ソノウソホント?
 

  • Twitterでつぶやく
  • はてなブックマークに追加
  • Facebookでシェア
1 : 2020/03/01(日) 03:50:26 ID:51GCGoSQ0.net
おもしろい



青春ブタ野郎

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583002226/
関連記事
『青春ブタ野郎』ってアニメを見てるんだが
お前ら『青春ブタ野郎』の映画を見に行ったほうがいい


2 : 2020/03/01(日) 03:50:50 ID:pbmofB9dr.net
俺ガイル風ハルヒ


3 : 2020/03/01(日) 03:51:02 ID:51GCGoSQ0.net
キャラもみんなかわいい


4 : 2020/03/01(日) 03:51:17 ID:Mdd6bqTo0.net
どんな養豚場がぶたいなんだよ


7 : 2020/03/01(日) 03:52:37 ID:51GCGoSQ0.net
>>4
藤沢が舞台


5 : 2020/03/01(日) 03:51:21 ID:ihNQjIO60.net
名前で損してる


10 : 2020/03/01(日) 03:53:44 ID:51GCGoSQ0.net
>>5
サムゲタンでも損したし損が多いな


6 : 2020/03/01(日) 03:52:00 ID:51GCGoSQ0.net
上里ですらかわいい


8 : 2020/03/01(日) 03:52:44 ID:1lIi0z00M.net
連続で見たらそこそこ面白かった


9 : 2020/03/01(日) 03:53:20 ID:eo+tDJDW0.net
飼育小屋での豚と豚の熱い青春


11 : 2020/03/01(日) 03:54:27 ID:AfOrFR3np.net
キャラはかわいくないな


17 : 2020/03/01(日) 03:56:31.597 ID:51GCGoSQ0.net
>>11
いっちょんわからん


12 : 2020/03/01(日) 03:54:33 ID:THiBx1/lx.net
主人公嫌い


13 : 2020/03/01(日) 03:54:36 ID:51GCGoSQ0.net
とか言ってかえで回で泣いただろ


14 : 2020/03/01(日) 03:55:18 ID:ihNQjIO60.net
アニメも終盤明らかに尺足りてなくて微妙だったしね
中盤まではかなり良かったのに


15 : 2020/03/01(日) 03:55:30 ID:4slWY9Wid.net
タイトルとバニーガールの画像は記憶にある
面白いなら見てみるか


16 : 2020/03/01(日) 03:56:10.624 ID:pHuClWnea.net
最終話まで見て
あの女のことkwskしないまま終わるってマジ?
って思ったら映画版に続くとかそりゃねぇよ
出来の悪いシュタゲやないかい


19 : 2020/03/01(日) 03:58:25 ID:51GCGoSQ0.net
>>16
映画商法はいただけないが一応区切りついてるし
サイコパス3よりはましだな


18 : 2020/03/01(日) 03:57:55 ID:hxo3Zq4Sd.net
バニガ先輩と豚野郎の妹がかわいいだけのアニメ


20 : 2020/03/01(日) 03:58:29 ID:zCDyUxbF0.net
見てる時は絶対劇場行くぞって思ってたけどしばらく離れたらなんかもういいかなって


26 : 2020/03/01(日) 04:00:43 ID:51GCGoSQ0.net
>>20
レンタル、配信してるぞ


21 : 2020/03/01(日) 03:59:00 ID:ihNQjIO60.net
なんなら映画も微妙だったぞ
ファンタジー風なのに現実的な展開なのが良かったのにえらくご都合主義って感じだった


26 : 2020/03/01(日) 04:00:43 ID:51GCGoSQ0.net
>>21
1回みただけでは理解できんかった


22 : 2020/03/01(日) 03:59:23 ID:De65s0OWK.net
ニコ動公式で見てたから毎週楽しく見れたけど一人で見てたら途中で切ってた気がする
OP主題歌が近年のアニソンでトップ10には入るレベルで好きだったけど


23 : 2020/03/01(日) 03:59:55 ID:BcLr9Ddc0.net
陰キャ勢に主人公嫌われてるけどストーリーが普通に面白い部類
思春期症候群が主人公の周りだけで起きすぎじゃねーのってこと以外は文句ない


30 : 2020/03/01(日) 04:02:50 ID:ihNQjIO60.net
>>23
あの程度で主人公嫌ってたらスマホ枠見たら発狂するな


24 : 2020/03/01(日) 04:00:11 ID:hxo3Zq4Sd.net
映画は微妙だった
っていうかバタフライエフェクト的な何かなのあれは


25 : 2020/03/01(日) 04:00:24 ID:nNvESN5I0.net
俺は映画好きだったけどな
少し話がややこしいので巻き戻しできない状態で見るのはキツそうだけど


35 : 2020/03/01(日) 04:05:50.368 ID:BcLr9Ddc0.net
>>25
確かに映画はややこしいから巻き戻したりしてた覚えがあるわ
劇場で見なくてよかった

映画自体は理解するとなるほどなって思うけどめちゃくちゃ面白くもなくちょっとこじつけ感あって微妙に感じた記憶がある


27 : 2020/03/01(日) 04:01:43 ID:KVXlDTzc0.net
面白かったように思えて実は最初と最後だけ面白くて中二つは割と普通だよな


28 : 2020/03/01(日) 04:01:52 ID:AfOrFR3np.net
映画の評判めっちゃ良かった気がしたんだが業者だったか


29 : 2020/03/01(日) 04:02:44 ID:51GCGoSQ0.net
映画は特に最後なんで助かったかの説明がないからわかりにくい


31 : 2020/03/01(日) 04:03:45 ID:B4JWflYeM.net
当時忙しかったりで大体1話ごと飛ばしてみてたから内容がわかなかったし最終回も見れてない
でもつい最近再放送やってたからまた見たけどまたも飛ばし飛ばしで見てたし最終回も見れてないからやっぱり内容がさっぱりな作品
裏垢の話だけ覚えてる


32 : 2020/03/01(日) 04:04:50.056 ID:pHuClWnea.net
あっちなみに好きなキャラはおぱーいの大きい科学部員のコです


36 : 2020/03/01(日) 04:07:42.905 ID:51GCGoSQ0.net
>>32
ブタ野郎だな


38 : 2020/03/01(日) 04:09:06.516 ID:pHuClWnea.net
>>36
そんなに褒めるなよ照れるだろ


33 : 2020/03/01(日) 04:05:04.352 ID:SmjCya520.net
なんか面白いって感じではないわ
似たやつで言えば俺ガイルの方が面白い


41 : 2020/03/01(日) 04:10:51 ID:KVXlDTzc0.net
>>33
ガイルも1期ぐらいまでしか面白くなかったぞ


43 : 2020/03/01(日) 04:12:24 ID:SmjCya520.net
>>41
でも俺は退屈せずに見れたよ
ブタ野郎は見てるのが若干苦痛だった


34 : 2020/03/01(日) 04:05:34.106 ID:mPYB5Cwo0.net
夏色キセキからネタを丸パクリした厚顔無恥な糞ラノベアニメ
あれだけ不快な主人公はなかなかいない
こんなの面白いとか言ってるとお里が知れるからあまり言わない方がいい


39 : 2020/03/01(日) 04:09:10.242 ID:BcLr9Ddc0.net
>>34
へーえ
調べたら要素は似てるな
どっちも好きだけど見てるとき全然パクリの印象なかったわ
大丈夫なレベルじゃないか?


42 : 2020/03/01(日) 04:11:22 ID:mPYB5Cwo0.net
>>39
いやいや要素とかいうレベルじゃないだろ丸パクリだろ頭大丈夫?


45 : 2020/03/01(日) 04:13:17 ID:BcLr9Ddc0.net
>>42
いや煽らなくていいからどの辺がパクリなのか説明してくれ
それか検証してるスレとかサイトとかでも良いからおしえて
純粋にどの程度でアウト言ってるのか興味ある


47 : 2020/03/01(日) 04:15:41.987 ID:mPYB5Cwo0.net
>>45
夏色キセキ知らないならテキトーなこと言うなカス


37 : 2020/03/01(日) 04:07:55.255 ID:HBHe6hEYd.net
これ劇場版大爆死して赤字だったらしいな
あの程度の内容で何で強気で劇場版作ったんだろな


40 : 2020/03/01(日) 04:09:21.170 ID:ihNQjIO60.net
生徒会役員共を見習え


41 : 2020/03/01(日) 04:10:51 ID:KVXlDTzc0.net
何というかファンになる前に終わっちゃったから映画はいいかなって感じになった


44 : 2020/03/01(日) 04:13:00 ID:l9oGI2yT0.net
きーみのせい


46 : 2020/03/01(日) 04:14:31 ID:ihNQjIO60.net
当時物語シリーズのパクリだ!とか言ってる奴もいたな


48 : 2020/03/01(日) 04:20:21.183 ID:BcLr9Ddc0.net
うーんただ煽ってくるだけなら話す価値ないな
残念
スレ汚しになるから君はもう書き込まなくていいよ


 

コメント   コメントを書く