結局『ワンピース』が今年最も売れたマンガになるwww
1 : 2019/11/25(月) 12:57:06.35 ID:/Fc5P18j0.net

「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE」のコミックスの2019年の累計年間売り上げが、推定1270万部(2018年11月19日から2019年11月17日に集計、集英社調べ)を記録したことが11月25日、明らかになった。
2019年の国内のマンガで1位の記録となった。同作は、初版発行部数300万部以上を10年継続の前代未聞の偉業を成し遂げ、その勢いはとどまるところを知らない。
「ジャンプ」ではもう一作、快進撃を続けるマンガがある。それは、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの「鬼滅の刃」だ。2019年のコミックスの年間累計売り上げは推定1080万部(同)で、「ONE PIECE」に続く2位を記録。
「ONE PIECE」はなぜ、愛され続けているのか? 「ジャンプ」の担当編集に話を聞く中で「鬼滅の刃」との共通点も見えてきた。
ONE PIECE:今年最も売れたマンガに 愛され続ける理由 2位は「鬼滅の刃」 意外な共通点も…
https://mantan-web.jp/amp/article/20191124dog00m200033000c.html

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574654226/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
【ワンピ】「チョッパー」を背中に乗せて壁壊したあと倒れたキャラなんだっけ
『ワンピース』の「赤髪海賊団」がトータルアベレージが高いらしいけど
【ワンピ】「チョッパー」を背中に乗せて壁壊したあと倒れたキャラなんだっけ
『ワンピース』の「赤髪海賊団」がトータルアベレージが高いらしいけど
2 : 2019/11/25(月) 12:57:35.00 ID:IRQ9rOKO0.net
鬼滅信者w
3 : 2019/11/25(月) 12:58:01.96 ID:/Fc5P18j0.net
鬼滅さん……
4 : 2019/11/25(月) 12:58:02.44 ID:aYizqeW6a.net
ワンピースとかもはや誰も読んでねえだろ
焼くために買ってるだけ
焼くために買ってるだけ
7 : 2019/11/25(月) 12:58:19.97 ID:pcIDqV5Gp.net
>>4
w
w
8 : 2019/11/25(月) 12:58:22.27 ID:/Fc5P18j0.net
>>4
鬼滅さん?
鬼滅さん?
5 : 2019/11/25(月) 12:58:11.64 ID:SRRIGzP9a.net
毎年定期
10 : 2019/11/25(月) 13:00:06 ID:mwvtsW8dd.net
>>5
今年は鬼滅信者がワンピ越えしたと騒いだのがあるからな
今年は鬼滅信者がワンピ越えしたと騒いだのがあるからな
6 : 2019/11/25(月) 12:58:15.97 .net
鬼滅まんさん!?
9 : 2019/11/25(月) 12:59:52.08 ID:rxa3HdPR0.net
何年連続何回目やねん
12 : 2019/11/25(月) 13:00:38.15 ID:m/e59sBhd.net
>>9
13年連続18回目くらいかな
13年連続18回目くらいかな
13 : 2019/11/25(月) 13:00:43.11 ID:SRRIGzP9a.net
>>9
2年連続6回目や
2年連続6回目や
11 : 2019/11/25(月) 13:00:36.36 ID:GobdrITNa.net
これ書店売上じゃないだろ
15 : 2019/11/25(月) 13:00:48.78 .net
鬼滅信者のまんさんがあれだけワンピース叩いてたのにええんか…?
16 : 2019/11/25(月) 13:00:55.27 ID:Bfd7HX7s0.net
鬼滅の方が面白いけどな
18 : 2019/11/25(月) 13:01:13 ID:/Fc5P18j0.net
>>16
まんさん……w
まんさん……w
21 : 2019/11/25(月) 13:01:27.70 ID:IRQ9rOKO0.net
>>16
あーないない
あんな世界構築すら出来てないクソ漫画w
あーないない
あんな世界構築すら出来てないクソ漫画w
23 : 2019/11/25(月) 13:01:59.42 ID:aYizqeW6a.net
>>21
お前大正時代って知ってる?
お前大正時代って知ってる?
27 : 2019/11/25(月) 13:02:45.40 ID:/Fc5P18j0.net
>>23
まんさん泣くなよ
まんさん泣くなよ
22 : 2019/11/25(月) 13:01:57.54 ID:pcIDqV5Gp.net
>>16
全集中!w
かかってこいよ
全集中!w
かかってこいよ
17 : 2019/11/25(月) 13:00:57.73 ID:V+Ja/DEc0.net
サムライ8は?
19 : 2019/11/25(月) 13:01:20 ID:PWwm1B8xp.net
ナルトのノウハウを全てぶち込んだサムライ8は?
20 : 2019/11/25(月) 13:01:22.97 ID:aYizqeW6a.net
まあワンピースは無駄に巻数出てるからな
一冊あたりの購入密度が違うよね
一冊あたりの購入密度が違うよね
24 : 2019/11/25(月) 13:02:24 .net
>>20
気軽に全巻集めやすい鬼滅のが売上伸びやすいんやで
ワンピは新規が入ってくにはハードル高い
気軽に全巻集めやすい鬼滅のが売上伸びやすいんやで
ワンピは新規が入ってくにはハードル高い
32 : 2019/11/25(月) 13:04:02.95 ID:aYizqeW6a.net
>>24
いやそういう話じゃなくて、巻数出てなくて話題になったのも最近の鬼滅がここまで追い上げてるって事実な
いやそういう話じゃなくて、巻数出てなくて話題になったのも最近の鬼滅がここまで追い上げてるって事実な
25 : 2019/11/25(月) 13:02:30 ID:aYizqeW6a.net
バカばかりだなぁ
ワンピ信者(笑)の程度が知れる
ワンピ信者(笑)の程度が知れる
29 : 2019/11/25(月) 13:03:13.40 ID:pcIDqV5Gp.net
>>25
全集中!w
全集中!w
30 : 2019/11/25(月) 13:03:20 ID:mwvtsW8dd.net
>>25
こいつ信者装った鬼滅アンチやろ
こいつ信者装った鬼滅アンチやろ
26 : 2019/11/25(月) 13:02:37 ID:rxa3HdPR0.net
鬼威ってもう面白さのピークすぎてるやろ
28 : 2019/11/25(月) 13:03:00.52 ID:FFPH5YjH0.net
「ONE PIECE」「鬼滅の刃」というヒット作には、ある共通点がある。高野さんによると、一つはキャラクターの魅力。もう一つは「言葉の力」だという。
「ONE PIECE」のあまりにも有名な名ぜりふ「海賊王におれはなる」は声に出したくなるし、「鬼滅の刃」の「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」などのせりふは格好良く、まねしたくなる。
名ぜりふ以外にも、ちょっとした言葉遣いがリズムを生み出しているという。
「言葉に魅力がある。せりふが心に残るし、リズムがいいんです。尾田先生は落語に由来する言い回し、吾峠先生は繰り返しや倒置法などの使い方がすごく魅力的です。
マンガは絵、デザインなどさまざまな要素がありますが、言葉もリズムを生み出しています。ただ、言葉は磨いてどうにかなるものではないのかもしれません。
新人作家でも、絵、レイアウトはまねをしながらうまくなっていきますが、言葉を伸ばすのは難しいんです」
33 : 2019/11/25(月) 13:04:06 ID:rxa3HdPR0.net
>>28
言うほど生殺与奪があーだこーだって言いたくなるか?
言うほど生殺与奪があーだこーだって言いたくなるか?
31 : 2019/11/25(月) 13:03:57.71 ID:pcIDqV5Gp.net
如何にもバカしか読んでなさそうな鬼滅
34 : 2019/11/25(月) 13:04:06 ID:CebwssGk0.net
銀魂以上にアニメのおかげやろあれは
落差やばすぎ
落差やばすぎ