ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 19/10/29(火)13:53:55 ID:xKN
なんで今まで見なかったんやろ

くそおもろいやんかこれ



ゴールデンカムイ

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572324835/
関連記事
『ゴールデンカムイ』とか言う“グルメ漫画”、どうにかしてくれ
『ゴールデンカムイ』とか言う歴史の教科書に載せたいネイチャー漫画wwwww


2 : 19/10/29(火)13:54:34 ID:F72
ワイもすこや


4 : 19/10/29(火)13:56:19 ID:xKN
>>2布教していこうと思っとる


8 : 19/10/29(火)13:57:28 ID:2Jt
>>4
十分知名度あるやろ

姉畑編のDVDまだか


3 : 19/10/29(火)13:55:55 ID:2Jt
声優詳しくないが鶴見と土方はピッタリだと思うわ


6 : 19/10/29(火)13:57:05 ID:xKN
>>3しっぶいおっさんキャラいいよな


7 : 19/10/29(火)13:57:27 ID:GCO
朮モアニメやぞ


12 : 19/10/29(火)13:57:59 ID:xKN
>>7朮モアニメかと思って見たら朮モアニメじゃ無くて嬉しかった


9 : 19/10/29(火)13:57:33 ID:xKN
旭川在住のワイ、聖地巡礼が容易くてうれC


10 : 19/10/29(火)13:57:38 ID:WRy


11 : 19/10/29(火)13:57:55 ID:rbG
イッチオソマ食ってそう


14 : 19/10/29(火)13:58:34 ID:xKN
>>11オソマおいしい


17 : 19/10/29(火)13:59:17 ID:2Jt
>>14
徳川家康 「これは味噌やで」


15 : 19/10/29(火)13:58:56 ID:km8
寄生獣みたいな叩いたらダメな空気あって嫌い


18 : 19/10/29(火)13:59:29 ID:xKN
>>15叩きゃええやん


19 : 19/10/29(火)13:59:58 ID:xKN
三期が楽しみンゴねぇ~


20 : 19/10/29(火)14:00:30 ID:Ar3
札幌にある公園かなんかで聖地巡礼できるらしい
動画で見た
漫画に出てくる建物そのままある


21 : 19/10/29(火)14:00:37 ID:Jsu
熊とウコチャヌプコロする回まるごとカットしたからアニメ版嫌い


22 : 19/10/29(火)14:00:51 ID:vib
姉畑がダメで江渡貝がOKなのワイはまだ納得しとらんで


34 : 19/10/29(火)14:02:57 ID:kxP
>>22
まぁなんとなく理由はわかるやろ
姉畑と親分と稲妻強盗は明らかに規制食らいそうな描写あるからな


23 : 19/10/29(火)14:01:07 ID:kxP
アニメ見るより先に原作読んだ方がええやろ
アニメは原作の半分も面白くない


30 : 19/10/29(火)14:02:27 ID:xKN
>>23先がきになるから漫画買おうかと思ってるけど、先を読むとアニメが楽しみで無くなると言うジレンマ

でも買っちゃおうかな


38 : 19/10/29(火)14:03:46 ID:2Jt
>>30
カットされてるとこもあるからアニメ見た分だけでも買っとけ


42 : 19/10/29(火)14:04:48 ID:xKN
>>38おかのした

アシリパさんと杉元早く再会して欲しいンゴねぇ~


24 : 19/10/29(火)14:01:17 ID:Ar3
ラッコの肉食って朮モセするのすき


25 : 19/10/29(火)14:01:23 ID:2Jt
三期はソフィアの孚L首に謎の光がかかるんかな?


29 : 19/10/29(火)14:02:16 ID:1YW
>>25
白石の顔貼っ付けて対応するやろ(ハナホジー


27 : 19/10/29(火)14:01:49 ID:V2L
原作もめっちゃおススメやで
アニメではしょられたり限定になっとる所多いからな


36 : 19/10/29(火)14:03:02 ID:xKN
>>27
カットされたシーンがあるなら買う価値ありやな


31 : 19/10/29(火)14:02:33 ID:tQr
3期決定はしとるけど来年かな?


32 : 19/10/29(火)14:02:34 ID:mJI
作者がゲイ


37 : 19/10/29(火)14:03:16 ID:V2L
>>32
なんでや男女の恋愛もあるやろ
主人公かて好きな女のために黄金探してんで


41 : 19/10/29(火)14:04:15 ID:mJI
>>37
いや本当にゲイなんやあの作者


43 : 19/10/29(火)14:05:31 ID:xKN
>>41ゲイでも面白い漫画って描けるんやなって


46 : 19/10/29(火)14:06:41 ID:Jsu
>>43
朮モは文豪
朮モは有能漫画家


47 : 19/10/29(火)14:06:54 ID:2Jt
>>43
j民のくせに田亀源五郎読んでないんか…


45 : 19/10/29(火)14:05:50 ID:Jsu
>>37
作者朮モ自称してるんやで、


33 : 19/10/29(火)14:02:44 ID:R2b
アニメだけで満足できるわ


35 : 19/10/29(火)14:03:02 ID:Ar3
大英博物館にもピックアップされた漫画やぞ


40 : 19/10/29(火)14:04:12 ID:Ar3
ハムファンがオソマ打線ヒンナヒンナって言っててちょっと笑った


44 : 19/10/29(火)14:05:42 ID:kxP
囚人の中でやっぱ1番好きなのは王道を征く辺見ちゃんかなぁ


48 : 19/10/29(火)14:06:56 ID:Nks
ラッコ


49 : 19/10/29(火)14:07:57 ID:Jsu
>>48
何も起きないはずがなく


52 : 19/10/29(火)14:08:34 ID:xKN
>>48朮モ的な気持ち悪さは無く、面白さに昇華されてて膝打ったわ


50 : 19/10/29(火)14:08:14 ID:F72
杉本と谷垣と月島と鯉登の4人組すこ


53 : 19/10/29(火)14:09:02 ID:xKN
>>50樺太編楽しみンゴ


51 : 19/10/29(火)14:08:21 ID:GWM
原作の方がおもろいぞ
漢率200%アップや


54 : 19/10/29(火)14:09:12 ID:xKN
>>51期待


57 : 19/10/29(火)14:10:17 ID:2Jt
>>51
本誌より谷垣の胸毛を増やす神修正よ


55 : 19/10/29(火)14:09:32 ID:kxP
アニメは時代が悪いな
からくりもやけど良質な素材をヒンナに調理できてない


56 : 19/10/29(火)14:09:33 ID:e2b
アニメみてはまったわ
原作借りようかな


58 : 19/10/29(火)14:10:46 ID:mJI
重要人物があっさりと死ぬよな


62 : 19/10/29(火)14:13:26 ID:xKN
>>58いまどきどの作品もそうやろ


65 : 19/10/29(火)14:14:14 ID:d6O
>>62
信者言われるの嫌やから他作品出しにくいけど最近メインでも死にまくるの多いわね


70 : 19/10/29(火)14:15:15 ID:cJU
>>58
でもメインキャラ全然死なんし言うほどやろ


72 : 19/10/29(火)14:16:10 ID:d6O
>>70
重要キャラとメインキャラは別やし


84 : 19/10/29(火)14:19:01 ID:cJU
>>72
そんなん分かっとるで
メイン以外が死んだところでショックも糞もないやろ


86 : 19/10/29(火)14:20:02 ID:d6O
>>84
ショック受けたいなら進撃とか鬼滅のが合うで多分
死が必ずしもショッキングである必要はないんや


93 : 19/10/29(火)14:21:52 ID:cJU
>>86
すまんどっちも切ったわ


73 : 19/10/29(火)14:16:10 ID:xKN
>>70ところで二階堂ってまだ生きてるの?


80 : 19/10/29(火)14:17:56 ID:fai
>>73
双子の兄弟亡くして耳と指と片足失くして
頭もおかしくなってもまだ生きとるんやろ?


81 : 19/10/29(火)14:18:20 ID:d6O
>>80
「誰!?誰なの!?」


85 : 19/10/29(火)14:19:43 ID:xKN
>>81誰だお前は!あっちへ行け!


59 : 19/10/29(火)14:11:00 ID:d6O
相撲しようぜ!


60 : 19/10/29(火)14:12:59 ID:xKN
>>59孔明も裸足で逃げ出す名案


63 : 19/10/29(火)14:13:37 ID:d6O
>>60
孔明でも裸で参加するの間違いやぞ


61 : 19/10/29(火)14:13:24 ID:Tu5
料理漫画と揶揄される作品はもれなく面白いという事実


64 : 19/10/29(火)14:13:56 ID:1YW
腐に媚びる事なくガチ朮モを推していくスタイル
嫌いじゃないよ


71 : 19/10/29(火)14:15:36 ID:xKN
>>64
ワイもそう思います


74 : 19/10/29(火)14:16:38 ID:fai
>>64
アニメ見てないけど
原作の深夜の温泉回とかいう地獄回すこ


76 : 19/10/29(火)14:17:20 ID:d6O
>>74
全員全裸で盲目の狩人と戦うやつならやってたような


66 : 19/10/29(火)14:14:27 ID:smw
旭川市立図書館ゴールデンカムイ全巻揃えてて草


68 : 19/10/29(火)14:15:02 ID:xKN
>>66まじか
近所の分室にもあるかな


67 : 19/10/29(火)14:14:51 ID:d6O
チカパシがマタギとインカラマッのおせっせ見てトラウマ覚えたとかマ?


69 : 19/10/29(火)14:15:03 ID:o40
ヤンジャンアニメやのにおもろいんか


75 : 19/10/29(火)14:16:52 ID:d6O
江戸貝くんの話で感動を覚えたら素質蟻ってマ?


77 : 19/10/29(火)14:17:28 ID:xKN
>>75死ぬところでしか心動かんかったわ

素質なくてよかった


79 : 19/10/29(火)14:17:55 ID:d6O
>>77
あるんだよなあ


78 : 19/10/29(火)14:17:54 ID:F72
>>75
え~どぉがぁいくぅ~ん


82 : 19/10/29(火)14:18:38 ID:1YW
ウコチャヌプコロカットしたアニメ無能
相撲フル収録したアニメ有能


83 : 19/10/29(火)14:18:57 ID:d6O
いうてウコチャヌプコロ放送するには…


88 : 19/10/29(火)14:20:31 ID:d6O
牛山さんの気のいいおじさん感すき


91 : 19/10/29(火)14:21:46 ID:fai
>>88
性欲が絡まなかったら割りと常識枠よな


89 : 19/10/29(火)14:21:12 ID:6Gq
これ読んでから網走刑務所や北方民族博物館行くとめっちゃ楽しめる


100 : 19/10/29(火)14:25:12 ID:F72
>>89
テレビで白石の話聞いてほんまにいたの驚いた


92 : 19/10/29(火)14:21:52 ID:Ymu
特に強くもない狂人と化した二階堂がまだ生きてるの奇跡やな
出る度にどんどん身体欠損していくのもすこ


101 : 19/10/29(火)14:25:24 ID:6Gq
>>92
鶴見の耳欲しがってたのが伏線だとしたら鶴見を殺すのは実はこいつだったりして


102 : 19/10/29(火)14:26:50 ID:xKN
>>101鶴見の死に様は期待してまう

安らかに逝くのか凄惨に逝くのか


122 : 19/10/29(火)16:30:32 ID:d6O
>>92
誤解されがちやけど金カムに出てくる兵士って戦争生き抜いた猛者共やから生きてても不思議やないんやで
二階堂は相手が悪すぎるだけで


123 : 19/10/29(火)17:43:15 ID:Ymu
>>122
まあ比較論や
尾形鯉登月島有古みたいな人外級の奴らと比べるとね


95 : 19/10/29(火)14:22:41 ID:wPO
このアニメのおかげでうんこのアイヌ語を覚えた


98 : 19/10/29(火)14:23:57 ID:xKN
>>95それうんこちゃうで。味噌って意味やで。


96 : 19/10/29(火)14:23:02 ID:Ymu
死で心動かされたいなら
おやびんと姫の最期で泣け


97 : 19/10/29(火)14:23:53 ID:fai
>>96
絵面がね…


99 : 19/10/29(火)14:24:38 ID:smw
親分と姫のところは姫の元ネタにも配慮してるのか
あんまり顔似てないよね


105 : 19/10/29(火)14:29:55 ID:xKN
あと一期OP嫌い。
二期OPすこ
https://www.youtube.com/watch?v=LRFSan5_4BE


106 : 19/10/29(火)14:30:55 ID:Nks
親子でハマったから今度マッマと北海道で民族博物館行くわ


107 : 19/10/29(火)14:32:23 ID:yLJ
妹に勧められたワイハマる


108 : 19/10/29(火)14:36:13 ID:6Gq
旭川いうたら動物園やけどカムイファンなら北鎮記念館も行くんやで


109 : 19/10/29(火)14:38:03 ID:xKN
>>108記念館今度行ってみるで


110 : 19/10/29(火)14:39:13 ID:xKN
こんだけアイヌ文化の周知に貢献してるってすごくないか

なんか賞とかもらっとるんかな


111 : 19/10/29(火)14:46:08 ID:FYy
この作品ほどアイヌにスポット浴びた作品他にないんじゃね?


114 : 19/10/29(火)15:05:51 ID:Jsu
>>111
はいカムイの剣


115 : 19/10/29(火)15:07:38 ID:b89
>>111
はいカムイ伝


112 : 19/10/29(火)14:52:58 ID:Nks
数日前NHKでアイヌ民族やってたで
大学が昔研究のためっていう名目でこっそり墓掘り返した件に対して怒ってた


116 : 19/10/29(火)15:09:07 ID:Aj4
>>112
あれ今でも揉めてんだよな


117 : 19/10/29(火)15:09:41 ID:b89
なお肝心の北海道のアイヌ民族団体最大手はアイヌとは縁もゆかりもない韓国人や中国人をアイヌと偽り国籍をかすめとる団体に成り下がってるで


119 : 19/10/29(火)15:18:13 ID:E8c
>>117
まあ起こりうる話やな…
ていうかそういう事は容易に想像できただろうにな


118 : 19/10/29(火)15:11:10 ID:XCu
尾形すき
なんとも言えんキャラしとるよな
その複雑さがすこすこ


124 : 19/10/29(火)20:25:29 ID:z43
>>118
割とキャラの印象変わるよな
前はサイコパスだと思っとったけど、
今はサイコパスなのはその父親の方で
尾形はサイコ毒親の犠牲者にも見える


 

コメント   コメントを書く