『灼眼のシャナ』のアニメ、全部見終わった!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588511193/
外部サイトおすすめ記事
ピックアップ!
なんで『ハリーポッター』ってあんなに流行ったんだろ
【衝撃】バイト先の女「いきなりすみません!先輩って彼女とかいますか?」 → 結果wwwwww
【衝撃】派遣だけど正社員の女の子に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】ワイ、職場の同僚との誘いを断り女と遊びに行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
朗報!?JKにルーズソックスブームが再到来してる模様www
関連記事
『ゼロの使い魔』って今放送したらさ
灼眼のシャナとゼロの使い魔ってどっちが面白いの?
『ゼロの使い魔』って今放送したらさ
灼眼のシャナとゼロの使い魔ってどっちが面白いの?
2 : 2020/05/03(日) 22:07:11 ID:p1jlH9ePd.net
,.ハ▲ハ,
,; ・ω・ ;, ファスキスから始まる~♪
o┳o ..)三
◎┻し'◎ ≡ キコキコ
,; ・ω・ ;, ファスキスから始まる~♪
o┳o ..)三
◎┻し'◎ ≡ キコキコ
4 : 2020/05/03(日) 22:08:25 ID:FPyQOAO30.net
>>2
ゼロ魔よりシャナの方が面白かったが
ゼロ魔よりシャナの方が面白かったが
3 : 2020/05/03(日) 22:08:07 ID:XJyexqcO0.net
三期のOPめっちゃ好きだわ
6 : 2020/05/03(日) 22:09:44 ID:FPyQOAO30.net
>>3
わかるEDも良かった
わかるEDも良かった
5 : 2020/05/03(日) 22:09:34 ID:Ty915iDL0.net
1期のOPばっか取りざたされるけどEDの方も好き
8 : 2020/05/03(日) 22:10:56 ID:FPyQOAO30.net
>>5
たしか魂のルフランの人だよな
たしか魂のルフランの人だよな
7 : 2020/05/03(日) 22:10:14 ID:tSNSnsTK0.net
being好き
10 : 2020/05/03(日) 22:17:40 ID:FPyQOAO30.net
>>9
ラミーってフレイムヘイズなんだっけか
ラミーってフレイムヘイズなんだっけか
14 : 2020/05/03(日) 22:26:47 ID:n+wG1+OGM.net
>>10
おまえホントに全部見たのか?
おまえホントに全部見たのか?
18 : 2020/05/03(日) 22:59:08.749 ID:FPyQOAO30.net
>>14
見たよでも全部は覚えれないわ用語多いしトモガラだっけか
見たよでも全部は覚えれないわ用語多いしトモガラだっけか
17 : 2020/05/03(日) 22:44:03 ID:18TwDsbrH.net
>>9
なつい
なつい
11 : 2020/05/03(日) 22:19:12 ID:P4HZuZkr0.net
beingとtriangle大好き
12 : 2020/05/03(日) 22:21:50 ID:FPyQOAO30.net
お前ら曲しかわかんねーのかよ
13 : 2020/05/03(日) 22:24:00 ID:cLeEvKie0.net
盛大か痴話喧嘩
15 : 2020/05/03(日) 22:29:49.855 ID:B/3BNl0C0.net
ラストまで放送された珍しいラノベ原作アニメ
16 : 2020/05/03(日) 22:43:09 ID:wOQpFwZh0.net
原作面白い?
19 : 2020/05/03(日) 23:08:26.586 ID:VC2434hi0.net
フレイムヘイズ
紅世の徒
紅世の王
紅世真正の神
これらは全て別物です
紅世の徒
紅世の王
紅世真正の神
これらは全て別物です
20 : 2020/05/03(日) 23:12:00.451 ID:FPyQOAO30.net
>>19
人間が救世の王とか神と契約するとフレイムヘイズになるんだっけか?
人間が救世の王とか神と契約するとフレイムヘイズになるんだっけか?
29 : 2020/05/03(日) 23:45:46 ID:eV8+HaIZ0.net
>>19
ただ力が強くて有名な奴が王って言われてるだけで徒と王は一緒だぞ
ただ力が強くて有名な奴が王って言われてるだけで徒と王は一緒だぞ
21 : 2020/05/03(日) 23:17:14.823 ID:l0DZ1ZU3M.net
何度も言うが3期のラストバトルへの入り方がおかしい
23 : 2020/05/03(日) 23:24:07 ID:FPyQOAO30.net
>>21
気にならなかったけどどこが?
気にならなかったけどどこが?
22 : 2020/05/03(日) 23:22:15 ID:wCNYGeyE0.net
シャナは萌えアニメじゃなきゃもっと面白かったんじゃないかと思うぐらい深い
24 : 2020/05/03(日) 23:26:11 ID:l0DZ1ZU3M.net
橋の上の会話から唐突過ぎだろ
25 : 2020/05/03(日) 23:29:09 ID:Wyshzy2W0.net
3期はエンディングの入り方が毎回良かった
26 : 2020/05/03(日) 23:29:46 ID:tb/3ipBCd.net
平井さんがラスボス
27 : 2020/05/03(日) 23:30:58 ID:0ChGwZtX0.net
blaze大好き
28 : 2020/05/03(日) 23:33:51 ID:XJyexqcO0.net
今思えば恋のライバルが雑魚すぎたのが残念だったな
30 : 2020/05/04(月) 00:09:09.489 ID:0dAA9OWi0.net
二期で脱落した奴が多かったのと二期から間を開けすぎて空気だっただけで三期は好評だったぞ
31 : 2020/05/04(月) 00:16:10.060 ID:/dMWiMK00.net
結局ザナドゥ行くんかいっておもったわ
33 : 2020/05/04(月) 00:29:51.803 ID:L5/Ui9Do0.net
>>31
それは思った、てかこの戦争自体フレイムヘイズ側の主張がなんかくだらなすぎる世界のバランスとかは分かるけど戦う意義がとか味方のくせに荒っぽい
それは思った、てかこの戦争自体フレイムヘイズ側の主張がなんかくだらなすぎる世界のバランスとかは分かるけど戦う意義がとか味方のくせに荒っぽい
32 : 2020/05/04(月) 00:17:58.777 ID:EsVObBDy0.net
BLAZEのサビで悠二がブルートザオガー振り回してんの見た時が1番ワクワクした
なんだかんだで一期が一番だが
なんだかんだで一期が一番だが
34 : 2020/05/04(月) 00:34:06 ID:33q3kx5s0.net
敵側応援してたわ シュドナイが好きだった
36 : 2020/05/04(月) 00:57:02.453 ID:L5/Ui9Do0.net
>>34
あのグラサンチートすぎるだろ
あのグラサンチートすぎるだろ
35 : 2020/05/04(月) 00:35:48 ID:/RUend3O0.net
三期はマジで見始めたら止まらなくなるくらい面白かった
37 : 2020/05/04(月) 01:15:51 ID:VGJNyNK40.net
最終的に敵の方が合理的で筋が通ってるのはワロタ
38 : 2020/05/04(月) 02:06:46 ID:VgRfoqcz0.net
敵って言っても主人公だから
39 : 2020/05/04(月) 02:08:44 ID:AfsKnrmq0.net
キアラちゃんだけは覚えている