「福本伸行」ってもうシリアスを書く気ないよな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583832610/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
「福本伸行」ってこう、「名言」が一切書けなくなったよな
『福本伸行』の名作と言えば?馬鹿「アカギ」 知ったか「金と銀」
「福本伸行」ってこう、「名言」が一切書けなくなったよな
『福本伸行』の名作と言えば?馬鹿「アカギ」 知ったか「金と銀」
2 : 2020/03/10(火) 18:30:46 ID:hjMVc9kI0.net
いい加減飽きたわ
3 : 2020/03/10(火) 18:30:47 ID:5Owcd//f0.net
元々ギャグみたいなもんだろ
4 : 2020/03/10(火) 18:31:12 ID:S1wbR5OM0.net
初めの頃の作品見ると朮モ漫画みてえだよな
5 : 2020/03/10(火) 18:31:56 ID:l5RajfwX0.net
完全に枯れた漫画家の1人
8 : 2020/03/10(火) 18:33:00 ID:RjUPK5eed.net
>>5
そりゃさすがに枯れるだろw
そりゃさすがに枯れるだろw
6 : 2020/03/10(火) 18:32:29 ID:qAkf2w/Ap.net
黒沢終わったけどひどかったなー
無印の頃のカタルシスがまるでないわ
銀と金もいつか続編描いて欲しかったけど今のままじゃ間違いなく駄作になるだろうな
無印の頃のカタルシスがまるでないわ
銀と金もいつか続編描いて欲しかったけど今のままじゃ間違いなく駄作になるだろうな
7 : 2020/03/10(火) 18:32:48 ID:8REI1EZIM.net
黒沢って最近終わったの?
9 : 2020/03/10(火) 18:33:18 ID:fDNu0ORR0.net
初期の頃普通にセック入とか書いてたな
10 : 2020/03/10(火) 18:33:44 ID:lWlFpVYtF.net
アカギとか引っ張らなきゃ10巻くらいで収まったろ
11 : 2020/03/10(火) 18:34:59 ID:u9GCg+2Ba.net
合気道編入ってからの黒沢はなんやかんや好きだったぞ
12 : 2020/03/10(火) 18:35:10 ID:rXeL70IH0.net
カイジもレンタカーとの掛け合い程度で引っ張りすぎ
13 : 2020/03/10(火) 18:36:11 ID:qAkf2w/Ap.net
カイジはワンポーカーに比べたらまだ今の方がマシな気がする
17 : 2020/03/10(火) 18:42:06 ID:lCsIfjjYM.net
>>13
ワンポーカーはマジでゴミだった
ギャグすらなくただだらだらうだうだしてるだけ
ワンポーカーはマジでゴミだった
ギャグすらなくただだらだらうだうだしてるだけ
20 : 2020/03/10(火) 18:46:38 ID:qAkf2w/Ap.net
>>17
あれが銀と金のポーカー勝負書いた作者とは思いたくないよな
かたや命まで賭けててかたや金賭けてるだけでどっちもレイズの駆け引きなのにあの緊迫感の違いよ
あれが銀と金のポーカー勝負書いた作者とは思いたくないよな
かたや命まで賭けててかたや金賭けてるだけでどっちもレイズの駆け引きなのにあの緊迫感の違いよ
14 : 2020/03/10(火) 18:37:20 ID:4K6bJGe30.net
スピンオフが流行ったからそっちに寄せてきてるよな
元々人情コメディなんか書いてたけど感性が古すぎるから今やられてもつまらない
元々人情コメディなんか書いてたけど感性が古すぎるから今やられてもつまらない
15 : 2020/03/10(火) 18:38:04 ID:MdhYhJqTd.net
でもお前ら好きだろ古臭い表現
16 : 2020/03/10(火) 18:39:44 ID:qAkf2w/Ap.net
てかなんで福本漫画電子書籍化こんなにおせーんだよ
連載で読んでるけど未だにカイジの新刊もマミヤも配信されなくてモヤモヤしてる
連載で読んでるけど未だにカイジの新刊もマミヤも配信されなくてモヤモヤしてる
18 : 2020/03/10(火) 18:42:46 ID:u9GCg+2Ba.net
マミヤは今のところガチでつまらんな
全福本作品の1巻の中でワーストじゃないか
全福本作品の1巻の中でワーストじゃないか
21 : 2020/03/10(火) 18:47:48 ID:4K6bJGe30.net
>>18
やる、やらないのやり取りが異常に長く続いて読んでて辟易したわ
全然笑えないし
あれなんかの伏線にするつもりなのかな
やる、やらないのやり取りが異常に長く続いて読んでて辟易したわ
全然笑えないし
あれなんかの伏線にするつもりなのかな
19 : 2020/03/10(火) 18:44:26 ID:ENn0ylG80.net
どうせシリアスやってもとっちらかった後長期放置するだけじゃん
22 : 2020/03/10(火) 18:49:42.106 ID:lWlFpVYtF.net
銀と金は終わるのもったいないくらい濃かったな
23 : 2020/03/10(火) 18:57:35 ID:1uLz+qpqa.net
零の続き・・・(´・ω・`)
24 : 2020/03/10(火) 19:00:29.909 ID:lWlFpVYtF.net
>>23
零って肝心なところ端折って二部行ったよな
零って肝心なところ端折って二部行ったよな
25 : 2020/03/10(火) 19:04:44.249 ID:6ng5HZ620.net
面白さならゼロが一番だったわ個人的に
カイジは切ったゴミ
カイジは切ったゴミ
26 : 2020/03/10(火) 19:05:40.166 ID:ltDDr92VM.net
アカギの全盛期を書くまでは許さない
27 : 2020/03/10(火) 19:06:11.027 ID:eyxEQJSX0.net
何だかんだでカイジは連載はずっと読んでるな
単行本買おうとまでは思わんけど
単行本買おうとまでは思わんけど
28 : 2020/03/10(火) 19:06:18.613 ID:MdhYhJqTd.net
ゼロは面白かったが話考えるのスゲー大変だろうな
カイジやアカギみたいな天才は書くの簡単だけど天才であり秀才な零には下手なこと言わせられない
カイジやアカギみたいな天才は書くの簡単だけど天才であり秀才な零には下手なこと言わせられない
29 : 2020/03/10(火) 19:07:00.238 ID:qAkf2w/Ap.net
ゼロ案外好きなやつ多いんだな
俺は全然好みじゃなかったわ
オリジナルゲームうんぬんより黒沢とかカイジ鉄骨渡りとか銀と金とか人間ドラマのが好みだわ
俺は全然好みじゃなかったわ
オリジナルゲームうんぬんより黒沢とかカイジ鉄骨渡りとか銀と金とか人間ドラマのが好みだわ
30 : 2020/03/10(火) 19:08:03.865 ID:QQEDIqHDa.net
零は昨今の福本にしてはかなりテンポいいからそれだけでもな
31 : 2020/03/10(火) 19:12:10 ID:zIWxtSFk0.net
もう尖っていた福本はいない
32 : 2020/03/10(火) 19:22:18 ID:WYqg+ADyd.net
相変わらず ザワザワ ザワザワてしてんだろ?
33 : 2020/03/10(火) 19:25:22.602 ID:dQ2sEFzt0.net
無頼伝涯みたいな長さで十分だわ
34 : 2020/03/10(火) 20:19:36 ID:To9JeCpt0.net
今週のカイジとか昔の福本ならもう少しうまくやってたろうになんの意味もない回だったな
35 : 2020/03/10(火) 20:20:03 ID:ubwGX9xn0.net
シリアス書いてた時期あったの?
36 : 2020/03/10(火) 20:36:15.517 ID:DL3O+WgUp.net
熱いぜ辺ちゃんが福本のピーク