【ジョジョ】「キング・クリムゾン」のスタンド能力を考えてるけど助けて
1 : 2020/01/25(土) 02:04:27 ID:MM9cnUdL0.net
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579885467/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
『ハリーポッター』の父親、“ゴミ”でワロタwwwww
『スターウォーズ』があんま好きじゃないんだが最近の若者でもスターウォーズとか見るの?
中学のバス旅行で→俺「下痢だ…ヤバイ…」→俺「帰りたい」先生「ダメ!」ある日→クラスのDQN女『バス旅行でもらしたくせに偉そうにするな!w』周り「 」結果…
コスプレプレイヤー伊織もえさんの水着マフラー姿に反響
【ゴマキ】後藤真希(36)さん、ランジェリーや水着、お風呂カットも披露wwwww
スポンサード リンク
ピンサロでブスしか当たったことないやつwwwww
【結婚】クライマックスのキスの後に○○が起こってしまったんだがwwwwwwww
【画像】最近のJKの顔wwww
【画像】MEGUMIさん(40)格の違いを見せつけるwwwww
スポンサード リンク
関連記事
『ジョジョ』最良のOP、「Great Days」に決まる
『ジョジョリオン』の東方家って話の都合に合わせたスタンドばっかやな
『ジョジョ』最良のOP、「Great Days」に決まる
『ジョジョリオン』の東方家って話の都合に合わせたスタンドばっかやな
2 : 2020/01/25(土) 02:06:04 ID:X4NplHWsp.net
一瞬だけ誰にも知覚できなくなるだけだよ
3 : 2020/01/25(土) 02:07:47 ID:MM9cnUdL0.net
>>2
知覚できなくなるとは言え、催眠の類いではないでしょ
知覚できなくなるとは言え、催眠の類いではないでしょ
4 : 2020/01/25(土) 02:07:54 ID:Y9QQacRv0.net
DVDのリモコンをボスが握ってる状態だと思ってる
6 : 2020/01/25(土) 02:11:36 ID:MM9cnUdL0.net
>>4
だから、それがつまりどういうことなのか知りたい
だから、それがつまりどういうことなのか知りたい
5 : 2020/01/25(土) 02:09:26 ID:MM9cnUdL0.net
光の穴が発生していて、外の世界へ情報を散乱させていないから、認識できない
これが知覚できないってことだと思う
これが知覚できないってことだと思う
7 : 2020/01/25(土) 02:13:05 ID:X4NplHWsp.net
いや単純に
吹っ飛んだと言われる時間の間全員の意識が無い状態なだけ
無意識下で行動は続けるけど意識が戻った時点で時が吹っ飛んだように思える
まあ今適当に考えてるんだけど
吹っ飛んだと言われる時間の間全員の意識が無い状態なだけ
無意識下で行動は続けるけど意識が戻った時点で時が吹っ飛んだように思える
まあ今適当に考えてるんだけど
9 : 2020/01/25(土) 02:13:29 ID:MM9cnUdL0.net
>>7
それだと過程が無くならない
それだと過程が無くならない
8 : 2020/01/25(土) 02:13:15 ID:r5rAUPjO0.net
作者もまったく考えてないことに関して
聞きかじった知識で深く考察しようとするやつって
"浅い"よな
聞きかじった知識で深く考察しようとするやつって
"浅い"よな
10 : 2020/01/25(土) 02:13:44 ID:MM9cnUdL0.net
>>8
分からんから聞いてる
分からんから聞いてる
11 : 2020/01/25(土) 02:14:46 ID:X4NplHWsp.net
いや過程は無くなってないだろ
過程が消滅してたら結果も残らないじゃん
過程が消滅してたら結果も残らないじゃん
14 : 2020/01/25(土) 02:18:26 ID:MM9cnUdL0.net
>>11
ワープしてるから過程が存在しなくて
結果だけが存在してると思う
ワープしてるから過程が存在しなくて
結果だけが存在してると思う
22 : 2020/01/25(土) 02:40:24 ID:53pqMX/w0.net
>>12
エピタフで銃弾が来る未来が見えるから避けてるだけで、
キングクリムゾンの能力ではないと思う
エピタフで銃弾が来る未来が見えるから避けてるだけで、
キングクリムゾンの能力ではないと思う
24 : 2020/01/25(土) 02:42:02 ID:MM9cnUdL0.net
>>22
アニメでは避けてたように見えなかったけど、そうなのね
アニメでは避けてたように見えなかったけど、そうなのね
13 : 2020/01/25(土) 02:17:41 ID:pgMxhXY4a.net
時間を消し飛ばしてないよ
ただディアボロ以外(ジョルノ達)はその時間を自覚できないだけ
猫の足跡ついてただろ?
猫が自分の上を歩いていったけどそれを自覚できないんだよ
例として
深夜2時 キングクリムゾン発動。
深夜2時1分 キングクリムゾン停止。
この深夜2時~深夜2時1分の間、一分間の世界を認識出来るのはディアボロだけ。
ほかの連中はその一分間、動いたり食べたり行動してるけど、それを自覚できないんだよ
ただディアボロ以外(ジョルノ達)はその時間を自覚できないだけ
猫の足跡ついてただろ?
猫が自分の上を歩いていったけどそれを自覚できないんだよ
例として
深夜2時 キングクリムゾン発動。
深夜2時1分 キングクリムゾン停止。
この深夜2時~深夜2時1分の間、一分間の世界を認識出来るのはディアボロだけ。
ほかの連中はその一分間、動いたり食べたり行動してるけど、それを自覚できないんだよ
15 : 2020/01/25(土) 02:19:19 ID:MM9cnUdL0.net
足跡ついてたな忘れてた
16 : 2020/01/25(土) 02:20:16 ID:fGRA9MD80.net
キングクリムゾンは一種の未来予知で、予知した未来は必ず再現される
その中でキングクリムゾンだけは予知に干渉し、数十秒の予知の結果までを吹き飛ばし回避できる
ドッピオに与えられたエピタフは未来予知はできるけど、時間を吹き飛ばす能力は貰えなかったから
予知できても自分で回避できない
その中でキングクリムゾンだけは予知に干渉し、数十秒の予知の結果までを吹き飛ばし回避できる
ドッピオに与えられたエピタフは未来予知はできるけど、時間を吹き飛ばす能力は貰えなかったから
予知できても自分で回避できない
17 : 2020/01/25(土) 02:20:47 ID:MM9cnUdL0.net
過程を消したり消さなかったりできるのか
18 : 2020/01/25(土) 02:24:56 ID:MM9cnUdL0.net
認識地点がワープしてて、物理的な過程に関しては
キングクリムゾンの干渉できる範囲にだけ
任意で吹き飛ばしたり吹き飛ばさなかったりしてるんだな
キングクリムゾンの干渉できる範囲にだけ
任意で吹き飛ばしたり吹き飛ばさなかったりしてるんだな
19 : 2020/01/25(土) 02:25:55 ID:MM9cnUdL0.net
世界中で衝突事故起きてたりするんだろうか
21 : 2020/01/25(土) 02:36:24 ID:fGRA9MD80.net
>>19
起きないよ
予知された未来とその過程は必ず起きるから
例え本人に記憶がなくてもしっかりハンドルを切りアクセルを踏み安全運転してる
起きないよ
予知された未来とその過程は必ず起きるから
例え本人に記憶がなくてもしっかりハンドルを切りアクセルを踏み安全運転してる
20 : 2020/01/25(土) 02:27:29 ID:k2PzNX9v0.net
晩飯食うじゃん?キングクリムゾン食らうじゃん?あれ晩飯食ったっけ?ってなるじゃん?
23 : 2020/01/25(土) 02:40:43 ID:MM9cnUdL0.net
うーんディアボロには弾は通過するのに
足跡が残るのどう解釈していいか分からんな
都合が悪い過程だけを削除できるってことだと思うけど
足跡が残るのどう解釈していいか分からんな
都合が悪い過程だけを削除できるってことだと思うけど
26 : 2020/01/25(土) 02:47:49 ID:9rm9gtFv0.net
>>23
弾=エネルギー弾
足跡が残ってる地面は実体
弾=エネルギー弾
足跡が残ってる地面は実体
29 : 2020/01/25(土) 02:50:24 ID:MM9cnUdL0.net
>>26
実際の銃弾じゃなくて、スタンド能力だからってことか
実際の銃弾じゃなくて、スタンド能力だからってことか
25 : 2020/01/25(土) 02:42:16 ID:FX7OR+/r0.net
全て消し飛ばすってのもディアボロの認識違いだろうな
じゃなければ地面に立ってることすら出来ないし
じゃなければ地面に立ってることすら出来ないし
27 : 2020/01/25(土) 02:47:53 ID:td/wbHch0.net
過程と結果の区別は主観的なもの?
28 : 2020/01/25(土) 02:49:01 ID:MM9cnUdL0.net
もし時間の吹き飛ばしがなくても
ジョルノは黙って猫に踏まれてたんだな
ジョルノは黙って猫に踏まれてたんだな
30 : 2020/01/25(土) 02:51:54.932 ID:MM9cnUdL0.net
銃痕は結果に入ると思うんだけどね
31 : 2020/01/25(土) 02:53:22.618 ID:WmYmLXf30.net
俺も考えたことあるけど時間を吹き飛ばしてるってのは本人の錯覚という結論になった
実際には本人だけが数秒間過去に戻っている
スタプラみたいに世界全てに影響するのではなく本人だけ時間が歪む
だから自分の移動先は変えられるけど他人の行動には影響できない
実際には本人だけが数秒間過去に戻っている
スタプラみたいに世界全てに影響するのではなく本人だけ時間が歪む
だから自分の移動先は変えられるけど他人の行動には影響できない
33 : 2020/01/25(土) 02:57:09 ID:MM9cnUdL0.net
32 : 2020/01/25(土) 02:53:30.459 ID:MM9cnUdL0.net
だから条件があったり或いは使い分けをしてるんだと解釈したくなる
34 : 2020/01/25(土) 02:58:12 ID:MM9cnUdL0.net
ザワールドは自分に変化を与えていて、
クリムゾンは世界或いは他人に変化を与える能力だから
クリムゾンは世界或いは他人に変化を与える能力だから
35 : 2020/01/25(土) 03:00:50 ID:pTu+093d0.net
ディアボロが時を飛ばしてる間に
承太郎が時を止めたらどうなるの?
承太郎が時を止めたらどうなるの?
36 : 2020/01/25(土) 03:02:34 ID:MM9cnUdL0.net
>>35
そもそもこの疑問の答えを出したくて、ディアボロの能力の解釈を考えてる
そもそもこの疑問の答えを出したくて、ディアボロの能力の解釈を考えてる
37 : 2020/01/25(土) 03:03:04 ID:MM9cnUdL0.net
もし同時に能力発動したらどうなんのって
38 : 2020/01/25(土) 03:08:55 ID:td/wbHch0.net
この理屈だと発動の瞬間の速度を擬似的に超光速にして色々するわけだから複雑な動作を継続するとかはできない事になるのかな?
車椅子漕いだり階段上がったりではなく、発動時のベクトルで等速直線運動するだけな気がする
車椅子漕いだり階段上がったりではなく、発動時のベクトルで等速直線運動するだけな気がする
39 : 2020/01/25(土) 03:12:44 ID:MM9cnUdL0.net
別々の宇宙が存在しているみたいなふうに考えた方がいいのかも
時間の止まった世界を時間の動いた世界から見ると
運動してないように見える、みたいな風に
時間の止まった世界を時間の動いた世界から見ると
運動してないように見える、みたいな風に
40 : 2020/01/25(土) 03:21:46 ID:MM9cnUdL0.net
キングクリムゾンって世界線が変化してるんじゃね?
41 : 2020/01/25(土) 03:24:49 ID:0OvISx9J0.net
キンクリ中に時止めたら
時止まってる間に行う予定だったことは行われて
時が止まったことはディアボロに認識できずキンクリは進み
承太郎or DIOはキンクリされて時止めて何かして時が動き出してキンクリが終了するまでの記憶はないけど
両方が行った事象による影響は残る
って感じじゃないか
時止まってる間に行う予定だったことは行われて
時が止まったことはディアボロに認識できずキンクリは進み
承太郎or DIOはキンクリされて時止めて何かして時が動き出してキンクリが終了するまでの記憶はないけど
両方が行った事象による影響は残る
って感じじゃないか
44 : 2020/01/25(土) 03:28:15 ID:MM9cnUdL0.net
>>41
結局ディアボロはダメージ食らうのか食らわないのか
結局ディアボロはダメージ食らうのか食らわないのか
48 : 2020/01/25(土) 03:38:50.782 ID:0OvISx9J0.net
>>44
キンクリ中にディアボロが直接殴られたような描写はないけどミスタの弾丸わざわざ避けてたし、時止めを見抜けなければキンクリ中に突如ぶっ飛ばされたりするんじゃね
キンクリ中にディアボロが直接殴られたような描写はないけどミスタの弾丸わざわざ避けてたし、時止めを見抜けなければキンクリ中に突如ぶっ飛ばされたりするんじゃね
49 : 2020/01/25(土) 03:46:04 ID:MM9cnUdL0.net
>>48
ミスタの弾丸避けたのは、キンクリ無駄撃ちしたくないからじゃない?
ザワールドの能力は光速で動く能力だと解釈してるから
もし時止めが体感10秒で
予知の方が5秒と短かったとしても
時止めは実際の時間では0秒だから
予知のほうがどうやっても先になると思う
ミスタの弾丸避けたのは、キンクリ無駄撃ちしたくないからじゃない?
ザワールドの能力は光速で動く能力だと解釈してるから
もし時止めが体感10秒で
予知の方が5秒と短かったとしても
時止めは実際の時間では0秒だから
予知のほうがどうやっても先になると思う
42 : 2020/01/25(土) 03:25:10 ID:MM9cnUdL0.net
キングクリムゾンを使用した地点で
ディアボロ以外の世界線が一旦断ち切られ
本来繋がっていたであろう世界に移行する
ディアボロ以外の世界線が一旦断ち切られ
本来繋がっていたであろう世界に移行する
43 : 2020/01/25(土) 03:27:40 ID:td/wbHch0.net
自分だけが時間の流れから抜けて、本か何かのように時間の流れを俯瞰しながら
いくつかの未来、平行世界の分岐を選べるって感じ?
いくつかの未来、平行世界の分岐を選べるって感じ?
45 : 2020/01/25(土) 03:31:41 ID:MM9cnUdL0.net
>>43
そうだな、キンクリ発動時点から
ディアボロがどう動こうと、他の人間の未来は分岐しない
そうだな、キンクリ発動時点から
ディアボロがどう動こうと、他の人間の未来は分岐しない
46 : 2020/01/25(土) 03:34:41 ID:MM9cnUdL0.net
結論として同時発動したら、その過程吹き飛ぶからディアボロの勝ちかな
47 : 2020/01/25(土) 03:38:37.054 ID:AWAg+hdVd.net
ハンターの第4王子みたいな能力だよ
50 : 2020/01/25(土) 03:46:24 ID:td/wbHch0.net
時間に捉えられないキンクリと、時間軸上の一点で数秒分行動できる時止めなら
キンクリ有利な気がする
吹き飛ばしたうちの一コマで、「こいつらめっちゃ行動してるやん」ってなるだけだと思う
時をふっ飛ばした世界を認識できるならまた違いそうだけど
キンクリ有利な気がする
吹き飛ばしたうちの一コマで、「こいつらめっちゃ行動してるやん」ってなるだけだと思う
時をふっ飛ばした世界を認識できるならまた違いそうだけど
52 : 2020/01/25(土) 04:23:19 ID:MM9cnUdL0.net
勘違いしてたけど多分ディアボロは、吹き飛ばし中は攻撃できなくて、吹き飛ばした直後にダメージ与えてるよな
だからポルナレフからタイミング読まれて反撃食らう
自分から仕掛けた場合の予知は難しいのかも
もしそのタイミングで時止められたら終わるな
だからポルナレフからタイミング読まれて反撃食らう
自分から仕掛けた場合の予知は難しいのかも
もしそのタイミングで時止められたら終わるな
53 : 2020/01/25(土) 04:28:25 ID:CpQypRrD0.net
時を吹っ飛ばすって言ってるのがダメなんだよな
要は広範囲にかかる催眠だろ
要は広範囲にかかる催眠だろ
54 : 2020/01/25(土) 05:09:04 ID:QnDYeSeI0.net
作者のインタビューとか見たことないのかな?
結構その場のノリで描いてるテキトーな人だよ
マンガちゃんと読んでればキンクリどころか色んな場面で突っ込み所満載だし
それを笑って許せればジョジョは面白いんだが
結構その場のノリで描いてるテキトーな人だよ
マンガちゃんと読んでればキンクリどころか色んな場面で突っ込み所満載だし
それを笑って許せればジョジョは面白いんだが
55 : 2020/01/25(土) 05:12:08 ID:CpQypRrD0.net
スゴ味と勢いがすごい
物語の齟齬なんてどうでもよくなる
物語の齟齬なんてどうでもよくなる