『キングダム』ってお前ら読むのやめたの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579425050/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『キングダム』の信さんの矛が“ありえないしなり方”をしとるんやがwww
「キングダム」 ← なんで中華の話なのに英語タイトルなんだよ
『キングダム』の信さんの矛が“ありえないしなり方”をしとるんやがwww
「キングダム」 ← なんで中華の話なのに英語タイトルなんだよ
2 : 2020/01/19(日) 18:11:50 ID:HjVbtx2j0.net
ワレブがうざい
4 : 2020/01/19(日) 18:12:23 ID:Re7zgRTOM.net
なんかいつも同じことやってるイメージ
5 : 2020/01/19(日) 18:12:46 ID:E705pm7J0.net
テンがかわいいだけの漫画
6 : 2020/01/19(日) 18:12:57 ID:+bkh+RJj0.net
話進まないんだもん
7 : 2020/01/19(日) 18:13:15 ID:5gxwEI+2a.net
最近は進展が全然なくてつまらん
8 : 2020/01/19(日) 18:13:36 ID:ztNRR/+L0.net
ネットで感想スレとか見るとカプ厨きもくて見んのやめた
9 : 2020/01/19(日) 18:14:29 ID:R1x2rrfV0.net
もういっかってかんじ
10 : 2020/01/19(日) 18:14:38 ID:pIufyKbv0.net
被り物してる奴が敵の軍師に弟子入りしたあたりで読むのやめた
11 : 2020/01/19(日) 18:14:51 ID:ckAbbU0W0.net
槍とか矛が曲がり過ぎで読むのやめた
12 : 2020/01/19(日) 18:16:23 ID:Fv4Ybyjhd.net
ドドンドンドンド!
15 : 2020/01/19(日) 18:17:37 ID:xnahZG4Q0.net
>>12
汗明!
汗明!
13 : 2020/01/19(日) 18:16:46 ID:tUoIymOA0.net
ちょうどアニメ観てるけど戦闘シーンが前時代的すぎてくっそつまらない
話し自体はまぁそれなり
話し自体はまぁそれなり
14 : 2020/01/19(日) 18:17:32 ID:Z66MA1hC0.net
40巻あたり
17 : 2020/01/19(日) 18:59:33 ID:exC0NeYOa.net
一つの合戦が長すぎるし展開もワンパターン
策略とか言いながらワープしたり森生やしたりするのはねえよ
策略とか言いながらワープしたり森生やしたりするのはねえよ
18 : 2020/01/19(日) 19:08:09 ID:m200bI2t0.net
キリが悪いから
完結したら読むわ
完結したら読むわ
19 : 2020/01/19(日) 19:11:49 ID:Ww5/u0p30.net
テングダムなってからやめたわ
21 : 2020/01/19(日) 19:19:07 ID:ek4BFu7f0.net
武力あっだら汗明強すぎの最強確定だからな・・他は余興
それにも関わらず個の強さくらべやってる感じ
それにも関わらず個の強さくらべやってる感じ
22 : 2020/01/19(日) 19:19:59.504 ID:mlXOtisw0.net
単行本読み進めてる時はけっこう夢中になれる
だが長すぎて別動隊が何してたのか完全に忘れちゃう
だが長すぎて別動隊が何してたのか完全に忘れちゃう
23 : 2020/01/19(日) 19:25:31 ID:ek4BFu7f0.net
古のカリスマ武将登場→信と飛信隊が伝説の軍に挑む→信が新しき時代を切り開いた
→敵「まさかあの○○様がやぶれるとは!!」→李牧「安心しなさいまだ大丈夫です」
これの繰り返し
→敵「まさかあの○○様がやぶれるとは!!」→李牧「安心しなさいまだ大丈夫です」
これの繰り返し
24 : 2020/01/19(日) 19:26:39 ID:stce6GrD0.net
ホウケン,リボク,ミノムシの糞キャラ三大天が強すぎてな
出てきたら読者は左目から涙が出る
出てきたら読者は左目から涙が出る
25 : 2020/01/19(日) 19:28:54 ID:i70OGgO30.net
王騎将軍に出会うくらいまでが面白かった
その後は別に読まなくても・・・って感じ
その後は別に読まなくても・・・って感じ
26 : 2020/01/19(日) 19:29:05 ID:TodNWxZk0.net
リボクが急にあたふたし出してウケる
27 : 2020/01/19(日) 19:31:45 ID:trG4XQ9T0.net
ワレブ退場したし、この勢いで貂も破傷風とかでいなくなれば皆大喜びだろ
李牧は活躍あるみたいだから無理だろうが
李牧は活躍あるみたいだから無理だろうが
28 : 2020/01/19(日) 19:35:24 ID:ek4BFu7f0.net
中華に争いの無い時代を永遠にする!
これが信たちの大義名分だからなぁ。他は平和を邪魔する賊軍
ただ実際の始皇帝さんがそんな聖人かというと疑問
これが信たちの大義名分だからなぁ。他は平和を邪魔する賊軍
ただ実際の始皇帝さんがそんな聖人かというと疑問
29 : 2020/01/19(日) 19:35:35 ID:PbbhKdS20.net
そもそも読んでない
30 : 2020/01/19(日) 19:36:19 ID:2OTbJTo40.net
なんか色々やっても劉邦にすべて持っていかれる
31 : 2020/01/19(日) 19:39:47 ID:RS099UNA0.net
100年の平和は秦はあえて滅びて漢で実現するとかそんなオチだよなきっと
32 : 2020/01/19(日) 19:45:11 ID:ek4BFu7f0.net
武将が強すぎるんだよな
1戦場で雑魚100人くらいウォーミングアップで殺すよな
飛信隊が最初100人だから相手の大将が最前線で武器軽く振ったくらいで全滅する・・・
指揮官クラスが一番先頭をきるあの時代が異常なのかもな
1戦場で雑魚100人くらいウォーミングアップで殺すよな
飛信隊が最初100人だから相手の大将が最前線で武器軽く振ったくらいで全滅する・・・
指揮官クラスが一番先頭をきるあの時代が異常なのかもな
33 : 2020/01/19(日) 19:46:05.418 ID:wHgj6JWG0.net
河了貂が嫌な女になって止めた