『ハイスコアガール』とか言うアニメを観てたんだが泣きそうになった
1 : 2019/11/17(日) 20:44:12.25 ID:/WxrXXK4M.net
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1573991052/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『鬼滅の刃』はワンピースをしのぐ人気があるのになんでソニーはゲーム化しないの?
『地球防衛軍』ってゲーム、難易度あげたらムズ過ぎなんだが
『鬼滅の刃』はワンピースをしのぐ人気があるのになんでソニーはゲーム化しないの?
『地球防衛軍』ってゲーム、難易度あげたらムズ過ぎなんだが
2 : 2019/11/17(日) 20:44:59.60 ID:khq2HkKv0.net
春雄めちゃくちゃ良いやつでかっこいいじゃん
お前と違って
お前と違って
3 : 2019/11/17(日) 20:46:06.09 ID:AMO0/deN0.net
ハイスコアガールは漫画だから
あとハルオはゲーム好きって観点では似た者が多いだろうがそれ以上に人間できてるから
あとハルオはゲーム好きって観点では似た者が多いだろうがそれ以上に人間できてるから
4 : 2019/11/17(日) 20:49:33.61 ID:smne6X8Yd.net
虚しいわな
5 : 2019/11/17(日) 20:51:43.81 ID:zJ29jOEax.net
春雄のようなアーケードゲーマーには出会いもあるが引きこもりゲーマーは生涯DT
6 : 2019/11/17(日) 20:53:14.10 ID:hSmKLDz3a.net
漫画だしなあんないい奴いないだろ
7 : 2019/11/17(日) 20:55:43.91 ID:F/Z/6l/J0.net
ピコピコ少年のほうが俺ら向き
8 : 2019/11/17(日) 20:59:09.46 ID:duNtwDcR0.net
底辺の性根腐ったモブとして俺らちゃんと出てるだろ
俺らはあれだぞ
そういうのちゃんと理解すればもっと楽しめる
俺らはあれだぞ
そういうのちゃんと理解すればもっと楽しめる
9 : 2019/11/17(日) 21:01:27.94 ID:zBfOd07J0.net
>>1
ただのゲームばかりしてる男では無かったろ
自身のゲーム代の為に高校の時点でバイトして家に金いれてるんだぞ
ただのゲームばかりしてる男では無かったろ
自身のゲーム代の為に高校の時点でバイトして家に金いれてるんだぞ
10 : 2019/11/17(日) 21:03:29.35 ID:XCx0RaUM0.net
ばっ、バイトくらいしたことあるし!
11 : 2019/11/17(日) 21:08:40.10 ID:bZ805sJO0.net
ガンガン編集がやらかしてネオジオ削る羽目になってから読んでない
アニメはネオジオ要素あるんだっけ?
アニメはネオジオ要素あるんだっけ?
20 : 2019/11/18(月) 00:51:17.06 ID:cOuUnGOfa.net
>>11
和解後普通にサムスピとKOFやったよ
和解後普通にサムスピとKOFやったよ
12 : 2019/11/17(日) 21:18:36.14 ID:gpSLsGTw0.net
ある
13 : 2019/11/17(日) 21:18:41.73 ID:dZzkzUsU0.net
ネオジオCDのロード時間が
異常に長いというシーンはあった
異常に長いというシーンはあった
14 : 2019/11/17(日) 21:19:05.61 ID:gpSLsGTw0.net
あと、あの続きも読んだ方がいい
15 : 2019/11/17(日) 21:20:53.66 ID:rw/HnRzo0.net
ピコピコ少年がリアルなゲーマー人生を描いた作品で
ハイスコアガールは夢を描いた作品
ハイスコアガールは夢を描いた作品
17 : 2019/11/17(日) 22:11:16.20 ID:7E4lKh2+0.net
>>15
完全に前者が俺らだもんな( ̄∇ ̄)
完全に前者が俺らだもんな( ̄∇ ̄)
16 : 2019/11/17(日) 21:47:24.88 ID:+ozrra+x0.net
そんなあなたに異世界おじさん
18 : 2019/11/17(日) 22:33:43.34 ID:pXrL6elY0.net
作者が書類送検された漫画だっけ
19 : 2019/11/18(月) 00:20:49.69 ID:DhM3RUW6a.net
ガチのゲーセン派だったら出会い自体はそこそこあったぞ当時。
そこから付き合う様になる奴もいっぱいいたし。
そこから付き合う様になる奴もいっぱいいたし。
22 : 2019/11/18(月) 08:29:42 ID:wNVHPWWJx.net
>>19
池袋サラも弟子サラと結婚したし
ゲーセンは出会いの場でもあったよな
池袋サラも弟子サラと結婚したし
ゲーセンは出会いの場でもあったよな
21 : 2019/11/18(月) 06:24:41 ID:yfhSSxXt0.net
成長するにつれて釣り合わなくなり、破局するんだろうなぁって終わり方
23 : 2019/11/18(月) 08:47:46.56 ID:iD9pFu9H0.net
やっぱアーケードが衰退してるのがつれぇわ
50円100円200円のコインが対戦で負けたら数分で溶けてしまうのが普通っていう凄い市場だったんだなあ
50円100円200円のコインが対戦で負けたら数分で溶けてしまうのが普通っていう凄い市場だったんだなあ
24 : 2019/11/18(月) 08:55:03 ID:XGl6ck9e0.net
>>1
ハイスコアガールはファンタジーだ
リアルな春雄はピコピコ少年と猫背を伸ばしてを見ろよそこにお前がいるから
ハイスコアガールはファンタジーだ
リアルな春雄はピコピコ少年と猫背を伸ばしてを見ろよそこにお前がいるから
25 : 2019/11/18(月) 11:42:55.05 ID:bP1ZR+YC0.net
ハルオも異世界おじさんもゲーマーは良識人
26 : 2019/11/18(月) 12:34:31 ID:BHChNFenM.net
ゲーセンに女の子なんていなかったぞ
27 : 2019/11/18(月) 13:24:57.23 ID:b0HWDmWT0.net
ゲームのためだけにではないが、バイト代が無かったら、あんなに高校時代に自由に金を使ってゲーム買えなかったな
ゲーセンには付き合いでしか行かなかったわ
ゲーセンには付き合いでしか行かなかったわ
28 : 2019/11/18(月) 17:36:33 ID:+C4h+OnR0.net
ハルオのように一生懸命誰かのために走ったか?
29 : 2019/11/18(月) 18:27:55.48 ID:/NgZJJ77a.net
少6時点で女の子の靴ずれ気付いて自分の靴差し出せるかって話だなぁ
あれをさらっと出来るやつどんだけいるか
あれをさらっと出来るやつどんだけいるか
32 : 2019/11/18(月) 19:12:58.29 ID:99qG5uMnM.net
>>29
現実なら普通に引かれて終わり
「お前のくっせぇ靴なんて履くかゴミ!!!(いや、遠慮しとく…)」ってな
現実なら普通に引かれて終わり
「お前のくっせぇ靴なんて履くかゴミ!!!(いや、遠慮しとく…)」ってな
30 : 2019/11/18(月) 18:34:03.11 ID:6h/dWwoW0.net
高校卒業するまでに女と付き合えなかった奴ってその後、付き合っても1のように精神が歪みそう
31 : 2019/11/18(月) 18:45:09.34 ID:6h/dWwoW0.net
グッドエンドとバッドエンドはこれだけ差があるからしゃーない
バッドエンド
https://www.youtube.com/watch?v=UAwORxRDKOE

https://www.youtube.com/watch?v=yJJUOuJlZNc

グッドエンド
https://www.youtube.com/watch?v=mqaWBGVZ8ew

https://www.youtube.com/watch?v=BA_qXUfqWsU

ゲームをやってる=バッドエンドは常識
バッドエンド
https://www.youtube.com/watch?v=UAwORxRDKOE

https://www.youtube.com/watch?v=yJJUOuJlZNc

グッドエンド
https://www.youtube.com/watch?v=mqaWBGVZ8ew

https://www.youtube.com/watch?v=BA_qXUfqWsU

ゲームをやってる=バッドエンドは常識