ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/12/20(金) 10:51:20.73 ID:kTqv+1jt0.net
曲がりすぎやろこれ
キングダム

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576806680/
関連記事
「キングダム」 ← なんで中華の話なのに英語タイトルなんだよ
『キングダム』で“絶対やっちゃダメ”な展開www


2 : 2019/12/20(金) 10:55:42.78 ID:LEVWMTJfd.net
そもそも死ぬやろ


3 : 2019/12/20(金) 10:58:57.41 ID:Hy925WW7d.net
矛って鈍器なん?


4 : 2019/12/20(金) 10:59:26.58 ID:fDkpYu+H0.net
ワレブも信も笑ってはいけないの棒で戦ってるんやで


5 : 2019/12/20(金) 10:59:50.15 ID:GKdopAmxM.net
今更やん
漫画表現にいちいちマジレスするなや


6 : 2019/12/20(金) 11:00:37.40 ID:MsDb2Ezva.net
もっと突っ込むところあるやろが


7 : 2019/12/20(金) 11:01:33 ID:XwnnVwr80.net
ルアア!


8 : 2019/12/20(金) 11:01:53.29 ID:YGcN4bQC0.net
個人的に信が王騎に追い付いた感が全くないからここでホウケン倒すの微妙感しかない


10 : 2019/12/20(金) 11:04:03 ID:HtWPIWgR0.net
>>8
いらん話でグダグダやり過ぎなんよな
もっと信をピックアップして成長の過程を見せるべきやった


47 : 2019/12/20(金) 11:19:21.81 ID:yNK7NBiG0.net
>>8
ほんまこれ
だらだらやりすぎて信の成長なんてついこの間始まった感すらある


9 : 2019/12/20(金) 11:03:09.50 ID:XfAzml3ga.net
信はなんでここまで魅力のない主人公になってしまったんや


11 : 2019/12/20(金) 11:04:08 ID:MaSGxFEXd.net
いつもこんな感じやぞ


12 : 2019/12/20(金) 11:05:00.05 ID:mVGZlDHmM.net
あの矛使うならもっと恵体になってほしいわ


13 : 2019/12/20(金) 11:05:03.96 ID:6iAVlr7qa.net
そもそも矛で攻撃して音がドカッって矛の使い方おかしくないか


115 : 2019/12/20(金) 11:33:23.24 ID:GWpifvCzd.net
>>13
それ


14 : 2019/12/20(金) 11:05:49.78 ID:RHtZeUYrr.net
ゴム制やぞ


15 : 2019/12/20(金) 11:06:16.77 ID:MaSGxFEXd.net
というか正直ヒョウコウすら越えてなさそうなのに圧倒してるのもどうなんや
未だにレンパに遭遇して一撃食らったらこれが天下の大将軍の一撃か…っ
とか感心しちゃいそうだし


16 : 2019/12/20(金) 11:06:33.09 ID:CkSFmb/wM.net
今回の戦でホウケン死ななかったらさすがにこの漫画見限るわ


17 : 2019/12/20(金) 11:07:06.36 ID:Xy8jNaqOK.net
ドカベンのバットもこんなんなってたしええやろ


18 : 2019/12/20(金) 11:07:24.10 ID:XfAzml3ga.net
録嗚未すら超えてないやろ


19 : 2019/12/20(金) 11:08:12.93 ID:24wdQQIxd.net
カンキのケツが椅子に張り付いたまま新年を迎えようとしている


20 : 2019/12/20(金) 11:08:35.20 ID:drYEKVTJa.net
ホウケン弱体化描写してるけど今までの前科のせいで全く弱体化感無いのが笑える


21 : 2019/12/20(金) 11:08:50.69 ID:4HRfnimod.net
この漫画読むの戦争間の内政とそこで昇格する信の部分だけでええやろ


37 : 2019/12/20(金) 11:16:35 ID:yYbW72ea0.net
>>21
ほんま戦争描写がつまらんから政治劇のほうがええわ


22 : 2019/12/20(金) 11:09:24.41 ID:KUJHg3/Od.net
>>1
おいこれ何人ビュティおんねん
いい加減にしろや糞作者


23 : 2019/12/20(金) 11:10:55.54 ID:puqRb5hZ0.net
ボボボーボボーボボ定期


24 : 2019/12/20(金) 11:11:36 ID:UZh/9Osxa.net
信の体格が王騎の矛に追い付いてないのが草生えるわ


25 : 2019/12/20(金) 11:11:47 ID:yNLfLu860.net
ワレブ死にそうやん


26 : 2019/12/20(金) 11:13:05.07 ID:B3Gb9bpp0.net
保犬さん右足刺されてるし指切られてるしヤバイやろ


34 : 2019/12/20(金) 11:15:08.61 ID:drYEKVTJa.net
>>26
片腕落とされても勝ちそうな強キャラやぞ
片足くらいでようやく倒せそう


27 : 2019/12/20(金) 11:13:44.72 ID:B2+nMV3id.net
いまさらかよ、そんなこと言うたら王ホンのあの槍はどうなんねん


28 : 2019/12/20(金) 11:14:12.19 ID:GPG86F7Jd.net
ホウケンは人を代表して戦う良い武神だから


29 : 2019/12/20(金) 11:14:20.06 ID:DZXyHtDO0.net
ホウケンは武神ではありません
ええーっ!


31 : 2019/12/20(金) 11:14:37.31 ID:B2+nMV3id.net
>>29
ガイジかな?


30 : 2019/12/20(金) 11:14:32.41 ID:fbYGfIiId.net
ネクロマンサーやってるシーンのがありえんぞ


32 : 2019/12/20(金) 11:14:46.40 ID:ccK4B3vY0.net
キングダムっていっつも最後は河原でのタイマン一騎打ちになるよな


33 : 2019/12/20(金) 11:15:03.45 ID:fbYGfIiId.net
ワレブ 「我武神!」
リーボック 「違う」




35 : 2019/12/20(金) 11:15:57.67 ID:wZPwdqpGM.net
毎回思うけど周りのやつも加勢しろや


36 : 2019/12/20(金) 11:15:58.31 ID:urRSEpDYd.net
むしろこんな鉄の塊で顔面殴って生きてるんか


38 : 2019/12/20(金) 11:17:03.38 ID:qyVH2hEWd.net
この漫画の世界には破傷風やら細菌の概念はないのかと


41 : 2019/12/20(金) 11:17:48.13 ID:fbYGfIiId.net
>>38
臓物を引きづりながら森を歩く超人がいるからな


39 : 2019/12/20(金) 11:17:20.13 ID:jgD8mnefM.net
弓かな


40 : 2019/12/20(金) 11:17:44.27 ID:qyVH2hEWd.net
なおこのつぎどてっ


42 : 2019/12/20(金) 11:17:52.26 ID:79iVmFHC0.net
隊があったかいから熱でしなったんやろ


43 : 2019/12/20(金) 11:18:18.57 ID:OlVlU07ca.net
これでホウケン死なせるのもどうかと思うわ


44 : 2019/12/20(金) 11:18:20.88 ID:omC+Tc3UH.net
いきなり強くなってるけど経緯の描写からすると汗明にも勝てそうにない


45 : 2019/12/20(金) 11:18:59.19 ID:v4if/AQu0.net
鈍器でもええけどモウブと汗明の足元にも及ばない描写


46 : 2019/12/20(金) 11:19:19.36 ID:6yE4JvGO0.net
アマで軍略家齧ってる俺がきましたよっと


48 : 2019/12/20(金) 11:19:50.23 ID:24wdQQIxd.net
ポケモンマスター「 『答え』 欲しいんやろ?ついてこい」
我武 「ほんとか わかった」
ポケモンマスター「 『答え』 欲しいんやろ?手伝ってくれ」
我武 「わかった」
ポケモンマスター 「人は人や神になんぞなれるわけあるかタコ」


50 : 2019/12/20(金) 11:20:32.33 ID:qyVH2hEWd.net
>>48
こたえはここにはないんやが抜けてるぞ


49 : 2019/12/20(金) 11:19:52.48 ID:+Sr/CnWX0.net
利牧はさっさと「・・・お前の言ってる事無理やで?」って教えてやらなあかんかった


51 : 2019/12/20(金) 11:20:35.14 ID:+AK9tHLUM.net
流石に武神が可哀想やと思った


52 : 2019/12/20(金) 11:20:42.25 ID:C3bJeoGr0.net
最近よく広告見かける青っぽい蜂の巣状に加工された低反発クッションとコラボしてほしい
もちろんカンキ将軍がイメージキャラや


53 : 2019/12/20(金) 11:20:45.39 ID:WLhNpWgfp.net
オウキは隊の覚醒なんて出来なかったしもはや信のが上やで


54 : 2019/12/20(金) 11:20:55.74 ID:+Sr/CnWX0.net
ホウケンが勝ちそうってなったとこで弓弟のクソ威力の矢が飛んできてホウケン死亡
王騎と同じってなりそう


55 : 2019/12/20(金) 11:21:06.11 ID:BqsxZASwa.net
なんで李牧は逃げずに解説してんの?


56 : 2019/12/20(金) 11:21:16.27 ID:qyVH2hEWd.net
>>55
暗いから


58 : 2019/12/20(金) 11:21:50.39 ID:drYEKVTJa.net
>>55
逃げると解説できないから


57 : 2019/12/20(金) 11:21:34 ID:nK7FNOIpa.net
ほんま絵下手くそやな


60 : 2019/12/20(金) 11:22:39.33 ID:6yE4JvGO0.net


62 : 2019/12/20(金) 11:23:55.03 ID:24wdQQIxd.net
>>60
大失態も余裕で許す王者の器


66 : 2019/12/20(金) 11:24:18.55 ID:+Sr/CnWX0.net
>>60
クソ正論で草


69 : 2019/12/20(金) 11:24:50.71 ID:fWLrdts7d.net
>>60
こんだけの失態おかしといてまだ見逃すとか優しすぎやろ


79 : 2019/12/20(金) 11:26:03.10 ID:+bHdz6pgd.net
>>60



85 : 2019/12/20(金) 11:26:41 ID:dHbP7yvGd.net
>>60
デカ過ぎやろ
北斗の拳かよ


88 : 2019/12/20(金) 11:27:07.12 ID:v4if/AQu0.net
>>60
王騎を討つも蒙武とトウを逃す
丸腰で秦に赴いて城を失い同盟を結ばされる
合従軍で敗走
国内に攻め込まれてギョウを失う

よく許してるな


121 : 2019/12/20(金) 11:33:55.18 ID:C3bJeoGr0.net
>>60
李牧 「合従軍で秦は滅びます」
趙王 「マジで?」
李牧 「負けました」
趙王 「しゃーない切り替えていけ」

李牧 「国境線の険峻な土地を要塞まみれにしたい」
趙王 「でもお高いんでしょう」
李牧 「絶対必要」
趙王 「分かった何とかする」

李牧 「秦は詰んだも同然」
趙王 「やったぜ。」
李牧 「予想外のこと起きたから首都防衛用の兵も全部よこせ」
趙王 「さすがに無理」
李牧 「暗い・・・」


63 : 2019/12/20(金) 11:23:59.38 ID:WLhNpWgfp.net
基本アは四つだぞ
そしてビックリマークはつかない

ルアアアアが基本形


64 : 2019/12/20(金) 11:24:09.07 ID:5S5bYgwP0.net
兵糧なしのへろへろ状態だけど策略じゃなく隊の覚醒で勝利するぞとか頭おかしくなるわ


65 : 2019/12/20(金) 11:24:10.53 ID:cfZYaRuTM.net
普通に顔面に当たってんのになんで無傷なんや
プラスチックで出来てんのかこの矛


73 : 2019/12/20(金) 11:25:22.66 ID:fWLrdts7d.net
>>65
プラスチックでも怪我するから…


67 : 2019/12/20(金) 11:24:27.51 ID:C+/KoQrH0.net
作品のために早く死ぬほど3大キャラ
ホウケン
李牧
弓兄弟


70 : 2019/12/20(金) 11:25:08.54 ID:drYEKVTJa.net
しかし王騎の矛にはバイオセンサーでも搭載されとるんやろか
想い背負う言うても程があるやろ


71 : 2019/12/20(金) 11:25:16.25 ID:C8UsDuSS0.net
リーボックがどんどんお笑いになっていくな


72 : 2019/12/20(金) 11:25:19.79 ID:fbYGfIiId.net
カイネ 「ではホウケンが負けると言うのですか!?」
リーボック 「…まだ負けると決まってません」

負けると思ってるなら逃げろや


74 : 2019/12/20(金) 11:25:26.89 ID:gQT/EbnO0.net
これは昔からやってたな


75 : 2019/12/20(金) 11:25:28.40 ID:+JBYJqaN0.net
武力しかないのに頼みの綱の武力すらスタンドのおかげとかいう空っぽ主人公
何の成長もしてない


76 : 2019/12/20(金) 11:25:29.91 ID:a/vR24Ria.net
なんでこいつらみんなで戦わないでいつもサシで勝負してんだ?
呑気に観戦してんじゃねーぞ殺し合いやぞ


84 : 2019/12/20(金) 11:26:39 ID:6yE4JvGO0.net
>>76
武将同士の一騎討ちは周りは基本手出さないのがまだ風習である時代なんちゃう?


91 : 2019/12/20(金) 11:27:21.78 ID:a/vR24Ria.net
>>84
武将同士じゃなくてもサシでやってるやん


93 : 2019/12/20(金) 11:27:39 ID:yOH6uOXU0.net
>>84
ホウケンと王騎の時は邪魔されまくった上に王騎死んだけど?


97 : 2019/12/20(金) 11:28:53 ID:6yE4JvGO0.net
>>93
だから作品内でケチつきまくってるやん


77 : 2019/12/20(金) 11:25:44.68 ID:aAQgl5jUM.net
今週のキングダムでワレブのことを回想してるシーンで足刺されてるところがなんか彼岸島感あったよな


78 : 2019/12/20(金) 11:25:57.23 ID:yOH6uOXU0.net
矛の刃部分で殴り合いしとるよな?
回復薬がおらん漫画とは言え酷すぎひん?


80 : 2019/12/20(金) 11:26:12.92 ID:nK7FNOIpa.net
毎度ワンパターン


81 : 2019/12/20(金) 11:26:16.45 ID:0GRjBP7ka.net
この漫画、身近な人がこれつまらんでって言ってやるべきなんやと思うが
イエスマンしか周りおらんやろ


87 : 2019/12/20(金) 11:27:05.83 ID:C+/KoQrH0.net
>>81
今のスターウォーズ かな?


82 : 2019/12/20(金) 11:26:17.19 ID:bmtuWyvo0.net
ワイの釣竿もそのくらいしなるで


83 : 2019/12/20(金) 11:26:33 ID:yOH6uOXU0.net
それと人間の身体を一気に何人分も真っ二つにする大矛の攻撃を受け止める棒部分ってなんの素材なん?


90 : 2019/12/20(金) 11:27:18.27 ID:fWLrdts7d.net
>>83
オリなんとかっていう素材やろな


99 : 2019/12/20(金) 11:29:01 ID:yOH6uOXU0.net
>>90
最強の攻撃を受け止められる剛性もありつつ、攻撃に転じた時は鞭のようにしなる素材って最強か?


102 : 2019/12/20(金) 11:30:10.17 ID:drYEKVTJa.net
>>99
オリハルコンは強化ゴムだった……?


86 : 2019/12/20(金) 11:26:59.53 ID:24wdQQIxd.net
万極さんが延々耳元で「見ているぞ…見ているぞ…」と呟いている構図


94 : 2019/12/20(金) 11:27:49.03 ID:+bHdz6pgd.net
その酒くせぇのは尾到かとか言ってたけどあいつ魂の臭い嗅げるんかよ


98 : 2019/12/20(金) 11:28:57 ID:Mdtfe4tK0.net
思いっきり矛先顔に当たってるけどなんで死なんのや


100 : 2019/12/20(金) 11:29:14.08 ID:9/LtBQmEr.net
ワレブには無い力……それは人の想いを背負う将の力!!


いやそれで何でやっとることがイタコやねん
せっかく兵率いてるんやから死んだ人間じゃなくて生きてる部下との絆でワレブ倒せや
少年漫画としてみても意味不明やろこれ


103 : 2019/12/20(金) 11:30:17.26 ID:nK7FNOIpa.net
その内ビームだすやろこのまんが


104 : 2019/12/20(金) 11:30:37.38 ID:+x0lh4Rda.net
鉛筆がぐにゅんぐにゅんなるやつと同じ原理やろ


106 : 2019/12/20(金) 11:31:10.92 ID:KzkLxOdUd.net
カーボンファイバーなんやろ


107 : 2019/12/20(金) 11:31:19.39 ID:+bHdz6pgd.net
万極さんは信の勝利望んでないと思うんスけど


108 : 2019/12/20(金) 11:31:55.87 ID:r/aiuv3B0.net
今週ギャグに振りすぎだろ
て読んでて思った


112 : 2019/12/20(金) 11:32:42.31 ID:fWLrdts7d.net
>>108
じゃあ毎回のあれはなんなんだよ


118 : 2019/12/20(金) 11:33:29.38 ID:9/LtBQmEr.net
>>108
ここ最近で一番ギャグやと思ったのはバナンジワープと棒立ち段茶かな


109 : 2019/12/20(金) 11:32:06.18 ID:GitpgqoDd.net
ここでリーボックが死んで真李牧さまが出てくるんやろ


110 : 2019/12/20(金) 11:32:32.21 ID:2IC+UQGQ0.net
落合のスイングとかバットがしなるように見えてたやろ
達人ってそういうもんやで


111 : 2019/12/20(金) 11:32:33.54 ID:fymLCG2vd.net
李シの法とは願い!あたりが最後の面白さだったような気がする


117 : 2019/12/20(金) 11:33:26.78 ID:V66Oh46Pa.net
>>111
あれかっこよかった


113 : 2019/12/20(金) 11:32:44.95 ID:XfAzml3ga.net
というかなんで趙の将軍だった万極が信応援するんや
作者は何かおかしいとか思わなかったんか


114 : 2019/12/20(金) 11:33:12.44 ID:6dv3weZu0.net
今週号の矛の刃で殴り合ってるけど斬れないのなんなん?
武神が一振りしたら何人も真っ二つになるやんいつも


123 : 2019/12/20(金) 11:34:08.61 ID:9/LtBQmEr.net
>>114
キングダムはHP制バトルやぞ


116 : 2019/12/20(金) 11:33:26.66 ID:yOH6uOXU0.net
信さん→餓死寸前の食事環境と戦争の大怪我を抱えて意識が飛ぶ寸前だった、ホウケンに出会う前はその辺の雑魚にも手こずるくらい体力が落ちていた

ホウケン→キョウカイに指を落とされただけで体力はほぼ満タン、お腹もいっぱい

なんでええ勝負してるん?


122 : 2019/12/20(金) 11:34:07.98 ID:fWLrdts7d.net
>>116
飯食ってるからやん


124 : 2019/12/20(金) 11:35:00.12 ID:C3bJeoGr0.net
>>116
責任感


119 : 2019/12/20(金) 11:33:43.31 ID:hkEDYO3ba.net
この時代秦ー強で大したやり合いないのになんでこんなチンタラやってんの?


120 : 2019/12/20(金) 11:33:43.50 ID:6V7TIvced.net
キングダムに詳しい人 「この時代負けたら即死刑のルールなんやけど信は政の親友やったから戦争に負けても死刑ならんで済んだんやで」
ワイ 「はえ~」
李朴 「合従軍率いてボロ負けしたけどまた大軍率いるやで~」


125 : 2019/12/20(金) 11:35:29 ID:Jm/y5lvud.net
昔からなのでセーフ


 

コメント   コメントを書く