ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2019/12/28(土) 23:15:09.141 ID:bnUjprI90.net
また1年戦争のリメイクか外伝か?



ガンダム

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577542509/
関連記事
ガンダムの“主役機”って後継機の方が人気だよな
アニオタで「ガンダム」に“一切興味無い奴”いるだろ?


2 : 2019/12/28(土) 23:15:59.738 ID:BrBZJvCs0.net
MSかっこよければ話なんてどうでもいいよ


3 : 2019/12/28(土) 23:16:38.728 ID:JsPRgndQ0.net
オペレーターが歌って踊る


4 : 2019/12/28(土) 23:17:01.348 ID:Z27HUter0.net
もうアムロかシャーの息子あたりを主人公にするしかないんじゃね


5 : 2019/12/28(土) 23:17:04.354 ID:AgI5YDU80.net
全てのガノタを満足させるのは不可能
狙う層は一部でもその層に絶対ウケるような作品作った方が良い


10 : 2019/12/28(土) 23:18:30.806 ID:bnUjprI90.net
>>5
今やってるビルドダイバーズリライズがその路線か


6 : 2019/12/28(土) 23:17:28.497 ID:gJ3vCzWR0.net
否定から入るのがメインテーマの作品なんだから満足しない方が正しい


7 : 2019/12/28(土) 23:17:53.733 ID:H123uHVf0.net
とりあえずジョニーライデンの帰還アニメ化で俺はしばらく満足するよ


8 : 2019/12/28(土) 23:17:59.684 ID:ewJL/16z0.net
普通に自衛隊がガンダム持ったみたいなンで頼むは


9 : 2019/12/28(土) 23:18:28.231 ID:B88yubh/0.net
宇宙世紀で女(美人)が死ななくて主人公はバンバン敵を殺すの


11 : 2019/12/28(土) 23:21:00.140 ID:1XqOggWW0.net
女だらけのガンダムを一度でいいから見てみたい


13 : 2019/12/28(土) 23:21:28.330 ID:ewJL/16z0.net
>>11
Vガンダム


16 : 2019/12/28(土) 23:22:44.365 ID:bnUjprI90.net
>>13
女(惨殺してトラウマ植え付けるための生贄)


12 : 2019/12/28(土) 23:21:13.792 ID:bnUjprI90.net
そういや美少女動物園系のガンダムって一度もやらなかったな
イケメンパラダイスガンダムは何回かやったけど


14 : 2019/12/28(土) 23:22:27.251 ID:KOuycqSJ0.net
ターンエーで満足した


15 : 2019/12/28(土) 23:22:43.518 ID:Jr7ow56A0.net
唯一アンチ見たことない作品はポケ戦しかない


17 : 2019/12/28(土) 23:23:57.755 ID:AgI5YDU80.net
>>15
MSの設定で叩かれることがある


18 : 2019/12/28(土) 23:26:24.872 ID:qni9BRXE0.net
シャア出てくる新訳ZZ


19 : 2019/12/28(土) 23:29:43.161 ID:9a1GXUwa0.net
宇宙世紀で3~6世代物やって欲しい


20 : 2019/12/28(土) 23:30:16.092 ID:97pt2Kxk0.net
行方不明のアムロとシャアをユニコーン後辺りの世界に降臨させる


21 : 2019/12/28(土) 23:30:52.032 ID:bnUjprI90.net
ビルド系はどうよ


22 : 2019/12/28(土) 23:32:12.941 ID:k5mka5WC0.net
なんでもあり感があるから無理


23 : 2019/12/28(土) 23:32:52.071 ID:ewJL/16z0.net
整備士視点から戦争描いてみてほしい


24 : 2019/12/28(土) 23:43:21.978 ID:AgI5YDU80.net
個人的希望なら凸顔ジムだけの隊が必死に勝ち残る話が見たい


25 : 2019/12/28(土) 23:59:00.903 ID:i71nsUCH0.net
15年くらい時間戻してエコールアニメ化


26 : 2019/12/29(日) 00:23:11.401 ID:RSbN4aXI0.net
ビームがなく泥臭いやつで!
おっさんが活躍して!
ナヨナヨしない主人公!
そんな需要に答えた鉄血でもあれだぞ


27 : 2019/12/29(日) 00:25:32.935 ID:InIn+ze00.net
逆にガノタが嫌がりそうな要素組み合わせたのがリライズ
鉄血の逆神の法則で成功するか?


28 : 2019/12/29(日) 00:27:04.789 ID:i5ZXa0NI0.net
クロボンアニメ化


29 : 2019/12/29(日) 00:33:26.053 ID:AkTKt8c60.net
鉄血の脚本まともなら割と絶賛されてたんじゃないの?
MSとか世界観とかは普通に良かったし


30 : 2019/12/29(日) 01:11:43.464 ID:OMfLGJ8X0.net
人は個性に集まってくるもの
美少女が好きなら美少女に、ロボットが好きならロボットに
では、ガンダムが好きな個性とはどういうものに集まってくるか、だな


31 : 2019/12/29(日) 01:16:17.602 ID:hxjjt+RH0.net
人によってガンダムとは何かっていうのが違うからな


32 : 2019/12/29(日) 01:23:27.681 ID:euV5pby4x.net
ビルドファイターズ路線
キャラはガノタ、作るガンプラも元キットありき、工作描写多め、背景モブでファンサービス
トライもダイバーズもリライズも違った良さはあるけど初代ファイターズが最適解だったなって


33 : 2019/12/29(日) 01:32:47.173 ID:CfMekoVT0.net
金にしたいならガンプラ路線だな


 

コメント   コメントを書く