一番おもしろかった「オープンワールドゲーム」って何だった?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582108182/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
オープンワールドに“蜘蛛”の敵いるゲームwww
オープンワールド=神ゲーみたいな風潮なんなの?
オープンワールドに“蜘蛛”の敵いるゲームwww
オープンワールド=神ゲーみたいな風潮なんなの?
2 : 2020/02/19(水) 19:30:09 ID:XiYfTGu40.net
ホライゾン
3 : 2020/02/19(水) 19:30:13 ID:LJ9RopKFd.net
ゼルダBotW
4 : 2020/02/19(水) 19:30:39 ID:uu302MmK0.net
チョロQHG2
5 : 2020/02/19(水) 19:30:48 ID:p2CJqg/C0.net
オープンワールドかわからんかANTHEM
6 : 2020/02/19(水) 19:31:07 ID:16gi0/aXr.net
討鬼伝2
7 : 2020/02/19(水) 19:31:17 ID:3PpD36xN0.net
arkの正式サービス前
中華とやりあったのが楽しかったわ
中華とやりあったのが楽しかったわ
8 : 2020/02/19(水) 19:31:18 ID:0zUuXQjV0.net
PC版Skyrimかゼルダブレワイ
9 : 2020/02/19(水) 19:31:31 BE:126836511-PLT ID:Vx5KcvSWa.net
まさかのジャップゲー
ゼルダBotW
ゼルダBotW
10 : 2020/02/19(水) 19:32:14 ID:gOTFyjV4a.net
ドラゴンズドグマで無い事だけは確か
11 : 2020/02/19(水) 19:33:06 ID:AaKXgbs3a.net
思い出補正あるかもだけどfo3
狂ったようにやってたし今もたまにやる😘
狂ったようにやってたし今もたまにやる😘
12 : 2020/02/19(水) 19:33:28 ID:J9FGO93Fa.net
ウィッチャー3
13 : 2020/02/19(水) 19:33:54 ID:TbfgILOr0.net
ゼルダしかわからん
14 : 2020/02/19(水) 19:34:14 ID:QuYwAa01a.net
GTAバイスシティ
15 : 2020/02/19(水) 19:35:05 ID:YkzKVpja0.net
スカイリム
16 : 2020/02/19(水) 19:35:11 ID:UApdm8kw0.net
oblivion
17 : 2020/02/19(水) 19:36:53 ID:J9FGO93Fa.net
プレイ開始から30分くらいのインファマス
19 : 2020/02/19(水) 19:38:15 ID:sF4TUYrT0.net
FO3
20 : 2020/02/19(水) 19:38:34 ID:snKHhQnA0.net
FO3とNVの世界を地続きにするTTWMODかな
量と完成度でお腹いっぱい
量と完成度でお腹いっぱい
21 : 2020/02/19(水) 19:41:55 ID:7mh/pq9V0.net
ARK
23 : 2020/02/19(水) 20:01:08 ID:EarsCz5B0.net
ゼルダかなー
今頃ホライゾンやってるけどこれも結構面白い
今頃ホライゾンやってるけどこれも結構面白い
24 : 2020/02/19(水) 20:02:15 ID:B40SYKqEa.net
スカイリム
25 : 2020/02/19(水) 20:03:36 ID:8Qn4Ks1W0.net
ブレワイ
26 : 2020/02/19(水) 20:06:21 ID:P5uH6aKkF.net
完全一枚箱庭のゲームってやった事無いなぁ。
27 : 2020/02/19(水) 20:08:35 ID:hdBrujU2r.net
fallout3は衝撃的だったな
今思うと荒削りな部分は多いけど
今思うと荒削りな部分は多いけど
28 : 2020/02/19(水) 20:08:58 ID:TeP3lVNs0.net
gtasa
29 : 2020/02/19(水) 20:12:53 ID:WNIT3pps0.net
アサクリBH
30 : 2020/02/19(水) 20:14:32 ID:GC7MaFpb0.net
キングダムカムデリバランス
35 : 2020/02/19(水) 20:31:52 ID:LJ9RopKFd.net
>>30
もうただで配ってるじゃんw
もうただで配ってるじゃんw
31 : 2020/02/19(水) 20:27:23 ID:DOnkGIbTM.net
サンセットオーバードライブ
32 : 2020/02/19(水) 20:28:46 ID:Lb9T5pOgp.net
スカイリムかFo3
33 : 2020/02/19(水) 20:29:25 ID:vb/KzQZZd.net
ELITE dangerous
34 : 2020/02/19(水) 20:31:38 ID:qP4it9At0.net
ウィッチャー3かbotw
36 : 2020/02/19(水) 20:32:01 ID:1VD2OTFR0.net
GTA4
38 : 2020/02/19(水) 20:48:40.210 ID:Pd6fLKCa0.net
PS2のマーセナリーズ
39 : 2020/02/19(水) 20:50:42 ID:7xAD6FsV0.net
ゲームの面白さではウィッチャー3
MODで一番プレイ時間費やしたのはスカイリム
MODで一番プレイ時間費やしたのはスカイリム
40 : 2020/02/19(水) 20:54:41 ID:x+MapoEp0.net
間違いなくFallout3だわ。VATSの存在だけでRPGとして成り立ってるシンプルでいい工夫。あの世界観なのにNPCとのコミュニケーション重視。素晴らしい