『絶園のテンペスト』ってアニメ、覚えてる奴いる?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568572270/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ドリフターズ』とか言うなろうアニメ、覚えてる?
『甲鉄城のカバネリ』はなぜ『ギルティクラウン』になれなかったのか
『ドリフターズ』とか言うなろうアニメ、覚えてる?
『甲鉄城のカバネリ』はなぜ『ギルティクラウン』になれなかったのか
4 : 2019/09/16(月) 03:33:07.463 ID:50ZypJjYM.net
blu-ray揃えましたよ!!
6 : 2019/09/16(月) 03:33:32.597 ID:49KxiSqM0.net
描けもしないのにミステリ風にしたがる城平京ってなんなん
7 : 2019/09/16(月) 03:35:17.425 ID:DbAbAmt+a.net
左門さんがグニャかわいいだけのアニメ
8 : 2019/09/16(月) 03:35:23.372 ID:a7w64zam0.net
もう3年くらい前か
11 : 2019/09/16(月) 03:35:53.931 ID:Fq9BNM/U0.net
>>8
6年前だよwww
6年前だよwww
9 : 2019/09/16(月) 03:35:32.960 ID:Fq9BNM/U0.net
うおおお円盤買ってるやつまでいてめっちゃ嬉しい
2クール目のED凄い良かったよな、葉風が過去に戻って吉野とすれ違ってED入ったときないたわ
2クール目のED凄い良かったよな、葉風が過去に戻って吉野とすれ違ってED入ったときないたわ
10 : 2019/09/16(月) 03:35:41.988 ID:gMHZgmBTa.net
放送当時なんかのスレで戯曲?のテンペストモチーフで
前半後半で悲喜劇になっるとかなんとかのウンチク読んだのだけ記憶に残ってるが
そのネタの真偽は未だにググッてないから不明
前半後半で悲喜劇になっるとかなんとかのウンチク読んだのだけ記憶に残ってるが
そのネタの真偽は未だにググッてないから不明
12 : 2019/09/16(月) 03:35:57.706 ID:dqhiKQLi0.net
元々ミステリ作家なんだが
ファンタジー要素の方が苦手だろどう見ても
ファンタジー要素の方が苦手だろどう見ても
13 : 2019/09/16(月) 03:36:18.380 ID:pvrBff19a.net
左門さんとか実況スレじゃ現役じゃないんか
14 : 2019/09/16(月) 03:37:05.394 ID:wnCj5eqY0.net
原作のフロイライン山本は童顔で可愛かった
15 : 2019/09/16(月) 03:37:14.797 ID:QFlRgJmY0.net
左門さんが面白いだけのアニメ
16 : 2019/09/16(月) 03:37:31.184 ID:X7+j8Pwua.net
確かに話題にならないけど普通に面白いアニメだったような気がする
17 : 2019/09/16(月) 03:38:05.041 ID:w1fakeIad.net
ほれ衣装
18 : 2019/09/16(月) 03:38:31.692 ID:QAv7jx0/0.net
世の中の関節は外れてしまった。ああなんと呪われた因果か
それをなおすために生まれついたとは
これだけ覚えた
それをなおすために生まれついたとは
これだけ覚えた
19 : 2019/09/16(月) 03:38:48.105 ID:8lpHSY1b0.net
佐香智久のED曲めっちゃ良かったな
23 : 2019/09/16(月) 03:40:51.837 ID:Fq9BNM/U0.net
>>19
あれ超名曲よな、映像も良かった
最初は2人で歩いてるのに最後は吉野が反対方向に1人で歩いていくのめっちゃすこ
あれ超名曲よな、映像も良かった
最初は2人で歩いてるのに最後は吉野が反対方向に1人で歩いていくのめっちゃすこ
24 : 2019/09/16(月) 03:41:52.685 ID:8lpHSY1b0.net
>>23
MV見たらナヨナヨナヨナヨしててアレだったけど本人もまあカッコいいしな
MV見たらナヨナヨナヨナヨしててアレだったけど本人もまあカッコいいしな
26 : 2019/09/16(月) 03:42:48.382 ID:Fq9BNM/U0.net
>>24
歌ってる奴は小池徹平に似てるニコニコ出身の人って記憶が
歌ってる奴は小池徹平に似てるニコニコ出身の人って記憶が
30 : 2019/09/16(月) 03:44:45.916 ID:8lpHSY1b0.net
>>26
あの人所謂歌い手だったのか
あの人所謂歌い手だったのか
31 : 2019/09/16(月) 03:45:35.624 ID:Fq9BNM/U0.net
>>30
確かそうだったはず!あの一曲しか知らないけど
確かそうだったはず!あの一曲しか知らないけど
32 : 2019/09/16(月) 03:45:43.771 ID:1e9S93JS0.net
>>30
少年Tを知らない世代もいるのか...
少年Tを知らない世代もいるのか...
35 : 2019/09/16(月) 03:46:50.428 ID:8lpHSY1b0.net
>>32
マジで誰だよ
若い奴しか知らない人出されても困るぞ
マジで誰だよ
若い奴しか知らない人出されても困るぞ
39 : 2019/09/16(月) 03:47:55.231 ID:Fq9BNM/U0.net
>>35
俺30だけど知らないよ、そもそもニコニコみてなければ知らなくて当然だし世代で語られてもってかんじ
俺30だけど知らないよ、そもそもニコニコみてなければ知らなくて当然だし世代で語られてもってかんじ
48 : 2019/09/16(月) 03:50:34.706 ID:8lpHSY1b0.net
>>39
俺36だけど知らないからなぁ
ニコニコは好きだったけど歌い手系は見ようと思ったことすらないから知らんのか
俺36だけど知らないからなぁ
ニコニコは好きだったけど歌い手系は見ようと思ったことすらないから知らんのか
20 : 2019/09/16(月) 03:39:16.991 ID:49KxiSqM0.net
スパイラルの後書きですら力不足でこんなとんでも展開になっちゃってサーセンて侘びてたが
21 : 2019/09/16(月) 03:39:38.336 ID:QAv7jx0/0.net
主人公チャラすぎてあんまり好きじゃない
22 : 2019/09/16(月) 03:40:33.890 ID:1e9S93JS0.net
樽に入った女の子と主人公が電話を通じて会話してたけど、
その女の子は実は○○年前の世界線だったみたいな所までしか覚えてないわ
その女の子は実は○○年前の世界線だったみたいな所までしか覚えてないわ
25 : 2019/09/16(月) 03:42:10.948 ID:lOFKEh900.net
全部見たはずだけど全然覚えてない
残響のテロルと似たような雰囲気だったような記憶
残響のテロルと似たような雰囲気だったような記憶
27 : 2019/09/16(月) 03:43:32.733 ID:TuMPD87gp.net
>>25
テンペストは最後まで綺麗にまとめたけどテロルは終わりひどかったろ
テンペストは最後まで綺麗にまとめたけどテロルは終わりひどかったろ
33 : 2019/09/16(月) 03:46:00.740 ID:CT5ACDpp0.net
ギルクラににてるやつ?
34 : 2019/09/16(月) 03:46:35.691 ID:TuMPD87gp.net
知らない世代ってかニコニコみてる人しか知らないんだから世代では語れないだろ、そんな有名人じゃねーよ
36 : 2019/09/16(月) 03:46:59.127 ID:6Lu0X3Oz0.net
あの漫画完結したの?
41 : 2019/09/16(月) 03:48:29.149 ID:Fq9BNM/U0.net
>>36
アニメと同時に完結した
アニメと同時に完結した
37 : 2019/09/16(月) 03:47:28.439 ID:qZGNwcHma.net
左門さんが可哀想なアニメ
38 : 2019/09/16(月) 03:47:34.986 ID:ILBA0hcj0.net
覚えてるけどいまさらかよw
42 : 2019/09/16(月) 03:48:50.333 ID:Fq9BNM/U0.net
>>38
たまに思い出して欲しくてさ!
たまに思い出して欲しくてさ!
40 : 2019/09/16(月) 03:47:57.396 ID:msxy9JP8a.net
虚構推理はどう?
俺は割と好きやけど
俺は割と好きやけど
49 : 2019/09/16(月) 03:50:37.948 ID:H2LK5v4S0.net
>>40
推理物期待したら推理要素ほぼなくて笑ったわ
推理物期待したら推理要素ほぼなくて笑ったわ
51 : 2019/09/16(月) 03:52:00.220 ID:msxy9JP8a.net
>>49
作画いいしヒロイン可愛いから見てるぞ
推理なんておまけでええんや
どうせ過去作見ても大した推理書けんし
作画いいしヒロイン可愛いから見てるぞ
推理なんておまけでええんや
どうせ過去作見ても大した推理書けんし
43 : 2019/09/16(月) 03:48:55.364 ID:tHga9APB0.net
物語進行の大半が妹の思惑による茶番だったお話
44 : 2019/09/16(月) 03:49:05.193 ID:ILBA0hcj0.net
話題にもならないし薦めるほどでもないけど俺は好きだった普通に面白い系アニメだよ
なんかもう10年以上前のイメージだけど
なんかもう10年以上前のイメージだけど
45 : 2019/09/16(月) 03:49:09.369 ID:lOFKEh900.net
古参VIPPERはRC2の時点でかなり撤退したしなぁ
46 : 2019/09/16(月) 03:50:05.482 ID:tHga9APB0.net
オサレでカッコいいし良い意味で中2感もあって好きだったよ
50 : 2019/09/16(月) 03:50:43.677 ID:Fq9BNM/U0.net
>>46
めっちゃわかる
めっちゃわかる
47 : 2019/09/16(月) 03:50:08.516 ID:TuMPD87gp.net
そもそもVIPとニコニコが相容れないからなあ
52 : 2019/09/16(月) 03:52:00.582 ID:lOFKEh900.net
>>47
黎明期の住人の大半はニュー速とVIPぞ
黎明期の住人の大半はニュー速とVIPぞ
55 : 2019/09/16(月) 03:53:28.775 ID:TuMPD87gp.net
>>52
まあみんな何だかんだ見てたよね、ニコ厨帰れって口癖みたいに言ってたけど
まあみんな何だかんだ見てたよね、ニコ厨帰れって口癖みたいに言ってたけど
53 : 2019/09/16(月) 03:52:41.219 ID:1e9S93JS0.net
すまん、自分がニコニコハマってた時代の人だったから勝手に盛ったわ
悪かった
悪かった
54 : 2019/09/16(月) 03:53:27.744 ID:8lpHSY1b0.net
>>53
ゲーム実況はニコニコにつべは勝てないと今でも思ってる
ゲーム実況はニコニコにつべは勝てないと今でも思ってる
59 : 2019/09/16(月) 03:54:32.345 ID:Fq9BNM/U0.net
>>53
めっちゃ素直でわろた
なんかすまんな、俺もニコニコ嫌いじゃなかったけどね
めっちゃ素直でわろた
なんかすまんな、俺もニコニコ嫌いじゃなかったけどね
56 : 2019/09/16(月) 03:53:36.519 ID:ILBA0hcj0.net
たぶん文章化したらくっそつまらない内容なんだろうけど
それを2期くらいやってたような
それでずっと面白かったってすごい
推理モノになるのかな・・・・キャラがいいから見れたんだろうか
とにかく普通に面白かった
それを2期くらいやってたような
それでずっと面白かったってすごい
推理モノになるのかな・・・・キャラがいいから見れたんだろうか
とにかく普通に面白かった
57 : 2019/09/16(月) 03:53:58.678 ID:GkDowxrn0.net
相容れない所か本来VIPとニコニコは共通ユーザーだったくらいだぞ ただVIPの現状と同じくニコ厨の層も変わったから変わっただけ
62 : 2019/09/16(月) 03:56:42.898 ID:TuMPD87gp.net
>>57
そうだけど表面上はニコ厨帰れは俺たちの口癖だったろ
そうだけど表面上はニコ厨帰れは俺たちの口癖だったろ
58 : 2019/09/16(月) 03:54:06.967 ID:ILBA0hcj0.net
で、なんでニコニコの話に?
61 : 2019/09/16(月) 03:55:10.125 ID:Fq9BNM/U0.net
>>58
ED歌ってたのが元歌い手だったのよ
ED歌ってたのが元歌い手だったのよ
63 : 2019/09/16(月) 03:56:48.253 ID:ILBA0hcj0.net
>>61
歌い手ってなに?ニコニコやってたってこと?
歌い手ってなに?ニコニコやってたってこと?
66 : 2019/09/16(月) 03:57:32.076 ID:Fq9BNM/U0.net
>>63
うん、ニコニコで歌ってる人を歌い手って言ってた。多分今でもそう
うん、ニコニコで歌ってる人を歌い手って言ってた。多分今でもそう
67 : 2019/09/16(月) 03:58:46.496 ID:ILBA0hcj0.net
>>66
やっぱそういうことか 我ながら名推理(´・ω・`)
やっぱそういうことか 我ながら名推理(´・ω・`)
60 : 2019/09/16(月) 03:54:35.470 ID:aj3nM2J00.net
後半のラブコメくそつまらんかったし妹がラスボスなのも1話から見え見えだったから内容は好きじゃない
OP1はCD買ったし今でも時々カラオケで歌う
OP1はCD買ったし今でも時々カラオケで歌う
64 : 2019/09/16(月) 03:57:11.457 ID:H2LK5v4S0.net
佐香は一応曲作れるけど結局他のニコ出身クリエイターと比較すりゃ凡才もいいところだからインターネットカラオケマンぐらいの認識
やなぎなぎとかnanoみたいに目立ちはしなかったしな
やなぎなぎとかnanoみたいに目立ちはしなかったしな
65 : 2019/09/16(月) 03:57:24.641 ID:qVYQASpg0.net
漫画しか読んでないけどたまーに読み返すくらい好き
68 : 2019/09/16(月) 04:00:13.655 ID:8lpHSY1b0.net
あーそういややなぎなぎもそうだったな
知らんとは言ったけど出身の人とかは結構好きなの多いかも
やなぎなぎに関しちゃサイン持ってたり化物語の曲を結婚式で流したりするぐらいには好きだったし
知らんとは言ったけど出身の人とかは結構好きなの多いかも
やなぎなぎに関しちゃサイン持ってたり化物語の曲を結婚式で流したりするぐらいには好きだったし
69 : 2019/09/16(月) 04:19:15.433 ID:Fq9BNM/U0.net
やなぎなぎはユキトキすこ
70 : 2019/09/16(月) 04:24:13.353 ID:ILBA0hcj0.net
ただオチわかっちゃうとってのはあるから
2周目は見なくていいかなってなるな
面白かったアニメは大抵2周は見るんだけどなぁ
2周目は見なくていいかなってなるな
面白かったアニメは大抵2周は見るんだけどなぁ
71 : 2019/09/16(月) 04:24:23.147 ID:cSLTwPJC0.net
原作は持ってる
72 : 2019/09/16(月) 04:24:40.493 ID:cSLTwPJC0.net
変な木が出てきてから覚えてない
73 : 2019/09/16(月) 04:53:05.579 ID:1KXBNtTD0.net
あまり覚えて無いけど屍体になって無人島から脱出するアニメだっけ?