ワイ「ロボアニメ」ヲタ、近年で良作品がなくて泣く
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572942250/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『クロスアンジュ』ってアニメ面白かった?
「超天元突破グレンラガン」 vs 「それ以外の全てのロボット」
『クロスアンジュ』ってアニメ面白かった?
「超天元突破グレンラガン」 vs 「それ以外の全てのロボット」
4 : 19/11/05(火)17:25:13 ID:QOZ
へボットはロボアニメですか?
7 : 19/11/05(火)17:26:16 ID:SYy
アニメ業界自体もう飽和しきってる
同じことしかしてない...
同じことしかしてない...
8 : 19/11/05(火)17:26:21 ID:s78
ロボアニメ最高傑作はギャラクシーエンジェルやな
9 : 19/11/05(火)17:29:43 ID:tgz
まず供給がないやんけ
10 : 19/11/05(火)17:30:30 ID:0Lu
ID-0とかあかんか?
11 : 19/11/05(火)17:30:54 ID:kzV
ガンソードすこ
13 : 19/11/05(火)18:17:00 ID:hnZ
>>11
いまから14年前やぞ
いまから14年前やぞ
12 : 19/11/05(火)18:15:56 ID:665
グリッドマン定期
15 : 19/11/05(火)18:18:03 ID:b8u
>>12
いうほどロボットか?
いうほどロボットか?
24 : 19/11/05(火)18:32:28 ID:YVj
>>15
むしろかなりロボットだろ
合体変形玩具まで発売されてんぞ
むしろかなりロボットだろ
合体変形玩具まで発売されてんぞ
14 : 19/11/05(火)18:18:01 ID:9BP
グランベルム好きやったわ
ラストバトルでクソ寒いシロッコパロはやめて欲しかったけど全体的には大好きやねん
メカデザインほんとすき
ラストバトルでクソ寒いシロッコパロはやめて欲しかったけど全体的には大好きやねん
メカデザインほんとすき
16 : 19/11/05(火)18:19:38 ID:hnZ
>>14
頑張れば魔神英雄伝になれたがバトロワシステムがね…
頑張れば魔神英雄伝になれたがバトロワシステムがね…
18 : 19/11/05(火)18:22:24 ID:9BP
>>16
1話でやられたやつ以外は均等に出番あったしセーフ
ガンダム以外であのクオリティの手書きロボアニメをやったということに価値があると思うわ
なんなら全体的にはビルドダイバーズより動いてたし
1話でやられたやつ以外は均等に出番あったしセーフ
ガンダム以外であのクオリティの手書きロボアニメをやったということに価値があると思うわ
なんなら全体的にはビルドダイバーズより動いてたし
19 : 19/11/05(火)18:28:42 ID:hnZ
>>18
もう美少女=バトロワがしみついたわよ
もう美少女=バトロワがしみついたわよ
30 : 19/11/05(火)18:34:35 ID:3KY
>>14
キャラの性格が全体的に難有りやったけど
ロボットだけ見ればわりとよかったような気がする
キャラの性格が全体的に難有りやったけど
ロボットだけ見ればわりとよかったような気がする
17 : 19/11/05(火)18:19:40 ID:Lxr
ナイツマ、ビルドダイバーズ前半は割と面白かったがロボアニメかというとビミョやな
20 : 19/11/05(火)18:30:16 ID:Lxr
美少女バトロワやなかったら見てたが
食わず嫌いしたわ
食わず嫌いしたわ
26 : 19/11/05(火)18:32:35 ID:9BP
>>20
おもろいから見てや
戦闘マジでええで
おもろいから見てや
戦闘マジでええで
21 : 19/11/05(火)18:30:56 ID:yJn
ロボメインちゃうけどダリフラすこやった
23 : 19/11/05(火)18:31:58 ID:hnZ
>>21
おじさん最後泣いちゃった…
おじさん最後泣いちゃった…
22 : 19/11/05(火)18:31:32 ID:TKD
ダン戦WARSとか好きそう
25 : 19/11/05(火)18:32:30 ID:X7j
ガンダムとかいうなんかロボがつまらん奴
デザインとかじゃないけどなんか足りん気がする
デザインとかじゃないけどなんか足りん気がする
27 : 19/11/05(火)18:32:37 ID:qA3
マジェプリは?
29 : 19/11/05(火)18:33:48 ID:hnZ
ロボはプラモ発売しないとだめってガンダムでわかったのになぜ学習しないっ!
31 : 19/11/05(火)18:35:54 ID:hnZ
なんだかんだでシドニアは良かった
40 : 19/11/05(火)18:44:34 ID:3KY
>>31
近年ではこれが随一かもしれん
近年ではこれが随一かもしれん
41 : 19/11/05(火)18:47:04 ID:hnZ
>>40
星白が死んだときおじさん泣いちゃった
星白が死んだときおじさん泣いちゃった
32 : 19/11/05(火)18:36:37 ID:X7j
ガオガイガーの装備の頭の悪さすこすこすこすこ
33 : 19/11/05(火)18:37:53 ID:hnZ
>>32
ジェネシックにファイナルフュージョンしたときの感動と言えばもう…
ジェネシックにファイナルフュージョンしたときの感動と言えばもう…
35 : 19/11/05(火)18:39:04 ID:X7j
>>33
ちきう産ガオガイガー派です(半ギレ)
ちきう産ガオガイガー派です(半ギレ)
36 : 19/11/05(火)18:39:41 ID:hnZ
>>35
なっつ…
なっつ…
37 : 19/11/05(火)18:40:23 ID:X7j
>>36
ワイ生まれる前なんだよなあ
ワイ生まれる前なんだよなあ
34 : 19/11/05(火)18:38:43 ID:YVj
ロボアニメはとりあえずおなか一杯なんでアーマードコアの新作出してクレメンス
再販版ナインボールとセラフのプラモ組んで持ちこたえてるけどもう待ちきれないよ!早く出してくれ!
再販版ナインボールとセラフのプラモ組んで持ちこたえてるけどもう待ちきれないよ!早く出してくれ!
38 : 19/11/05(火)18:42:16 ID:hnZ
フレームアームズもガールが先では売れるものもうれないわよ?
39 : 19/11/05(火)18:43:49 ID:YVj
ガールは知名度バチくそ高いのにフレームアームズの知名度はどういうこったよ
42 : 19/11/05(火)18:47:27 ID:hnZ
>>39
ほんまやで
ほんまやで
43 : 19/11/05(火)18:55:54 ID:3KY
>>39
メカ娘のクオリティは高いけどフレームアームズ自体はパッとせんなぁ
メカ娘のクオリティは高いけどフレームアームズ自体はパッとせんなぁ
44 : 19/11/05(火)19:06:00 ID:hnZ
>>43
あれがなんかゴーサインのようなかんじやわ
あれがなんかゴーサインのようなかんじやわ
45 : 19/11/05(火)19:12:04 ID:efd
今ゾイドやってるぞ
46 : 19/11/05(火)19:12:53 ID:71c
マジェプリよかったやろがい!
シドニアもよかった
シドニアもよかった
48 : 19/11/05(火)19:15:08 ID:E02
>>46
最近じゃないぞ
最近じゃないぞ
47 : 19/11/05(火)19:14:29 ID:zxL
はい鉄血
49 : 19/11/05(火)19:15:40 ID:E02
6 年 前
『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』は、動画工房およびオレンジ制作による日本のロボットアニメ。
略称は「MJP」、「マジェプリ」。2013年4月から9月にかけてTOKYO MX、サンテレビ、KBS京都ほかにて放送された。全24話+1話。
6 年 前
50 : 19/11/05(火)19:16:08 ID:Cv6
こないだまでやってたグラン何ちゃらはロボアニメだったんですの?
51 : 19/11/05(火)19:18:51 ID:Bxf
近年に入るか微妙やけどマジェプリ、ガルガンティア、クロムクロ辺りがまぁまぁ楽しめた
52 : 19/11/05(火)19:19:25 ID:oys
鉄血1期 「俺がいるぞ」
53 : 19/11/05(火)19:19:40 ID:E02
>>52
止まるんじゃねえぞ…
止まるんじゃねえぞ…
70 : 19/11/05(火)20:15:10 ID:Lxr
>>52
戦闘好きやった
ストーリーも悪くなかったとおも
戦闘好きやった
ストーリーも悪くなかったとおも
54 : 19/11/05(火)19:19:56 ID:E02
【悲報】おんJ民、Revisionsを知らない
57 : 19/11/05(火)19:24:23 ID:Cv6
>>54
なんか難しかった(コナミ)
量子の話やめろや
なんか難しかった(コナミ)
量子の話やめろや
69 : 19/11/05(火)20:00:36 ID:E02
>>57
量子ってそんな難しいもんでもないぞ
そこまで天才でもない学者たちがみんなで作り上げた学問や
1人の天才が作った相対性理論とは対照的に
量子ってそんな難しいもんでもないぞ
そこまで天才でもない学者たちがみんなで作り上げた学問や
1人の天才が作った相対性理論とは対照的に
55 : 19/11/05(火)19:20:51 ID:mkW
お前はジャイロゼッターでも見てろ そしてゲームを買え
58 : 19/11/05(火)19:26:10 ID:Dlx
バリバリに走って戦える技術時代じゃなく
まだバランサーに不安が残るロボットの黎明期くらいの作品が面白そうや
まだバランサーに不安が残るロボットの黎明期くらいの作品が面白そうや
60 : 19/11/05(火)19:28:57 ID:LRv
>>58
わかる
もっさい動きというか重量感のあるロボットアニメがみたい
わかる
もっさい動きというか重量感のあるロボットアニメがみたい
59 : 19/11/05(火)19:27:29 ID:XuR
蒼穹ファフナーは?
最近のってかもう三期やけど
最近のってかもう三期やけど
63 : 19/11/05(火)19:31:43 ID:lBP
>>59
新作やってたな
ガンダムUCみたいな形式で
新作やってたな
ガンダムUCみたいな形式で
61 : 19/11/05(火)19:30:27 ID:Boj
今度虚淵がYouTubeでやるロボアニメめっちゃ楽しみ
62 : 19/11/05(火)19:31:00 ID:XuR
>>61
mjd?
楽しみ
mjd?
楽しみ
65 : 19/11/05(火)19:35:38 ID:hnZ
白銀のアルジェヴォルンとクロムクロがもう少し跳ねれば…
71 : 19/11/05(火)20:17:16 ID:Lxr
>>65
クロムクロは戦闘めちゃかっこ良かったし、話も手堅くまとめてた。ああいうのが円盤を見直したくなる。
アルジェは……1話しか良くなかったわ…
クロムクロは戦闘めちゃかっこ良かったし、話も手堅くまとめてた。ああいうのが円盤を見直したくなる。
アルジェは……1話しか良くなかったわ…
66 : 19/11/05(火)19:37:40 ID:Boj
需要が減ったのか、ovaで出します!みたいなのもないしな…
まだ観てないけど、プロメアは良かったんか?
まだ観てないけど、プロメアは良かったんか?
67 : 19/11/05(火)19:54:26 ID:mwW
誰もプラネットウィズ見てるやつおらんくて悲しい
73 : 19/11/05(火)20:20:28 ID:Lxr
>>67
書こうと思ってた。オタネタ満載やったけど人間ドラマはかなり濃厚やったわ。
ロボギミックは説明なかったが、お前ら分かっとるやろ?的な勢いでいってて気持ち良かったわ
パワーアップでは質量を盛る=かっこいい
書こうと思ってた。オタネタ満載やったけど人間ドラマはかなり濃厚やったわ。
ロボギミックは説明なかったが、お前ら分かっとるやろ?的な勢いでいってて気持ち良かったわ
パワーアップでは質量を盛る=かっこいい
68 : 19/11/05(火)19:57:56 ID:r5M
北陸新幹線のロボットすこ
ただただすこ
ただただすこ
72 : 19/11/05(火)20:18:24 ID:O4T
ロボットと言えばもうすぐターミネーター2が上映されるで
74 : 19/11/05(火)20:20:48 ID:hry
最近のロボアニメなんてシンカリオンやドライブヘッドくらいしか知らんわ
75 : 19/11/05(火)20:31:49 ID:vzs
クロスアンジュが5年前のアニメという事実
76 : 19/11/05(火)20:34:48 ID:ZRF
最大敵は作画やろな
今はただでさえアニメーター不足してるし
今はただでさえアニメーター不足してるし
77 : 19/11/05(火)20:45:57 ID:hnZ
>>76
作画やないで!脚本や!
作画やないで!脚本や!
78 : 19/11/05(火)20:48:48 ID:Lxr
>>77
ほんこれ、ほんこれ
脚本がよければ作画は1、2シーン良ければ脳内補正でいける
ほんこれ、ほんこれ
脚本がよければ作画は1、2シーン良ければ脳内補正でいける
79 : 19/11/05(火)20:49:46 ID:hnZ
>>78
だよな!鉄血がいい例
だよな!鉄血がいい例
88 : 19/11/05(火)21:03:57 ID:Lxr
>>79
ワイ鉄血もきらいやないからどっちの意味で言われとるのか複雑
ワイ鉄血もきらいやないからどっちの意味で言われとるのか複雑
89 : 19/11/05(火)21:05:22 ID:hnZ
>>88
デザインと設定が素晴らしい。問題はラスト
デザインと設定が素晴らしい。問題はラスト
90 : 19/11/05(火)21:09:44 ID:Lxr
>>89
なるほど。
ワイもラストがちょっと
それまでの積み上げならミカの子やなくて、ミカ以外の他の団員の血でええやんと思った。
なるほど。
ワイもラストがちょっと
それまでの積み上げならミカの子やなくて、ミカ以外の他の団員の血でええやんと思った。
80 : 19/11/05(火)20:52:08 ID:1QP
Gレコって言おうとしたら最近じゃなかった
81 : 19/11/05(火)20:54:04 ID:hnZ
>>80
大丈夫!ワイなんてSEEDですら最近やで
大丈夫!ワイなんてSEEDですら最近やで
82 : 19/11/05(火)20:54:17 ID:XuR
>>80
今期のガンダムはどうなんやろ
今期のガンダムはどうなんやろ
84 : 19/11/05(火)20:56:21 ID:1QP
>>82
ワイはビルドシリーズ好きやから楽しいけど一般的には微妙やないかな
ワイはビルドシリーズ好きやから楽しいけど一般的には微妙やないかな
86 : 19/11/05(火)20:59:53 ID:hnZ
>>82
今期ガンダムあるんか?と思ったらビルダーズか。今回はデザインが残念
今期ガンダムあるんか?と思ったらビルダーズか。今回はデザインが残念
83 : 19/11/05(火)20:54:21 ID:ZRF
1クールでやるには設定は置いといて勢いでやるくらいしか無理じゃね?
85 : 19/11/05(火)20:59:13 ID:ZRF
鉄血とか言う装備品をガンガン変えていくアニメーターに対する嫌がらせみたいなガンダム
87 : 19/11/05(火)21:00:49 ID:hnZ
>>85
プラモ売れれば儲かるからしゃーないわな
プラモ売れれば儲かるからしゃーないわな
91 : 19/11/05(火)21:13:02 ID:Bmg
ダイミダラー一択やろこんなもん
92 : 19/11/05(火)21:15:22 ID:nMv
今んとこはゾイドワイルドゼロに期待
93 : 19/11/05(火)22:11:02 ID:r5M
ギャラクトロンはデザイン神
94 : 19/11/05(火)22:11:57 ID:wMc
ダイターン3すこ
95 : 19/11/05(火)22:15:24 ID:Lxr
アルドノア・ゼロもわりとすこやな
104 : 19/11/05(火)23:50:18 ID:Ueh
>>95
あれで終わりなんやろか?
続きありそうな感じやったけど
あれで終わりなんやろか?
続きありそうな感じやったけど
96 : 19/11/05(火)22:16:30 ID:xFE
ロボットものはアニメが一番やと思ってたけど
パシフィックリム見てああ実写に追い抜かれたわって思った
パシフィックリム見てああ実写に追い抜かれたわって思った
97 : 19/11/05(火)22:17:44 ID:bLB
アクティヴレイドすき
103 : 19/11/05(火)22:29:58 ID:Lxr
>>97
正直好き
黒埼君がひたすら男前すぎてな
でもレッドってあんな感じやったかな
正直好き
黒埼君がひたすら男前すぎてな
でもレッドってあんな感じやったかな
98 : 19/11/05(火)22:17:47 ID:Dlx
人型はもうお腹いっぱいやから
虫型とかマニュピレーターうにょうにょみたいなロボブームきてほしい
虫型とかマニュピレーターうにょうにょみたいなロボブームきてほしい
99 : 19/11/05(火)22:17:55 ID:psA
メダロットが個人的に最高やわ
100 : 19/11/05(火)22:19:42 ID:qdw
鉄血ってほんま惜しいよな
途中まではハードな世界観とそれに相反するような良くも悪くも女脚本家特有のセンチメンタルな人間関係が混ざってなんとも言えん味出しとってこれはとんでもない怪作が来たもんやな思うたんやがなあ
2期中盤~後半のガバガバが全て台無しにしたの本当にもったいない
途中まではハードな世界観とそれに相反するような良くも悪くも女脚本家特有のセンチメンタルな人間関係が混ざってなんとも言えん味出しとってこれはとんでもない怪作が来たもんやな思うたんやがなあ
2期中盤~後半のガバガバが全て台無しにしたの本当にもったいない
102 : 19/11/05(火)22:23:42 ID:ggR
ダイ・ガードすこ