ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/11/02(土) 15:19:51.96 ID:u7nfWwps0.net
DLCで有名なジャンプキャラ出しても全く話題にならない
これがE3で発表された大作ゲームなのか?



ジャンプフォース

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1572675591/
関連記事
今の『ジャンプ』が完全に“黄金期”wwwww
「バクマン」で言う“ジャンプの邪道漫画家”って誰?


2 : 2019/11/02(土) 15:20:54.87 ID:hQj+sWN+0.net
駅の壁に穴開ける広告は無能の極みだったな


3 : 2019/11/02(土) 15:21:10.02 ID:2MMqvufP0.net
あれだけのキャラクター、無数の必殺技を上手に利用してゲームバランスを整えたら
史上最高のゲームになっていた。素材としてはスマブラなんて鼻息で
ふっとばせる程極上なんだから。でもゲームはゲーム部分が駄目だと成功しない。


4 : 2019/11/02(土) 15:22:24.73 ID:u7nfWwps0.net
>>3
でもキャラクターもいつもの面子を除いたら意外性あったの遊戯しかなくね?


10 : 2019/11/02(土) 15:27:24.08 ID:J5ALujU70.net
>>4
神谷明と藤田淑子はよく来てくれたと思う


16 : 2019/11/02(土) 15:36:57 ID:WWA/fMdDa.net
>>3
スマブラの面子も大概頭おかしいから…


23 : 2019/11/02(土) 15:51:46.37 ID:34z9hqWJ0.net
>>3
JスターズはDS出てた頃はそれなりに売れてたな
PSになってどんどん売上下がってるが


24 : 2019/11/02(土) 15:59:39 ID:TcEtyuJFa.net
>>23
JスターズはVITAかPS3じゃないと遊べないから


50 : 2019/11/02(土) 18:24:30.00 ID:EeXSasR3a.net
>>3
ジャンプ50周年記念だったのにいつものメンツしかいなくて正直キャラクターも微妙だったろ
JUSからみたらキャラ数も激減してるし


5 : 2019/11/02(土) 15:22:33.45 ID:wR0g36YAM.net
まぁネットワークテストで遊んだら回避は余裕だったよね


6 : 2019/11/02(土) 15:23:33.47 ID:9v3SUaT10.net
ジャンプでずっとDLC情報出てるけど
もうやってるヤツいないだろ
ぶっちゃけ赤字じゃあないのかね


7 : 2019/11/02(土) 15:25:44.10 ID:u7nfWwps0.net
もしかして、やってる人ゲハにはいない?


14 : 2019/11/02(土) 15:31:50.66 ID:9on5kZYGM.net
>>7
やってるぞ
主人公ボイスにスパロボXのイオリの人いてびっくりした


8 : 2019/11/02(土) 15:26:41.98 ID:Mu0MGWO7M.net
もっと色んな漫画から参戦させろよ


9 : 2019/11/02(土) 15:27:09.37 ID:cfbs/9P80.net
爆死したのにまだ有料DLC完結させてないの?


11 : 2019/11/02(土) 15:28:58.68 ID:u7nfWwps0.net
そっか、ダイやシティーハンターもあったか
それでもやっぱ作品不足が目立つ


12 : 2019/11/02(土) 15:29:18.30 ID:NiPBMbY20.net
Xboxのゲームパスで遊べるよ~


13 : 2019/11/02(土) 15:30:03.65 ID:hQj+sWN+0.net
お前戦闘するのかよ!みたいなギャグ漫画キャラがないのが痛いよね、ラッキーマンとか出せよ


15 : 2019/11/02(土) 15:32:10.58 ID:BMGiZlIha.net
いつ始まったんだよ


17 : 2019/11/02(土) 15:39:12 ID:TcEtyuJFa.net
キャラ選に関してはJスターズのほうが断然良いわ
フォースはおっさん向けすぎるし一つの作品からキャラ出しすぎでお祭り感が薄い
まぁそれで普段お祭りゲーに参戦しないような珍しいキャラが結構参戦してるから悪くもないんだけどね
2000年代に子供だった今の20代くらいの若い層にビタッとくるキャラが少ない
銀魂リボーンDグレめだか暗殺教室トラブルボーボボべるぜばぶ
この辺欲しかった


41 : 2019/11/02(土) 16:42:40.79 ID:Orl9U15Jd.net
>>17
アルティメットスターズのこと?
jスターズはニュージェネとかはよかったけどワンピースが多すぎた


18 : 2019/11/02(土) 15:44:40.68 ID:8GKDsVO5M.net
アークに外注して2Dアニメ風にした方が確実に売れた


19 : 2019/11/02(土) 15:46:16.02 ID:nxyFfxYX0.net
これまだDLC続いてたの?
テカテカの絵が気持ち悪いことしか話題になってなかった気がする


20 : 2019/11/02(土) 15:46:20.54 ID:TcEtyuJFa.net
ジャンプ版スマブラとか盛り上がりそう


29 : 2019/11/02(土) 16:07:54.36 ID:JVHH5x0kM.net
>>20
PS2にジャンプキャラのパクブラあったなあ
あ、DSにも似たのあったかな?


31 : 2019/11/02(土) 16:09:16.61 ID:hQj+sWN+0.net
>>29
アルティメット?


21 : 2019/11/02(土) 15:46:23.17 ID:HBUH/kgE0.net
始まりもしなかったでしょ


22 : 2019/11/02(土) 15:49:54.33 ID:BD/YtJzr0.net
なーにが鼻息で吹っ飛ばせるだよw


25 : 2019/11/02(土) 16:00:32 ID:TcEtyuJFa.net
あと女キャラが少なすぎる
DSのジャンプゲーは結構な数いたのに


27 : 2019/11/02(土) 16:02:48.95 ID:2wOw8xXga.net
そもそも始まってるのかどうかもわからないレベルだからやっぱギャグマンガ入れないと駄目だな


32 : 2019/11/02(土) 16:12:33.31 ID:vLtfZH6n0.net
スマブラもバンナム開発なのにどうして同じように作れないんだろうな


38 : 2019/11/02(土) 16:28:40 ID:cfbs/9P80.net
>>32
これ作ったのスパチュンだしね


33 : 2019/11/02(土) 16:14:20.02 ID:g9P3ZQ/u0.net
横視点ゲーに強力な蔑視が根付いてるハード陣営でJUSを超えられるわけがない


34 : 2019/11/02(土) 16:14:42.88 ID:mFuGvpbr0.net
品質チェックがないし発売スケジュールの遅延許さない縛りがあるから


37 : 2019/11/02(土) 16:27:02 ID:4djSihi60.net
素直にスーパースターズ路線でスイッチに出してりゃ売れたのに


39 : 2019/11/02(土) 16:29:08 ID:P0D3afbH0.net
DLC出続けてんの…?


40 : 2019/11/02(土) 16:33:33.84 ID:VXDQX/TV0.net
DBワンピナルトとか出すなとは言わないけど
似たようなお祭りゲームが散々出てるんだから
同作品から4人も5人もいらねえよな


42 : 2019/11/02(土) 16:44:13.38 ID:IS27e+oh0.net
キャラゲーなのにフルボイスじゃないって時点でクソでしょ


43 : 2019/11/02(土) 16:52:06.77 ID:3PAl8fy8M.net
まだ始まってもねえよ


44 : 2019/11/02(土) 16:54:41 ID:K2aR7VJK0.net
ヒル魔、ネウロ、ムヒョとか出ないもん
聖闘士星矢、北斗の拳、ダイの冒険とかゲームやる世代が知らないもん出しても興味湧かん
キャラゲーにリアルグラってだけでキモいし
4,50台の大人が自分たちがやりたいゲーム作ったって感じのオナヌーゲー


45 : 2019/11/02(土) 16:55:18 ID:6igeBds50.net
PS3とPS4で少し客層が変わったんだが、最大の違いはキャラゲーが売れなくなったことだな
ワンピもナルトもドラゴンボールもガンダムもPS3までは主力タイトルだったんだが、今では全く存在感がない


48 : 2019/11/02(土) 17:16:59.77 ID:nd00uyVQd.net
>>45
ジョジョショックでライトヲタクは皆スマホに行ったかゲーム辞めたからな


46 : 2019/11/02(土) 17:06:36.86 ID:94TlFs1H0.net
ワンパンマンがより酷かったんで、むしろまともに見えてきた


47 : 2019/11/02(土) 17:11:04.02 ID:g9P3ZQ/u0.net
キャラゲーまで海外に媚び売るんだから廃れて当たり前


49 : 2019/11/02(土) 18:04:51.43 ID:oyl7H7bV0.net
つか発売してたの?


56 : 2019/11/02(土) 19:19:06.47 ID:hQj+sWN+0.net
>>49
たしかバレンタインに発売だぞ


51 : 2019/11/02(土) 18:38:06.98 ID:xP9M/R/u0.net
JUSは良かったねえ
21世紀のジャンプミニ黄金期のゲームって感じだった
バランスガバガバでもとにかく詰め込みまくりましたって感じでな


52 : 2019/11/02(土) 18:50:54.41 ID:l9u+AHbM0.net
始まらないコン定期


53 : 2019/11/02(土) 18:51:44.85 ID:fEXL2OGU0.net
結局はいつも悟空ナルトルフィやん
以前トリコが推されてたけど


54 : 2019/11/02(土) 18:52:15.51 ID:VQdNCiC+0.net
ジャンプフォースの最強キャラって自分でカスタマイズできるオリキャラだろ?
そもそもキャラゲーでゲームバランスも糞もない


55 : 2019/11/02(土) 18:59:16.20 ID:fEXL2OGU0.net
高齢の野沢雅子が脱落するまではJUS新作期待したい


57 : 2019/11/02(土) 20:52:14.36 ID:bytLpmfBd.net
そういや買ってなかったな、コレ
switchに出てる?


 

コメント   コメントを書く