ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/12/25(水) 13:24:32.059 ID:or6KkhyP0XMAS.net
これって現代に例えたら高校生がマニュアル読みながら戦闘機を操縦して敵戦闘機を
2機撃墜したようなもん?



ガンダム ファースト

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577247872/
関連記事
ガンダムの“主役機”って後継機の方が人気だよな
『ガンダムW』って“頭おかしい奴”しかいないの?


2 : 2019/12/25(水) 13:25:38.360 ID:5onvPcfK0XMAS.net
まあそんな感じ
性能の差はあるけど


5 : 2019/12/25(水) 13:27:03.155 ID:or6KkhyP0XMAS.net
>>2
ファーストガンダム世代だがガンダムのストーリーを理解しきってなくて適当に観てたわ


3 : 2019/12/25(水) 13:26:44.283 ID:PMi80/it0XMAS.net
アムロはボコボコ被弾してたけど戦闘機で被弾したらまず死ぬ


4 : 2019/12/25(水) 13:26:46.557 ID:pw28iy1zdXMAS.net
性能の差がでかすぎる
ザクマシンガンで倒せないからな


6 : 2019/12/25(水) 13:27:58.361 ID:PjK9WwmT0XMAS.net
軽トラ2台を相手にマニュアルの2tトラックでぶつかって勝った感じ


7 : 2019/12/25(水) 13:29:45.910 ID:fSTia4df0XMAS.net
ザクもマニュアル読んでたら死ななかったのに


8 : 2019/12/25(水) 13:30:59.654 ID:2C1stgUc0XMAS.net
車のアクセルペダルみたいなのとトランスミッションみたいなのしかないし簡単そう


9 : 2019/12/25(水) 13:32:00.727 ID:5LP7VujJ0XMAS.net
父親が開発者でデータ盗み見てたからある程度把握してた


10 : 2019/12/25(水) 13:33:13.537 ID:1Dgr365M0XMAS.net
そもそもガンダムがザクのマシンガンをゼロ距離で受けてもノーダメージだったからよそ見してても勝てる性能差


16 : 2019/12/25(水) 13:38:51.094 ID:fSTia4df0XMAS.net
>>10
ヒートホークなら流石に切れるらしいぞ
というか蹴っても態勢崩れるから数人で揉んだらどうにかなったはず


11 : 2019/12/25(水) 13:33:43.846 ID:mfOTx9DqaXMAS.net
コンマ6のバックホーに2機のプラッターで立ち向かうようなもの


12 : 2019/12/25(水) 13:34:50.335 ID:2n5w9aXIdXMAS.net
装甲硬すぎ


13 : 2019/12/25(水) 13:36:35.604 ID:pRdRNTQS0XMAS.net
あれ?ザク倒しちゃいました?


14 : 2019/12/25(水) 13:37:13.528 ID:or6KkhyP0XMAS.net
もしもザクが偵察だけで撤退して一般準まで無差別に殺さずにいればアムロの怒りを買わずに済んだから
アムロがガンダムパイロットになる事はなかったか


15 : 2019/12/25(水) 13:38:24.286 ID:or6KkhyP0XMAS.net
あの時のザクの強さを1としたらガンダムは3くらい?


17 : 2019/12/25(水) 13:39:18.056 ID:pRdRNTQS0XMAS.net
難民として乗り込んでも木馬の銃座から任されてMS乗りに抜擢されてそう


18 : 2019/12/25(水) 13:39:46.326 ID:x3IFT7F60XMAS.net
戦闘機と違って離陸させて、飛んでる状態維持しながら戦うわけじゃないから条件が違いすぎる
マニュアル読んでるときに言ってるけどコンピューターである程度自動で制御されてる
トリガーボタン・武器の切り替えボタン・ペダル・レバー前後操作さえできれば
簡単な動作はできちゃうんじゃないか


19 : 2019/12/25(水) 13:43:38.979 ID:pRdRNTQS0XMAS.net
ジーンがザクを乗り捨ててガンダム強奪とかIFないんけ?


20 : 2019/12/25(水) 13:44:27.757 ID:x3IFT7F60XMAS.net
ザクがヒートホークやバズーカ持ってなかった
エンジンが点火済みだった(点火準備から始めてたらもっと時間かかった)
のが幸い
ついでにアムロが民間人虐殺にキレてたのでザクに容赦なかったのもある


21 : 2019/12/25(水) 13:44:37.364 ID:BqDwtxRP0XMAS.net
セイラさんが出撃してザクにボコられたのを見てアムロの凄さが分かる


22 : 2019/12/25(水) 13:49:00.301 ID:x3IFT7F60XMAS.net
主なガンダムとその盾壊せる武器
  • ヒートホークやソードなどヒート系武装・ザクやドムのバズーカ
  • ゴッグなどの爪・マゼラトップ砲
  • 水泳部やMAなどのビーム
    (ゲルググのはヒットしてないので不明だけどたぶん当たれば壊せる)


23 : 2019/12/25(水) 13:49:19.640 ID:qk4PmHAA0XMAS.net
操縦席にマニュアルがあるのもおかしいと思う


26 : 2019/12/25(水) 13:54:44.922 ID:x3IFT7F60XMAS.net
>>23
操縦席にマニュアルがあったんじゃなくて
マニュアルとか資料持ってた高官が、車でアムロ轢きかけて
港に避難しようとしたら港の入り口が吹っ飛んでマニュアルが放り出された
アムロはそれを拾ったけど中身読むのに夢中になって
親父にホワイトベースに避難させてくれって頼みに行くの忘れてた


24 : 2019/12/25(水) 13:53:40.193 ID:xLsPc8ScdXMAS.net
出会って五秒でコックピットだけを貫く化物


25 : 2019/12/25(水) 13:54:22.188 ID:miR/5kxK0XMAS.net
初っ端の功績ならシーブックもなかなか


27 : 2019/12/25(水) 13:57:59.112 ID:BqDwtxRP0XMAS.net
アムロの伝説は割り引いて考える必要がある

  • ガンダムはザクなど問題にならない超性能マシン
  • 連邦にMSがなかったのだから当然ジオンの兵士は誰一人MS戦を経験しておらず、作中ではアムロがMS戦闘の最ベテラン
  • 作品開始時期にはジオンの人材枯渇は深刻で経験の浅い新兵ばかり、そもそも戦争が始まって半年なので歴戦も糞もない
  • 最終的には学徒動員や、整備不良マシンばかりでジオンの戦力はとてもまともに戦えるものではなかった

なので一年戦争のアムロの戦果はかなり厳しく見た方が良い


28 : 2019/12/25(水) 14:27:33.364 ID:x3IFT7F60XMAS.net
対MS戦が初めてでそれを倒すべくどんどん敵が送り込まれて
生き延びれば生き延びるほどアムロの経験値溜まってレベル上がって
しかも後から送り込まれるのは対MS戦が未経験(エース・ベテラン含む)ばかりなので
性能と相まって自然にアムロ有利になってる
そしてエースやベテランも対MS戦が始まった初期段階で散ってしまった


29 : 2019/12/25(水) 14:30:09.676 ID:V3iX0k7uaXMAS.net
なお後世に伝わった伝説
「アムロってガンダムに乗った時、はじめてなのに操作がすべてわかったらしいぜ!」

ブライト「カミーユがはじめて乗ったモビルスーツを操縦してる!アムロの再来だ!」


 

コメント   コメントを書く