『スパロボα』って今やっても面白い?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583751333/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
【悲報】『スパロボ』さん、オワコン過ぎてついに『Gジェネ』に負ける…
『スパロボ』の「アリオスガンダム」の戦闘アニメwwwww
【悲報】『スパロボ』さん、オワコン過ぎてついに『Gジェネ』に負ける…
『スパロボ』の「アリオスガンダム」の戦闘アニメwwwww
2 : 2020/03/09(月) 19:58:27 ID:4+u8s5WI0.net
ポケステを要求されて一瞬で萎える
7 : 2020/03/09(月) 20:02:17 ID:5Ep+qrWh0.net
>>2
VITAでやる
VITAでやる
3 : 2020/03/09(月) 19:59:08 ID:h/ZidHt40.net
OGでいいよ
7 : 2020/03/09(月) 20:02:17 ID:5Ep+qrWh0.net
>>3
もう散々やった、同じ話だと思うとうーん
もう散々やった、同じ話だと思うとうーん
4 : 2020/03/09(月) 19:59:08 ID:ep2wmEXxd.net
糞ロード地獄で一瞬で萎える
7 : 2020/03/09(月) 20:02:17 ID:5Ep+qrWh0.net
>>4
ロード長いのか、MXよりはましだろ?
ロード長いのか、MXよりはましだろ?
5 : 2020/03/09(月) 19:59:41 ID:MkF3dolm0.net
でもジャイアントロボが出てるもんなぁ…
13 : 2020/03/09(月) 20:05:37.814 ID:5Ep+qrWh0.net
>>5
昔64で好きだった、話よく覚えてないけど
昔64で好きだった、話よく覚えてないけど
6 : 2020/03/09(月) 20:01:11 ID:KJ72FkRUa.net
サルファやったら十分だろ
13 : 2020/03/09(月) 20:05:37.814 ID:5Ep+qrWh0.net
>>6
そうか、まぁ思いで補正でも無い限り遡ってやるのキツそう
そうか、まぁ思いで補正でも無い限り遡ってやるのキツそう
8 : 2020/03/09(月) 20:02:59 ID:9mvQm9TC0.net
久しぶりにvitaでやったら30話くらいで飽きた
13 : 2020/03/09(月) 20:05:37.814 ID:5Ep+qrWh0.net
>>8
スパロボってどれも中盤で飽きてくるよね
スパロボってどれも中盤で飽きてくるよね
9 : 2020/03/09(月) 20:03:42 ID:Sn/cahWg0.net
愛おぼで全滅プレイ
最終話はシンクロ率作戦
最終話はシンクロ率作戦
14 : 2020/03/09(月) 20:05:50.953 ID:eIYaS+Sz0.net
>>9
幸運map兵器おいしすぎ
200万は楽に稼げた
幸運map兵器おいしすぎ
200万は楽に稼げた
19 : 2020/03/09(月) 20:08:31.791 ID:5Ep+qrWh0.net
>>9
アルファって熟練度無いんだっけ?
アルファって熟練度無いんだっけ?
10 : 2020/03/09(月) 20:03:52 ID:1d2vphzi0.net
タシロバグは楽しい
19 : 2020/03/09(月) 20:08:31.791 ID:5Ep+qrWh0.net
>>10
何だそれ、増殖でもするのか
何だそれ、増殖でもするのか
11 : 2020/03/09(月) 20:04:33 ID:AMSSEGKv0.net
αはボスがあまり強くなくてあれこれで終わりみたいな感じだったの覚えてる
19 : 2020/03/09(月) 20:08:31.791 ID:5Ep+qrWh0.net
>>11
当時最初の調整だとプロデューサーがクリア出来なくて、結果弱体化したそうとは聞いたことあるな
当時最初の調整だとプロデューサーがクリア出来なくて、結果弱体化したそうとは聞いたことあるな
12 : 2020/03/09(月) 20:05:07.108 ID:JU1cJv44M.net
FとF完を推すおっさんが多いんだけど今やっても面白いの?
17 : 2020/03/09(月) 20:07:33.029 ID:USSGeLmt0.net
>>12
NTに非ずは人に非ずが酷すぎるし
戦闘カットすらないしで絶対楽しめないよ
NTに非ずは人に非ずが酷すぎるし
戦闘カットすらないしで絶対楽しめないよ
20 : 2020/03/09(月) 20:10:59.195 ID:5Ep+qrWh0.net
>>12
ウィンキー時代は修羅とは聞く、実際にやったことは無いが
ウィンキー時代は修羅とは聞く、実際にやったことは無いが
22 : 2020/03/09(月) 20:12:53.423 ID:+Trx95zB0.net
>>12
リアルタイム世代だとサターン版で映像音楽のグレードが相当上がったとか人気絶頂時のエヴァが出たとか正直思い出補正がつよい
リアルタイム世代だとサターン版で映像音楽のグレードが相当上がったとか人気絶頂時のエヴァが出たとか正直思い出補正がつよい
23 : 2020/03/09(月) 20:13:47.062 ID:Sn/cahWg0.net
>>12
あと何歩でどの敵のどの武器の射程に入るか全部計算しながらやんないと普通にクリアもできない
後半はガンバスターとイデオン出しときゃどうとでもなる
あと何歩でどの敵のどの武器の射程に入るか全部計算しながらやんないと普通にクリアもできない
後半はガンバスターとイデオン出しときゃどうとでもなる
15 : 2020/03/09(月) 20:05:59.139 ID:U6+/T2M8r.net
α外伝おすすめ
20 : 2020/03/09(月) 20:10:59.195 ID:5Ep+qrWh0.net
>>15
当時おもちゃ屋でPV食い入るように見てたわ、買ってもらえなかったけど
当時おもちゃ屋でPV食い入るように見てたわ、買ってもらえなかったけど
16 : 2020/03/09(月) 20:06:54.735 ID:NGVJ9yQ+0.net
今αやると敵が固すぎて笑う
20 : 2020/03/09(月) 20:10:59.195 ID:5Ep+qrWh0.net
>>16
今と計算式が違うのか、昔の作品ってやたら敵が硬い気がする
今と計算式が違うのか、昔の作品ってやたら敵が硬い気がする
18 : 2020/03/09(月) 20:08:13.978 ID:+xviaDGqd.net
二回行動とマップ兵器幸運がクッソ楽しかった思い出
ゼロカス強すぎ
ゼロカス強すぎ
26 : 2020/03/09(月) 20:15:29.089 ID:5Ep+qrWh0.net
>>18
二回行動だの再行動だの行動回数増える技能は今も昔もぶっ壊れなイメージ
二回行動だの再行動だの行動回数増える技能は今も昔もぶっ壊れなイメージ
21 : 2020/03/09(月) 20:12:03.427 ID:oPmAfSBx0.net
コウが意外と強い
25 : 2020/03/09(月) 20:14:28.088 ID:+xviaDGqd.net
>>21
デンドロビウムええよな
デンドロビウムええよな
26 : 2020/03/09(月) 20:15:29.089 ID:5Ep+qrWh0.net
>>21
初代でデンドロまで行くの?
初代でデンドロまで行くの?
28 : 2020/03/09(月) 20:17:29.877 ID:oPmAfSBx0.net
>>26デンドロ出てくるよ
35 : 2020/03/09(月) 20:31:34.058 ID:5Ep+qrWh0.net
>>28
久しぶりにデンドロ使いたいな
久しぶりにデンドロ使いたいな
24 : 2020/03/09(月) 20:13:53.899 ID:v7mAwtyP0.net
サルファってのやったら、ゼオラとかいう女がへんなクソガキの肉便器設定でディスク叩き割るところだったわ
まじふざけんなあのクソガキ殺したい
まじふざけんなあのクソガキ殺したい
27 : 2020/03/09(月) 20:16:35.483 ID:zaWysC/K0.net
αも熟練度あるけど今の1ステージ1ポイントとは違う仕様
例えばステージ1の主人公が操作マニュアルを確認する/しないの選択で確認しないを選ぶと+1とか
スーパーの2話だったかで甲児がジェットスクランダーで出撃するけどマジンガーに合体せずにクリアで+1とか
攻略本かサイト必須
例えばステージ1の主人公が操作マニュアルを確認する/しないの選択で確認しないを選ぶと+1とか
スーパーの2話だったかで甲児がジェットスクランダーで出撃するけどマジンガーに合体せずにクリアで+1とか
攻略本かサイト必須
35 : 2020/03/09(月) 20:31:34.058 ID:5Ep+qrWh0.net
>>27
最初から条件明記されてないの?それはキツいな
最初から条件明記されてないの?それはキツいな
29 : 2020/03/09(月) 20:17:55.944 ID:ptdvR4/Fd.net
面白いけどロードとか戦闘アニメとかマップの移動とかストレスは溜まるかも
35 : 2020/03/09(月) 20:31:34.058 ID:5Ep+qrWh0.net
>>29
昔の作品だしなぁ、今は戦闘のロードほとんど無いのはハードの進歩を感じる
昔の作品だしなぁ、今は戦闘のロードほとんど無いのはハードの進歩を感じる
30 : 2020/03/09(月) 20:20:50.133 ID:KJ72FkRUa.net
64のがおもしろいよマジ
31 : 2020/03/09(月) 20:22:24 ID:zaWysC/K0.net
デンドロといえば衝撃を受けた零距離
でもアレはα外伝からなんだよな
でもアレはα外伝からなんだよな
32 : 2020/03/09(月) 20:22:56 ID:KG2LdJag0.net
新やりまくってたからバルマー帝国出てきた時は興奮したなあ
33 : 2020/03/09(月) 20:23:50.345 ID:zaWysC/K0.net
あとPS版はどうあがいてもパートナーの記憶が戻らない(バグ)のが残念だったな
DC版は戻るらしいけど
DC版は戻るらしいけど
34 : 2020/03/09(月) 20:27:20.054 ID:LkLzxlg00.net
チートで敵ユニット使うの好きだった
36 : 2020/03/09(月) 20:35:25 ID:KJ72FkRUa.net
>>34
HPがオーバーフローして弱くなるやつなw
HPがオーバーフローして弱くなるやつなw
37 : 2020/03/09(月) 20:36:29 ID:NpzA0/Hr0.net
インパクトだけやればいい