『シェンムー』って面白いって聞くけど「龍が如く」の“弱体版”みたいな感じだろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1574065124/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
PS4で『シェンムー』を初プレイしてるけどwwwww
【伝説のゲーム】シェンムー開発者「続編つくるから金くれ(投資ではない)」←これ
PS4で『シェンムー』を初プレイしてるけどwwwww
【伝説のゲーム】シェンムー開発者「続編つくるから金くれ(投資ではない)」←これ
2 : 2019/11/18(月) 17:27:18.023 ID:PiuTwb0D0.net
面白すぎるだろ。これやったら龍とかもうできない。
3 : 2019/11/18(月) 17:28:18.247 ID:PiuTwb0D0.net
龍は最後までシェンムーを超えられなかったか…
4 : 2019/11/18(月) 17:29:38.775 ID:gifhQ+l3p.net
龍は馬鹿ゲー
シェンムーはほのぼのゲー
シェンムーはほのぼのゲー
5 : 2019/11/18(月) 17:29:52.701 ID:PiuTwb0D0.net
シェンムーはオープンワールドの王
つくりこみがやばいからこれから後にでるオープンワールドは大変やな。
ハードルを上げてきた。
バッカ―だから早めに届いたけどくっそ面白い!!
つくりこみがやばいからこれから後にでるオープンワールドは大変やな。
ハードルを上げてきた。
バッカ―だから早めに届いたけどくっそ面白い!!
6 : 2019/11/18(月) 17:30:27.694 ID:9tMZ6deja.net
湯川専務
7 : 2019/11/18(月) 17:31:10.710 ID:gifhQ+l3p.net
えっ、バッカーなのにまだ届いてない
地域格差だら!訴えてやるだら!
地域格差だら!訴えてやるだら!
8 : 2019/11/18(月) 17:31:23.424 ID:KQ52vmb90.net
古臭い
買う気なんかしない
買う気なんかしない
9 : 2019/11/18(月) 17:31:23.845 ID:SO4gmWUA0.net
3大信者が気持ち悪いゲーム
ダクソ
シェンムー
あと一つは?
ダクソ
シェンムー
あと一つは?
11 : 2019/11/18(月) 17:32:29.871 ID:gifhQ+l3p.net
>>9シェンムーアウト龍インでお願いします
12 : 2019/11/18(月) 17:32:43.611 ID:PiuTwb0D0.net
>>11
OK!!
OK!!
10 : 2019/11/18(月) 17:32:10.950 ID:PiuTwb0D0.net
最高すぎるゲーム。
これをやったらもうほかの子供だましゲーはできんな。
これをやったらもうほかの子供だましゲーはできんな。
13 : 2019/11/18(月) 17:32:58.141 ID:fCycvz+N0.net
シェンムーそんな面白いのか
17 : 2019/11/18(月) 17:34:25.095 ID:gifhQ+l3p.net
>>13
ほんとのところ言うと
世界観が合わないと辛い
ほんとのところ言うと
世界観が合わないと辛い
20 : 2019/11/18(月) 17:36:49.871 ID:PiuTwb0D0.net
>>13
ほんとのところ言うと
世界観が凄くてテンポもよくなっててくそ面白い。
エアプのネガは妄想で叩いてるだけだからきにしなくていい。
ほんとのところ言うと
世界観が凄くてテンポもよくなっててくそ面白い。
エアプのネガは妄想で叩いてるだけだからきにしなくていい。
14 : 2019/11/18(月) 17:33:23.808 ID:yE9qa21Ad.net
クラベステマすんな
15 : 2019/11/18(月) 17:34:11.570 ID:PiuTwb0D0.net
ここまで密度の高いオープンワールドははじめてだ。
16 : 2019/11/18(月) 17:34:19.906 ID:SHC3f8dLd.net
いまやってもつまらないよ
昔やってた奴らは今やってもおもしろいと思うけど
昔やってた奴らは今やってもおもしろいと思うけど
19 : 2019/11/18(月) 17:35:32.623 ID:PiuTwb0D0.net
>>16
3はさらに進化した。感動するレベル。
まずは手にとってみるんだ。
3はさらに進化した。感動するレベル。
まずは手にとってみるんだ。
18 : 2019/11/18(月) 17:34:58.902 ID:PiuTwb0D0.net
何より当たり前のようにフルボイスだしな。かたかたしゃべらないw
21 : 2019/11/18(月) 17:37:04.042 ID:gifhQ+l3p.net
あと1章からやると投げる人多いから
新規は2か3からやったほうがいい
新規は2か3からやったほうがいい
22 : 2019/11/18(月) 17:37:19.721 .net
龍が如く自体がシェンムーの派生みたいなものなんですがそれは
23 : 2019/11/18(月) 17:38:40.184 ID:PiuTwb0D0.net
よく0からこれをつくったよ鈴木さん!!!
スタッフの皆さんもお疲れ!!
スタッフの皆さんもお疲れ!!
24 : 2019/11/18(月) 17:40:37.430 ID:LGBSNuqb0.net
シェンムー 一章 横須賀 1999年発売という
20世紀には既に存在していた事実
20世紀には既に存在していた事実
25 : 2019/11/18(月) 17:41:17.585 ID:B8G0dFcNa.net
俺の人生3大ゲームの一つ
26 : 2019/11/18(月) 17:42:54.526 ID:PiuTwb0D0.net
3やってみろ!みんな感動するぞ!新規にも好評らしい!!
27 : 2019/11/18(月) 17:43:55.043 ID:ElZPj2WSa.net
2やってないんだがやるべきか?
31 : 2019/11/18(月) 17:57:12.835 ID:PiuTwb0D0.net
>>27
ああ、もうこれが最後かもしれない。
伝説ゲームをやっておくべきだ。
ああ、もうこれが最後かもしれない。
伝説ゲームをやっておくべきだ。
28 : 2019/11/18(月) 17:44:00.734 ID:nf9Ow1EM0.net
感心はしたが、面白いとは言ってない
このリソースを違うことに使え
と思うことばっかりでプレイしていられない
このリソースを違うことに使え
と思うことばっかりでプレイしていられない
29 : 2019/11/18(月) 17:44:32.621 ID:fCycvz+N0.net
でもセガはシェンムーより龍が如くに力入れてんじゃん
30 : 2019/11/18(月) 17:56:51.176 ID:KQ52vmb90.net
シェンムーセガなのか
34 : 2019/11/18(月) 18:56:16.050 ID:L/A/9h2u0.net
亡きシェンムーの影を求めて龍が如くをプレイしていた事もあるけど、やっぱこの二つは全然別物だよなと実感する
35 : 2019/11/18(月) 19:29:32.638 ID:xQneu/2oM.net
原崎まってろ!!ランティ倒したらカナダへ行くからな!