方するし
67 : 2019/08/09(金) 20:35:06.40 ID:OEzHHGsG0.net
アマプラはドラえもんの映画を常時見せろ
70 : 2019/08/09(金) 20:35:43.35 ID:573KidYA0.net
過大評価やわ 見てみたけどオチ以外言うほどやった
71 : 2019/08/09(金) 20:35:45.86 ID:+M7Sv3wX0.net
小学校の立地がおかしい
72 : 2019/08/09(金) 20:35:53.33 ID:Xi5pY7K6d.net
現実に影響を及ぼして終わったという
まあパラレルワールドで全部解決や
まあパラレルワールドで全部解決や
73 : 2019/08/09(金) 20:35:58.01 ID:WFNnhhBX0.net
ノビタニアン
75 : 2019/08/09(金) 20:36:06.51 ID:MgGGF+1c0.net
ブリキの方が怖かったな
79 : 2019/08/09(金) 20:36:46.37 ID:3BU35wvX0.net
大長編の単行本だと人間が消失した例を列挙してるやつが怖かったわ
日本誕生やっけ
日本誕生やっけ
88 : 2019/08/09(金) 20:38:19.61 ID:340taLsw0.net
>>79
部隊まるごと消えたとかいなくなったのに別な時代にひょっこり出てきたとか。
子供の頃、怖くてトイレ行けなくなったわ
部隊まるごと消えたとかいなくなったのに別な時代にひょっこり出てきたとか。
子供の頃、怖くてトイレ行けなくなったわ
81 : 2019/08/09(金) 20:37:47.98 ID:NsWj9GVAd.net
急募スネミスとジャイトスさんの価値
82 : 2019/08/09(金) 20:38:00.71 ID:573KidYA0.net
ピンクのガス怖杉内
83 : 2019/08/09(金) 20:38:12.32 ID:GCO/b9eB0.net
ゲストキャラで妖精おるやん
84 : 2019/08/09(金) 20:38:14.30 ID:gKsQL07Tp.net
幼稚園の頃映画観たけど当時ドラクエ流行ってたからパクったんやなと冷静やったワイ
85 : 2019/08/09(金) 20:38:15.86 ID:iIU4vGd7M.net
いーとーまきまき
いーとーまきまき
いーとーまきまき
89 : 2019/08/09(金) 20:38:38.71 ID:YGWtXUvI0.net
夢の人すこ🤗
90 : 2019/08/09(金) 20:38:41.59 ID:GCO/b9eB0.net
魔界
最遊記
こっちのが暗いよなあ
最遊記
こっちのが暗いよなあ
91 : 2019/08/09(金) 20:38:53.13 ID:UAB7pxQdK.net
アニマル惑星の謎の声
92 : 2019/08/09(金) 20:38:55.49 ID:tiUsW6uq0.net
全盛期
恐竜 宇宙開拓史 大魔境 海底鬼岩城 魔界大冒険 宇宙小戦争 鉄人兵団 竜の騎士 パラレル西遊記 日本誕生
アニマル惑星 ドラビアンナイト 雲の王国 ブリキの迷宮 夢幻三剣士 創世日記 銀河超特急
暗黒期
ねじ巻き都市冒険記 南海大冒険 宇宙漂流記 太陽王伝説 翼の勇者たち ロボット王国 ふしぎ風使い ワンニャン時空伝
恐竜2006 新魔界大冒険 緑の巨人伝 新宇宙開拓史 人魚大海戦 新鉄人兵団 奇跡の島
回復期
ひみつ道具博物館 新大魔境 宇宙英雄記 新日本誕生 南極カチコチ大冒険 宝島 月面探査記
恐竜 宇宙開拓史 大魔境 海底鬼岩城 魔界大冒険 宇宙小戦争 鉄人兵団 竜の騎士 パラレル西遊記 日本誕生
アニマル惑星 ドラビアンナイト 雲の王国 ブリキの迷宮 夢幻三剣士 創世日記 銀河超特急
暗黒期
ねじ巻き都市冒険記 南海大冒険 宇宙漂流記 太陽王伝説 翼の勇者たち ロボット王国 ふしぎ風使い ワンニャン時空伝
恐竜2006 新魔界大冒険 緑の巨人伝 新宇宙開拓史 人魚大海戦 新鉄人兵団 奇跡の島
回復期
ひみつ道具博物館 新大魔境 宇宙英雄記 新日本誕生 南極カチコチ大冒険 宝島 月面探査記
93 : 2019/08/09(金) 20:38:57.31 ID:MgGGF+1c0.net
まず夢幻三剣士って名前がかっこよすぎないか?
94 : 2019/08/09(金) 20:39:16.31 ID:yvd9DDY6a.net
スタッフだけで作った西遊記のがダーク
95 : 2019/08/09(金) 20:39:23.29 ID:2UCXev2fx.net
大人は時々ムリ言うぞ
子供にまじめに無理言うぞ
勉強 がんばれ やりぬけば
天才的な 人となる
ところがあるんだ ムキ フムキ
エジソ 国語はレイテン
アインシュタインは鉄棒超ヘタ
ラクダイ生
一番がひとつあればいいんだ ねえ
放課後元気はクラスで一番だよ
子供はグーチョキパーで学校楽しくなる
みんなちがうからあいこでしょ
子供にまじめに無理言うぞ
勉強 がんばれ やりぬけば
天才的な 人となる
ところがあるんだ ムキ フムキ
エジソ 国語はレイテン
アインシュタインは鉄棒超ヘタ
ラクダイ生
一番がひとつあればいいんだ ねえ
放課後元気はクラスで一番だよ
子供はグーチョキパーで学校楽しくなる
みんなちがうからあいこでしょ
96 : 2019/08/09(金) 20:39:26.34 ID:GCO/b9eB0.net
いっちゃん空気なのは創世記でええよな?
97 : 2019/08/09(金) 20:39:27.27 ID:dCU9Zjl30.net
のび太にはバームクーヘンマンで十分
98 : 2019/08/09(金) 20:39:45.30 ID:3D3mRHIk0.net
ネトフリで見れなくなってるやん!
無能
無能