『ジャングルの王者ターちゃん』とか言う漫画www
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579075185/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『ハリーポッター』の父親、“ゴミ”でワロタwwwww
『スターウォーズ』があんま好きじゃないんだが最近の若者でもスターウォーズとか見るの?
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
『ジャングルの王者ターちゃん』とか言う神漫画
『ジャングルの王者ターちゃん』とか言う名作マンガの思い出
『ジャングルの王者ターちゃん』とか言う神漫画
『ジャングルの王者ターちゃん』とか言う名作マンガの思い出
2 : 2020/01/15(水) 17:00:23.286 ID:KXQA8Epv0.net
ほとんど水
3 : 2020/01/15(水) 17:00:36.674 ID:kByegqc30.net
下ネタ生々しかったよね
10 : 2020/01/15(水) 17:01:59.421 ID:d32rfEu/0.net
>>3
少年誌で結構攻めてるよな
少年誌で結構攻めてるよな
4 : 2020/01/15(水) 17:00:45.526 ID:g/J9iWKjd.net
オーマン湖荘
5 : 2020/01/15(水) 17:01:05.556 ID:g/J9iWKjd.net
オーマン湖草荘
やった
やった
6 : 2020/01/15(水) 17:01:11.214 ID:6uJUGw8nr.net
黒龍拳頑張れ!
7 : 2020/01/15(水) 17:01:27.552 ID:dIV2XdpmM.net
どや、昔のジャンプって凄いだろ?
ジャングルの王者たーちゃんってあの面白さで中堅どころの人気だったんだぞ
ジャングルの王者たーちゃんってあの面白さで中堅どころの人気だったんだぞ
8 : 2020/01/15(水) 17:01:28.929 ID:YtIApVE30.net
恥ずかしい染み
11 : 2020/01/15(水) 17:02:01.503 ID:nRsDOBQG0.net
俺が初めて泣いたアニメ
12 : 2020/01/15(水) 17:02:25.788 ID:D/Me2Di+0.net
百歩神拳の前の呪文?好き
13 : 2020/01/15(水) 17:02:27.454 ID:mh5QIYhFK.net
シェイプアップ乱の作者か
14 : 2020/01/15(水) 17:03:13.541 ID:g/J9iWKjd.net
ターちゃん 「ジェーン…ジェーン………(涙)」
ターちゃん 「痩せてたときのジェーン」
ターちゃん 「痩せてたときのジェーン」
15 : 2020/01/15(水) 17:03:35.861 ID:XUJ11EW+a.net
あのおどろおどろしい画風でまさかのギャグ
16 : 2020/01/15(水) 17:04:17.721 ID:5bJ3mV4k0.net
ジャンプでがまん汁描いてもOKとかすごい時代だよな
17 : 2020/01/15(水) 17:04:18.222 ID:rSOHZ/ZSp.net
言うほどジャングルに居ない
18 : 2020/01/15(水) 17:04:32.838 ID:SKxZIzx10.net
漫画ターちゃんは今読んでも面白い
19 : 2020/01/15(水) 17:05:19.457 ID:5bJ3mV4k0.net
なんか最後の方はドラゴンボール化して天下一武道会みたいな事やってたイメージ
誰かザックリとストーリー説明してくれ
誰かザックリとストーリー説明してくれ
20 : 2020/01/15(水) 17:05:26.051 ID:AyFQIvgL0.net
間違えてカッパーマン買ってきちゃった
21 : 2020/01/15(水) 17:05:53.140 ID:l68iXrw3r.net
中国拳法の人達が気功を使いだしてたな
22 : 2020/01/15(水) 17:06:04.675 ID:6uJUGw8nr.net
首切られたゴリラがトラウマ
23 : 2020/01/15(水) 17:06:20.660 ID:iYxo+r+g0.net
アニメでうんこひりがおねしょにされてたのには納得いかない
24 : 2020/01/15(水) 17:08:31.390 ID:zkS42FLB0.net
お漏らしでパワーアップするという斬新さ
25 : 2020/01/15(水) 17:08:55.400 ID:ViUovu3yd.net
なんやかんや後期op好き
27 : 2020/01/15(水) 17:09:49.925 ID:IhLhXZhf0.net
最後の方は、武闘大会が終わったら、すぐさま次の大会の導入になってたな
28 : 2020/01/15(水) 17:09:58.868 ID:a3CPhxKi0.net
うんこひりよりおねしょの方が好き
狭いところで水浸しになったりとか
狭いところで水浸しになったりとか
29 : 2020/01/15(水) 17:10:41.890 ID:SodgV7aCd.net
ターちゃん、最後はアフリカの動物を守る為にハンターと戦って撃ち殺されたんだったな
32 : 2020/01/15(水) 17:13:44.519 ID:d32rfEu/0.net
>>29
ターちゃん死ぬのかよ
ギャグ豊富だけど結構重い話だよね
ターちゃん死ぬのかよ
ギャグ豊富だけど結構重い話だよね
30 : 2020/01/15(水) 17:11:53.085 ID:qRdM5VNK0.net
悲しみに撃ち抜かれてく
だけど君に伝えない~
だけど君に伝えない~
36 : 2020/01/15(水) 17:15:40.944 ID:RaI4Druy0.net
>>30
ターちゃんアニメは良曲しかない
ターちゃんアニメは良曲しかない
31 : 2020/01/15(水) 17:13:04.794 ID:3VMkf0QOa.net
実はちゃんと読んでない漫画三位
おかわりもいいぞの方が好き
おかわりもいいぞの方が好き
33 : 2020/01/15(水) 17:13:59.233 ID:RaI4Druy0.net
すべてが今
take a chance!
take a chance!
34 : 2020/01/15(水) 17:15:10.049 ID:9pJ6LM760.net
尾田がこの人の弟子なんだっけ?
確かにシリアスの中に唐突にギャグ突っ込んでくるところは似てるわ
確かにシリアスの中に唐突にギャグ突っ込んでくるところは似てるわ
44 : 2020/01/15(水) 17:23:27.387 ID:jxrEhPFX0.net
>>34
シャーマンキングの武井やミスフルの鈴木といっしょにやってた和月組の方が有名だけど
尾田が師匠を語る時はだいたい徳弘なんだよな
シャーマンキングの武井やミスフルの鈴木といっしょにやってた和月組の方が有名だけど
尾田が師匠を語る時はだいたい徳弘なんだよな
48 : 2020/01/15(水) 17:28:20.538 ID:ccO1j/P70.net
>>44
アシについた時点で既に他所で下積み済んでて上手かったとかかな
編集部からの斡旋で
弟子ではなく部下みたいな
アシについた時点で既に他所で下積み済んでて上手かったとかかな
編集部からの斡旋で
弟子ではなく部下みたいな
35 : 2020/01/15(水) 17:15:15.210 ID:C9Q2sG2IM.net
チビになったり美人になったり等身がコロコロ変わるのは主人公の嫁さんだっけ
37 : 2020/01/15(水) 17:16:19.700 ID:bHzoxOk10.net
アニメ中期のEDが作品と全然雰囲気合ってなかった
曲自体は好き
曲自体は好き
38 : 2020/01/15(水) 17:16:57.321 ID:6uJUGw8nr.net
マーマには内緒にしたいのー
40 : 2020/01/15(水) 17:18:58.791 ID:hKYg4c5a0.net
アニメあったんか
ターちゃんが涙流すとこが一番の名場面やな
ターちゃんが涙流すとこが一番の名場面やな
41 : 2020/01/15(水) 17:20:02.152 ID:ccO1j/P70.net
死なないだろ
最後って未来からの敵倒して終わりじゃね
確か生物兵器が敵だけど人間の公害のおかげでおじゃんになって人間て罪深いなとかいう感じじゃないっけ
最後って未来からの敵倒して終わりじゃね
確か生物兵器が敵だけど人間の公害のおかげでおじゃんになって人間て罪深いなとかいう感じじゃないっけ
42 : 2020/01/15(水) 17:21:58.345 ID:KXQA8Epv0.net
俺はカップラーメンでオナヌーの意味がわからなかった
正直今でもよくわかってない
正直今でもよくわかってない
43 : 2020/01/15(水) 17:22:07.036 ID:24CiXcWu0.net
声優がまさかの岸谷五朗
エテキチがかっぺー
エテキチがかっぺー
46 : 2020/01/15(水) 17:26:10.028 ID:6uJUGw8nr.net
>>43
ペドロは檜山だったな
ペドロは檜山だったな
45 : 2020/01/15(水) 17:23:35.512 ID:RaI4Druy0.net
アナベベが金の亡者から戦士に戻るところが好きだわ
47 : 2020/01/15(水) 17:27:24.701 ID:FKbhdmBFF.net
ターちゃんの髪の毛の書き込みにひとこまも手抜きがない恐ろしいマンガ
49 : 2020/01/15(水) 17:29:32.195 ID:1gjBn1cZC.net
アニメの出来が良かったな
50 : 2020/01/15(水) 17:30:03.515 ID:3lEZ7wNiM.net
オープニング曲が至高
51 : 2020/01/15(水) 17:32:14.035 ID:jxrEhPFX0.net
クローンと戦うやつ辺りまでは思い出せるけどその後は記憶があやふやだわ
最後は虫人間みたいのが敵だっけ?
最後は虫人間みたいのが敵だっけ?
52 : 2020/01/15(水) 17:38:16.485 ID:Dy85D+RJd.net
アニメだとクローンとライオン女が元に戻ってるんだよな
漫画だと救いがなさ過ぎたか
漫画だと救いがなさ過ぎたか
53 : 2020/01/15(水) 17:38:25.355 ID:oQfiyDBy0.net
タマキンの皮で飛んでたくらいしか覚えてないわ
54 : 2020/01/15(水) 17:40:18.768 ID:a3CPhxKi0.net
尾田と違って容赦ない展開は本当に容赦がないよな
狂四郎もそうだけど
狂四郎もそうだけど
55 : 2020/01/15(水) 17:43:03.506 ID:3rWuxwF50.net
シティーハンターの北条司ともっこりの起源を争ったのも懐かしい思い出
57 : 2020/01/15(水) 17:45:35.759 ID:cX18Hx540.net
>>55
どっちが先なん?
どっちが先なん?
58 : 2020/01/15(水) 17:48:37.922 ID:3rWuxwF50.net
>>57
ggったら徳弘正也の方が先ってあった
シェイプアップ乱からだからそりゃそうか
ggったら徳弘正也の方が先ってあった
シェイプアップ乱からだからそりゃそうか
60 : 2020/01/15(水) 17:49:45.760 ID:cX18Hx540.net
>>58
へ~
ありがとう!
へ~
ありがとう!
56 : 2020/01/15(水) 17:45:03.818 ID:UKwhtrpOa.net
シティハンターのアニメは言葉だけでもっこり描写無かったけど
ターちゃんはしてたな
ターちゃんはしてたな
59 : 2020/01/15(水) 17:48:38.718 ID:RLFoEv25a.net
原作ではヴァンパイアウイルスだったのがアニメではヴァンパイア細胞になってた
61 : 2020/01/15(水) 17:51:29.613 ID:ytAHm5tUa.net
シーマってグズだったよね
62 : 2020/01/15(水) 17:54:04.279 ID:plGZ4cmg0.net
乱のころだと北条はキャッツアイになるけど
キャッツアイでもっこりは無いわな
キャッツアイでもっこりは無いわな
63 : 2020/01/15(水) 18:12:48 ID:rwSpWdTqp.net
作者生きてるの?