「ハルヒ」「ギアス」「シュタゲ」「まどマギ」 ← 最近このレベルで面白いアニメってあるの?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583512125/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『涼宮ハルヒの憂鬱』のアニメで好きだった話wwwww
「アマプラ」で見れる“シュタゲ好き”におすすめアニメや映画
『涼宮ハルヒの憂鬱』のアニメで好きだった話wwwww
「アマプラ」で見れる“シュタゲ好き”におすすめアニメや映画
2 : 2020/03/07(土) 01:29:41 ID:gPbcwhEVa.net
それ急に熱中したのはピングドラムくらいかなぁ
10 : 2020/03/07(土) 01:31:24 ID:gPbcwhEVa.net
>>6
ユリ熊は話が難しくてわからんかった
さらざんまいの方が好き
ユリ熊は話が難しくてわからんかった
さらざんまいの方が好き
3 : 2020/03/07(土) 01:29:44 ID:n/t8Trrr0.net
よりもい
4 : 2020/03/07(土) 01:30:02 ID:wHxVh3Fjd.net
よく分からんレベル
5 : 2020/03/07(土) 01:30:11 ID:cNDOcnWW0.net
ないんだなこれが笑
7 : 2020/03/07(土) 01:30:42 ID:gPbcwhEVa.net
あとはガンダムUCか
8 : 2020/03/07(土) 01:30:55 ID:ENufOOBu0.net
そのアニメは最近のアニメだぞ
9 : 2020/03/07(土) 01:31:19 ID:n/t8Trrr0.net
ユリ熊嵐は名作
11 : 2020/03/07(土) 01:32:11 ID:L3Z5GmXcd.net
アラフィフっぽいな
12 : 2020/03/07(土) 01:32:18 ID:qZh+ioYe0.net
さい‐きん【最近】 の解説
1 現在より少し前のある時。また、少し前から現在までの間。副詞的にも用いる。「つい最近の出来事」「最近まで知らなかった」「最近は連絡がない」「最近感動した本」
せいぜいここ1、2年が最近じゃないのか?
1 現在より少し前のある時。また、少し前から現在までの間。副詞的にも用いる。「つい最近の出来事」「最近まで知らなかった」「最近は連絡がない」「最近感動した本」
せいぜいここ1、2年が最近じゃないのか?
17 : 2020/03/07(土) 01:35:32 ID:WdpHwPin0.net
>>12
それを言ったら
ギアスハルヒは06年
シュタゲまどマギは11年で
5年も離れてるからな
名作はそう簡単には生まれない
それを言ったら
ギアスハルヒは06年
シュタゲまどマギは11年で
5年も離れてるからな
名作はそう簡単には生まれない
19 : 2020/03/07(土) 01:36:05 ID:gPbcwhEVa.net
>>12
ここ2年ぐらいか…
ないなぁ
今やってるイドは結構好き
舞城好きだし
ここ2年ぐらいか…
ないなぁ
今やってるイドは結構好き
舞城好きだし
13 : 2020/03/07(土) 01:32:27 ID:gPbcwhEVa.net
あ、スタードライバーとか好きだけどちょっと落ちるか…
時期的にまどマギと被ってたし
時期的にまどマギと被ってたし
15 : 2020/03/07(土) 01:32:53 ID:AiDWt7Ard.net
ゾンビランドSAGA
16 : 2020/03/07(土) 01:34:31 ID:vWiMjjOZ0.net
>>1
普通に鬼滅の方がそれらより面白いけどな
普通に鬼滅の方がそれらより面白いけどな
18 : 2020/03/07(土) 01:35:49 ID:0oSUc5OT0.net
そこらのよかけもフレのがずっといいわ
20 : 2020/03/07(土) 01:36:25 ID:9A4dEiRq0.net
異世界レビュアーズ
21 : 2020/03/07(土) 01:38:39 ID:wfig0dQb0.net
GRIDMANは好きだったな
22 : 2020/03/07(土) 01:40:20 ID:hW2NUz3NM.net
俺的にはキルラキルが最後
23 : 2020/03/07(土) 01:41:08 ID:AiDWt7Ard.net
ゆるキャン
グリッドマン
ゾンビランドSAGA
ここ数年だと
この3強では
グリッドマン
ゾンビランドSAGA
ここ数年だと
この3強では
24 : 2020/03/07(土) 01:41:40 ID:KgvttQ800.net
映像研めちゃくちゃ面白いんだけど俺だけ?
25 : 2020/03/07(土) 01:43:11 ID:wfig0dQb0.net
>>24
バビロン途中までクソ面白いと思ってたけど最後があれで台無しになっただろ?
終わってないのは評価できない
バビロン途中までクソ面白いと思ってたけど最後があれで台無しになっただろ?
終わってないのは評価できない
26 : 2020/03/07(土) 01:43:42 ID:WdpHwPin0.net
>>24
面白いよ
面白いんだけどあれはスレタイ4作品の面白さとは違う
ストーリーの練り込みじゃなくて演出と設定、キャラがいい
面白いよ
面白いんだけどあれはスレタイ4作品の面白さとは違う
ストーリーの練り込みじゃなくて演出と設定、キャラがいい
33 : 2020/03/07(土) 02:20:07 ID:RfF93y4a0.net
>>26
ハルヒなんて演出、設定、キャラで魅せる作品の代表格だろ
ハルヒなんて演出、設定、キャラで魅せる作品の代表格だろ
27 : 2020/03/07(土) 01:45:08 ID:zkzsBuTm0.net
サクラクエスト
恋は雨上がりのように
ヴィンランド・サガ
恋は雨上がりのように
ヴィンランド・サガ
28 : 2020/03/07(土) 02:08:46 ID:e2mgT5Kg0.net
ゆるキャン
ヤマノススメ
ヤマノススメ
29 : 2020/03/07(土) 02:10:01 ID:/XsW74yf0.net
少女終末旅行
30 : 2020/03/07(土) 02:11:48 ID:ijX3UXfua.net
グリッドマン全巻借りてきた
31 : 2020/03/07(土) 02:17:34 ID:If3ggxI+0.net
ヴィンランドサガがめちゃくちゃ面白かったから原作買ったらアニメの部分なんてただのプロローグだった
32 : 2020/03/07(土) 02:19:06 ID:bOKCQtIn0.net
ReLIFE
34 : 2020/03/07(土) 02:20:09 ID:H+yBwtgX0.net
スピードグラファー知ってる奴いない?水天宮と言えば思い出すか?名作だよな
35 : 2020/03/07(土) 02:58:56 ID:/psBY9800.net
>>34
主人公がカメラを武器に使うやつだっけ
GONZOの良作
なつかしいなー
主人公がカメラを武器に使うやつだっけ
GONZOの良作
なつかしいなー
35 : 2020/03/07(土) 02:58:56 ID:/psBY9800.net
久々にオリジナルで頑張っていると感じた今期のイド
野崎まど(カド、バビロン)のように小説家由来だがこっちは最後まで安定して突っ走れそう
アニメ専属ライターやテンプレラノベ系でマンネリになってきているから小説家やドラマ系作家とか積極的に引っ張ってくるべきだと思う
野崎まど(カド、バビロン)のように小説家由来だがこっちは最後まで安定して突っ走れそう
アニメ専属ライターやテンプレラノベ系でマンネリになってきているから小説家やドラマ系作家とか積極的に引っ張ってくるべきだと思う