【漫画:感想】「べしゃり暮らし」10年の連載、ついに最終回!【ネタバレ注意】

ようやく最終回かーと言う感じですね。と言うか、むしろまだやっていたのか、と思う人のが多いでしょう。笑
10年も経つと作中の元ネタと思われるM-1や、エンタの神様も当時は人気を博していましたが、既にどちらも残っていないと言う状態で(一応、今はM-1の後継になると思われるTHE MANZAIがありますが)、その当時との温度差も否めないですね。
当時、読み始めは結構面白く読んでいましたが、さすがにここ数年は惰性な感じでさらに終盤の展開もちょっと個人的にはもう一つでさらに惰性だったので、ラストも「終わったか…」くらいの感想。
とは言いつつも完結した今、まとめて読むなら途中の惰性感はなく(20巻もないですからね)一気に読めそうな気はします。
そういった意味では良い感じの尻すぼみ感と言ったところでしょうか。
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
「ハリーポッター」と「ジニーウィーズリー」とか言う本当にどうでもいいカップル
【画像】人妻声優の山本希望さん、エプロン姿がwwwww
特殊メイクアーティストがマスクを作るとこうなるw(画像)
【朗報】ソフマップなのに、ありよりのありwwwwwww
DQNに絡まれたのでおちょくってみたらファーストキス奪われたwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
以下↓↓の方にネタバレ内容と2chのレスです。クリックすると間を縮められます。(要JavaScript ON)
続きを読む
↓のレスでも出てますが、自分も記憶喪失展開はちょっと強引な気がして、もう一つでした。
記憶喪失無しで、終盤をもう少しまとめても良かったかなぁ。
【森田まさのり】べしゃり暮らし ■22(元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1432814148/)
193: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 03:52:17.43 ID:BgVTlITJ0.net
一巻ではずせないルールて言ってたの、漫才中に笑う事だったんだな
スゲーカタルシスあったわ
スゲーカタルシスあったわ
198: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 08:56:45.09 ID:WN+CWX4y0.net
>>193
どういうこと?
どういうこと?
247: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 10:10:35.07 ID:nNg8wYh70.net
>>198
一巻の作者コメント欄
「この作品の世界観を守る為にあえてやっている事、やっていないことがいくつもあります。
描いてるとふとそのルールからはみ出したくなる時があります。
でも本当に描きたいところにたどり着く為には絶対はずせないルールなので、僕はそこをぐっとこらえ、冷や汗混じりで頑張るのです。」
集大成のお互いが笑う漫才を描きたいがために今まで我慢してたんだろうな~と、、
ダウンタウンとかも漫才中にツッコミとかボケにつられ笑いしてるじゃん
多分森田さんはあーいうのが描きたかったのかなと、、
正に煽りの全てはこの瞬間の為に!だわ
一巻の作者コメント欄
「この作品の世界観を守る為にあえてやっている事、やっていないことがいくつもあります。
描いてるとふとそのルールからはみ出したくなる時があります。
でも本当に描きたいところにたどり着く為には絶対はずせないルールなので、僕はそこをぐっとこらえ、冷や汗混じりで頑張るのです。」
集大成のお互いが笑う漫才を描きたいがために今まで我慢してたんだろうな~と、、
ダウンタウンとかも漫才中にツッコミとかボケにつられ笑いしてるじゃん
多分森田さんはあーいうのが描きたかったのかなと、、
正に煽りの全てはこの瞬間の為に!だわ
194: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 03:58:00.03 ID:geNE3F8Q0.net
藤川が金本に送ったメールも
「お前を笑わせたる」だったなぁ
「お前を笑わせたる」だったなぁ
214: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 13:55:40.87 ID:35DERCumO.net
作中での持ち上げられ方に今一ピンと来ない。
天才天才って。
天才天才って。
222: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 18:05:06.12 ID:Zeld/hET0.net
>>214
確かに天才っていうほど秀でてる部分を感じさせるようなシーンはなかったよな
普通のお笑い好きな面白い兄ちゃん、ってイメージ
確かに天才っていうほど秀でてる部分を感じさせるようなシーンはなかったよな
普通のお笑い好きな面白い兄ちゃん、ってイメージ
225: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 19:09:06.77 ID:p/exa1Cg0.net
>>214
ネタは全然面白くなかった
あの程度のネタで天才天才言われてもピンとこない
ザ漫才の準決勝レベルの芸人の方が面白い
ネタは全然面白くなかった
あの程度のネタで天才天才言われてもピンとこない
ザ漫才の準決勝レベルの芸人の方が面白い
226: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 19:25:48.61 ID:Nnn731nF0.net
>>225
準決勝どころか二回戦レベルの方が面白い
準決勝どころか二回戦レベルの方が面白い
243: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 04:20:58.83 ID:w7BgVw3w0.net
>>225
つまらないか?
普通にかなり面白いの多いと思うけど
逆にこの漫画見てからユーチューブで現実の漫才見ても「え?こんなもん?」って感じる
あと話の中でも言ってるけど同じネタでも喋る人によって面白さは変わるしね
つまらないか?
普通にかなり面白いの多いと思うけど
逆にこの漫画見てからユーチューブで現実の漫才見ても「え?こんなもん?」って感じる
あと話の中でも言ってるけど同じネタでも喋る人によって面白さは変わるしね
240: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 01:44:23.51 ID:3LmdBW7i0.net
このマンガで言う天才って、
辻本や子安はケースケの事を天下とれるレベルと信じてるかもしれないけど、
金本や潤三、本爆ら上の立場から見たら、
素人や新人としては秀でてるね~と言う程度のレベルだと思ってる。
彼らは才能があっても消えていく新人なんて腐るほど見ているから、
最終的に結果を残さないと、ホントの意味で天才とは認めてくれないと思う。
だから、今程度の表現で充分だと思うわ。
辻本や子安はケースケの事を天下とれるレベルと信じてるかもしれないけど、
金本や潤三、本爆ら上の立場から見たら、
素人や新人としては秀でてるね~と言う程度のレベルだと思ってる。
彼らは才能があっても消えていく新人なんて腐るほど見ているから、
最終的に結果を残さないと、ホントの意味で天才とは認めてくれないと思う。
だから、今程度の表現で充分だと思うわ。
242: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 02:57:39.30 ID:gTGaKZC70.net
圭右のツッコミが案外淡白に感じるけど漫才の間とか含めて考えたらあんなもんなのかな
元の台本のネタを事前にもうちょい作中で見せてくれてたら、アドリブになったときの変化とか爆発力がわかりやすかったんだけどな
なんにしても話数が足りないわ
元の台本のネタを事前にもうちょい作中で見せてくれてたら、アドリブになったときの変化とか爆発力がわかりやすかったんだけどな
なんにしても話数が足りないわ
249: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 11:07:16.48 ID:Hm7XA3Rm0.net
でも漫画ってさ、ハッピーエンドありきで全てが動くから、挫折はあっても成功していく天才のほぼトントン拍子なストーリーじゃん?
だからニシシがあろうと無かろうとそれなりに面白いし、冗長だよね
人間の人生みたく変化のない期間がほぼ無いから何を書いても不自然
だからニシシがあろうと無かろうとそれなりに面白いし、冗長だよね
人間の人生みたく変化のない期間がほぼ無いから何を書いても不自然
254: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 13:13:37.26 ID:cLhDrH+R0.net
>>249
ハッピーエンドはいいんだけど
悪者っぽいやつでもあっさり良い感じになってしまのは物足りんわ
るのあーるとか転落するのが自然
まぁ悪いやつ描かないor描けないってスタンスの人多いけど
ハッピーエンドはいいんだけど
悪者っぽいやつでもあっさり良い感じになってしまのは物足りんわ
るのあーるとか転落するのが自然
まぁ悪いやつ描かないor描けないってスタンスの人多いけど
250: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 11:29:41.70 ID:ou41dcR20.net
ニシシは辻本覚醒のためには欠かせないエピソードなのはわかるけど最終回目前に長々とやったから冗長に感じるんだよね
ましてや不定期だったのに
仮にべしゃりの連載がこれからも続いていくならここまで不評ではなかったんではないか
ましてや不定期だったのに
仮にべしゃりの連載がこれからも続いていくならここまで不評ではなかったんではないか
285: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 22:35:41.63 ID:dOivWC7E0.net
>>250
それは、確かに言えてる。
もっと書き込んで欲しい話があるからなおさらそう感じるんだろうな。
それは、確かに言えてる。
もっと書き込んで欲しい話があるからなおさらそう感じるんだろうな。
258: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 14:01:52.68 ID:1Tfcjn7C0.net
べしゃりの思い出は、フリーバイトのコンビ名の由来の話でグッと来た。
265: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 23:16:37.65 ID:FldlUZ+d0.net
>>258
俺はぷりんすの話が一番好きだった
俺はぷりんすの話が一番好きだった
263: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:56:37.80 ID:sKNXsYRw0.net
ニシシで誉められる点がマジでねぇ…
いやまあ地道にネタ書きためてた根気は凄いだろうけど
妻子蔑ろにしてムショ入りして、出所しても金入れさえしないとか
クズさが圧倒的に勝ってる
いやまあ地道にネタ書きためてた根気は凄いだろうけど
妻子蔑ろにしてムショ入りして、出所しても金入れさえしないとか
クズさが圧倒的に勝ってる
266: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 23:36:09.85 ID:LzGWClLz0.net
>>263
にししは元引きこもりの超絶仕事できない人なんだよ
そんな駄目人間が地道にやってたのが意地らしいんだよ
にししは元引きこもりの超絶仕事できない人なんだよ
そんな駄目人間が地道にやってたのが意地らしいんだよ
282: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 20:43:54.42 ID:1CulV4tn0.net
はるかが一番好きだが辻本のオカンの若い頃もすごい可愛い
323: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 02:28:41.57 ID:Jj0ntRIr0.net
読んできたよにししだった
ななちゃんとのことはある意味結論出てたから安心したわ
少年ジャンプらしい終わり方だった
ななちゃんとのことはある意味結論出てたから安心したわ
少年ジャンプらしい終わり方だった
324: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 02:59:53.73 ID:j7STt1EQ0.net
あれ??これで終わりなん??っていうカンジの最後だった…(´・ω・`)
悪くはないけど、もう少し描いて欲しかったなぁと思ってしまった
悪くはないけど、もう少し描いて欲しかったなぁと思ってしまった
325: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 03:17:38.08 ID:tT+03sxa0.net
四天王編が始まるに決まってんだろ
326: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 05:39:44.55 ID:vwgEbvrf0.net
ネタ見せ順の表が小さいコマで載ってたけどこれはうまいな
これだけで決勝3組はどのコンビかとか(大会ルール知らんが)
あれこれ妄想できる
これだけで決勝3組はどのコンビかとか(大会ルール知らんが)
あれこれ妄想できる
327: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 06:05:42.21 ID:d+3hSKPb0.net
多くのキャラ出てきてあれこれ想像できる形でまとめにきててよかった
なんか忘れられたキャラとかエピソードある?
作者インタビューみたいのとか単行本のあとがきあるかなぁ
なんか忘れられたキャラとかエピソードある?
作者インタビューみたいのとか単行本のあとがきあるかなぁ
347: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:21:58.28 ID:PcUgZcsa0.net
>>327
単行本読んでないから掲載間隔が空くと忘れてしまう
決勝に残ったコンビで向かって左が長身、右がメガネなのは何ていうコンビ?
単行本読んでないから掲載間隔が空くと忘れてしまう
決勝に残ったコンビで向かって左が長身、右がメガネなのは何ていうコンビ?
350: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:40:56.07 ID:0p0WrAaj0.net
>>347
サボテンミサイル
サボテンミサイル
367: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 16:01:24.26 ID:JpCa59Q/0.net
>>327
あるぞ
子安の言うちがっちゃっちゃっちゃーとは結局何だったのか
あるぞ
子安の言うちがっちゃっちゃっちゃーとは結局何だったのか
328: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 06:16:50.85 ID:AzGLt+xa0.net
終わり方は良かったけど終わりにもってくまでが微妙だったな
329: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 07:50:25.35 ID:L88F1B0e0.net
いやーラジオ終わりだろ
無敵感が良かったのに
てか養成所から何人売れてんだよ売れるのは3人とか言ってただろ
無敵感が良かったのに
てか養成所から何人売れてんだよ売れるのは3人とか言ってただろ
330: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 08:01:25.39 ID:rUufvv0K0.net
結論
にししは感染しちゃう
にししは感染しちゃう
331: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 08:19:57.26 ID:L4klufYk0.net
くっそ面白かったのに
終わってしまったああああああああ
終わってしまったああああああああ
332: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 08:26:59.07 ID:Ht7yyA7B0.net
結局金振り込んでたの誰よ
340: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 10:11:46.53 ID:DmAN7w7z0.net
>>332
だから潤三だろう
金本にまで言われてるじゃん
だから潤三だろう
金本にまで言われてるじゃん
359: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:32:14.61 ID:Ht7yyA7B0.net
>>340
それなら「俺じゃないで」って言った後密かに笑うとかするんじゃね?
いくら森田が捻くれてるからってあんな何度も俺じゃないっていうか?
それなら「俺じゃないで」って言った後密かに笑うとかするんじゃね?
いくら森田が捻くれてるからってあんな何度も俺じゃないっていうか?
391: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:48:27.91 ID:nh5WM5FwO.net
>>359
そんな描写なくても伝わると思ったんだろ
そのままでも消去法でも潤三しかいないし
頑なに認めないスタンスを貫いてるってことだろ
そんな描写なくても伝わると思ったんだろ
そのままでも消去法でも潤三しかいないし
頑なに認めないスタンスを貫いてるってことだろ
358: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:24:04.86 ID:Jj0ntRIr0.net
>>332
前からお前だけだぞ他のだと思ってんの
前からお前だけだぞ他のだと思ってんの
333: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 08:51:19.34 ID:JbJn/5UKO.net
とりあえずお疲れ
プロ編始まるのはいつになるやら
プロ編始まるのはいつになるやら
334: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 09:05:14.21 ID:L4klufYk0.net
色々消化不良と思ってたらプロ編あるんか
世間ではろくでなしルーキーズより評価低くなるんだよな
最高傑作だろべしゃりが
メディアミックスしないのかなー
世間ではろくでなしルーキーズより評価低くなるんだよな
最高傑作だろべしゃりが
メディアミックスしないのかなー
335: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 09:10:28.06 ID:0p0WrAaj0.net
はるかとまーくんの絡み書けよ
336: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 09:13:52.78 ID:hbCzeil/0.net
打ち切りじゃないだろうけど
男坂ENDのような終わりかただった
男坂ENDのような終わりかただった
337: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 09:19:37.82 ID:yLI6rS6f0.net
ろくでなし、ルーキーズなら最終回は後日譚もあったけど
べしゃりは準決からの決勝だった
これってつまり、プロ編描く可能性があるんだと思う
描く気ないなら後日譚で締めた方が最終回らしいし、より盛り上がって終われる
べしゃりは準決からの決勝だった
これってつまり、プロ編描く可能性があるんだと思う
描く気ないなら後日譚で締めた方が最終回らしいし、より盛り上がって終われる
339: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 09:37:45.32 ID:rSGmNPE10.net
最後のコメント見るとこれで終わりみたいな感じだけどな…煽りとかも
続編決まってるなら書いとくだろうし
いつか描けたらいいなくらいなのか?
続編決まってるなら書いとくだろうし
いつか描けたらいいなくらいなのか?
342: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:19:24.70 ID:sg/p74o70.net
記憶喪失のくだりはもっと短くてよかったが
終わりよければすべてよし
終わりよければすべてよし
343: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:37:54.87 ID:CAm0OGtZ0.net
ここで終わらせるか!って感じ。プロ編を連載するまでいかずとも、
決勝戦編みたいな読み切りが欲しいなぁ。正直誰が優勝するか気になるし
決勝戦編みたいな読み切りが欲しいなぁ。正直誰が優勝するか気になるし
344: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:49:14.22 ID:PCYNcaBu0.net
プロ編はないだろ
しっかり取材したら面白いの出来るかもだけど
今の森田にそんな体力無いだろうし
しっかり取材したら面白いの出来るかもだけど
今の森田にそんな体力無いだろうし
345: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:04:50.19 ID:vCJxLNhp0.net
本当に最終回なんだな
もう書かないでしょこれは
もう書かないでしょこれは
348: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:32:52.03 ID:xYfLTsTw0.net
秀でてた
349: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:35:54.70 ID:rUufvv0K0.net
とりあえず森田らしい終わり方。
最後に潤三さんの笑顔見れたのは良かったな
プロ編あるならマー君金本あたりの絡みとか見てみたい
最後に潤三さんの笑顔見れたのは良かったな
プロ編あるならマー君金本あたりの絡みとか見てみたい
351: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:44:56.72 ID:vCJxLNhp0.net
まーくんは借金凄いから女断ちしてるっぽいな
352: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:57:12.65 ID:/T3Tb5aM0.net
潤三のニシシはなんかなwまあ上原も振られ気味だし満足、まーくんと話さなかったのはあれだが・・
最後の流れですべてよしになったな、この漫画。
最後の流れですべてよしになったな、この漫画。
353: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:00:03.55 ID:FoJhaRDk0.net
プロになったとこまでかくと思ったけどちょっと意外だった
後、最後のスタッフロールみたいなのでボクガールとうまるちゃんの
担当の人がべしゃりの担当でもあったのもちょっと意外
だったw
後、最後のスタッフロールみたいなのでボクガールとうまるちゃんの
担当の人がべしゃりの担当でもあったのもちょっと意外
だったw
354: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:00:53.70 ID:K4yiknDt0.net
きれいな潤三ワロタ
355: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:01:54.14 ID:jSRRouCv0.net
なんで最後はるかとまーくんの絡みなかったの?
つーかなんではるかはあっさりまーくんに惚れちゃったの?
単純すぎだろ。尻軽すぎだろ。上原とやってるくせに
つーかなんではるかはあっさりまーくんに惚れちゃったの?
単純すぎだろ。尻軽すぎだろ。上原とやってるくせに
356: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:06:17.66 ID:zmKBS0N20.net
最終話って書きながらナンバリングしてるから続くのかなって思うけど…
357: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 13:21:00.56 ID:vj2owbK20.net
潤三のにしし良かった
終わっちゃったか…
終わっちゃったか…
362: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 14:13:31.53 ID:72CRVmvp0.net
テレビ番組では新連載した後にプロ編も描くとか言ってたけど
体力的にはどうなんだろね
べしゃりはライフワークて言ってたし力尽きずに描いてほしいが
体力的にはどうなんだろね
べしゃりはライフワークて言ってたし力尽きずに描いてほしいが
364: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 14:51:34.70 ID:ZBhGGeiO0.net
なんだかんだで面白かったよな
森田先生お疲れさん
森田先生お疲れさん
373: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 17:08:37.65 ID:vtKjMVRX0.net
最終回記念カキコ
こんだけ尻すぼみになった漫画も久しぶりだけど
まぁなんとか着地出来てよかったね
こんだけ尻すぼみになった漫画も久しぶりだけど
まぁなんとか着地出来てよかったね
374: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 17:21:33.66 ID:CAm0OGtZ0.net
最初決勝戦に残れなかったのか?って思わせる感じが良かった。
チケットはあの二人にとか、一般公募のところに居たりとか。
でもそれは辻本両親の話だったっていうオチ。
あとにししは良かった。ニップレスの今後の活躍とか、決勝でのBIG3の審査の様子とか
見たい事多すぎw
チケットはあの二人にとか、一般公募のところに居たりとか。
でもそれは辻本両親の話だったっていうオチ。
あとにししは良かった。ニップレスの今後の活躍とか、決勝でのBIG3の審査の様子とか
見たい事多すぎw
378: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 17:43:08.51 ID:L88F1B0e0.net
潤三ってBIG3なんだからたけしレベルに金持ってるって事だろ?
それなのにたった月10万しか振り込まないのもどうかしてる
人の人生狂わせといてその上スキャンダル隠しのために冤罪まで背負った家族にたった500万て
それなのにたった月10万しか振り込まないのもどうかしてる
人の人生狂わせといてその上スキャンダル隠しのために冤罪まで背負った家族にたった500万て
379: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:02:36.67 ID:Jj0ntRIr0.net
>>378
にししが送ったことにしたいことを考えればにししがそんな稼げるわけないだろ
にししが送ったことにしたいことを考えればにししがそんな稼げるわけないだろ
381: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:12:58.66 ID:jlMMB1V10.net
森田の漫画はとにかく表現がくどくてミスリードしまくるからなあ
金の振込みがジュンゾウだったのは素直に読めば理解できることだが
裏を考えちゃう人はなかなか腑に落ちないと思う
あとニシシ編がかなり不評だったとおもうけど
最後のジュンゾウの笑顔ですべてが吹き飛んだと思う
この笑顔の重みを作るためにニシシがいたんだな・・・・
金の振込みがジュンゾウだったのは素直に読めば理解できることだが
裏を考えちゃう人はなかなか腑に落ちないと思う
あとニシシ編がかなり不評だったとおもうけど
最後のジュンゾウの笑顔ですべてが吹き飛んだと思う
この笑顔の重みを作るためにニシシがいたんだな・・・・
382: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:16:49.81 ID:rUufvv0K0.net
いやしかしホンマに潤三さんが救われて良かったわ
383: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:17:38.34 ID:R5jC0gJ10.net
「え、べしゃりこれで終わりなの?」
って思うぐらい寂しい終わり方なんだけど第2部は次週からですか?
え、これで完全終了じゃないよね?
って思うぐらい寂しい終わり方なんだけど第2部は次週からですか?
え、これで完全終了じゃないよね?
384: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:17:39.13 ID:vCJxLNhp0.net
優勝はべしゃりかるのあーるだな
世間に知られてるのはサボテンとるのあーるぐらいか
世間に知られてるのはサボテンとるのあーるぐらいか
387: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:26:47.29 ID:jSRRouCv0.net
>>384
ガチ審査しすぎて
キングオブコントの決勝が無名な奴ばかりになって
視聴率が酷かった年があったな
ガチ審査しすぎて
キングオブコントの決勝が無名な奴ばかりになって
視聴率が酷かった年があったな
385: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:21:02.64 ID:rUufvv0K0.net
いまにも「素敵やん」と言ってしまいそうなあの潤三さんの笑顔
なんと清々しいことか
俺もゴッデスのスタッフになって潤三さんと仕事したいわ
なんと清々しいことか
俺もゴッデスのスタッフになって潤三さんと仕事したいわ
392: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 18:55:28.49 ID:egJYnOt60.net
こーいう力ある漫画家が油の乗り切った時期をどうでもいい作品に費やすのが
最近の漫画界には多すぎる!
やっぱり大御所になると編集も強く言わないし休載しても許されるしでどんどん作品の
クオリティは下がるよね
最近の漫画界には多すぎる!
やっぱり大御所になると編集も強く言わないし休載しても許されるしでどんどん作品の
クオリティは下がるよね
397: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 20:13:30.20 ID:Dxk232290.net
ルーキーズみたいにしばらくしたらドラマか映画化でもするだろうし
またブックオフで値上げされるな
またブックオフで値上げされるな
403: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 20:42:02.52 ID:RyLP9aGy0.net
>>397
ドラマ化するとしたら内容的に深夜になる
主役は当然イケメン俳優になるだろうけど
女もののパンツ履いたり看護婦のコスプレするなんて
売れっ子は出てくれないから爆死するだろう
ドラマ化するとしたら内容的に深夜になる
主役は当然イケメン俳優になるだろうけど
女もののパンツ履いたり看護婦のコスプレするなんて
売れっ子は出てくれないから爆死するだろう
405: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 20:48:03.24 ID:KT+UAxG50.net
>>403
なんでそんなシーンまで丁寧に原作通りになると思った?
なんでそんなシーンまで丁寧に原作通りになると思った?
402: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 20:41:54.57 ID:wetT90XQ0.net
決勝中継するのはtv ashahiなんだなw
潤三のさあ行こか!と最後の天下取ろうぜ!が良かった
まだ続きが読みたくなるいい最終回だったな
潤三のさあ行こか!と最後の天下取ろうぜ!が良かった
まだ続きが読みたくなるいい最終回だったな
407: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 21:03:39.19 ID:t6JbpP3F0.net
多分単行本で読んだらテンポそこまで遅く感じないんだろうなとは思う